goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

通信大学でバカは治るか⁈

2017-04-03 | 卒業

ウォーキングとお花見を兼ねて@墨堤。
で、獅子舞がいた
が、ご祝儀に対しての「おめでとうございます」の言葉はいただいたが、頭を噛んでくれない。
悪いところを噛むと治るって言っていたのに

と、言うことは、頭は悪くない?
通信大学で、おバカちんが治った?!

念のために嚙んでもらった。
だって、馬鹿は治らないっていうもん

リポートの断捨離開始した。
名前があるところは、手シュレッダー。
結構大変

今日もエンジョイ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要になった法政通信を断捨離

2017-04-01 | 卒業

しました。ただし、3月号以外。

卒業認定がされた時点で、片づけようと思いました。
が、シラバス等を含めるとかなりの重さ。
で、卒業式も終わったので、やっと断捨離しました。
3月号を残したのは、大きさ暑さが、和裁のヘラの印つけに最適だから。
感傷的な理由ではありません。あはは。

昨日は、ロンバケ最後の夜。
偶然ですが、私の年賀状の「女子大生」の四文字に反応したフランス語友との数年ぶりのご飯。
場所は、以前から行きたかったフレンチ
B級な私にとっては、コスパの関係で★★★☆☆
もちろん、ご馳走していただけたら、★は増えます。いひひ。
が、デザートのババは、★★★★★
フランス語の小説に出て来て、どんな食べ物?と、思っていました(インターネット普及前

話題は近況とこれからのこと。
フランス語友は、ベトナムに行ったのをきっかけにベトナム語を始めるかもしれないとのこと。

今日もエンジョイ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業記念品 in 2017

2017-03-30 | 卒業

は、↑

2014年に比べると経費節減?
が、同じペンとUSBをいただいても
結果、良かった〜

昨日は、お仕事の後は、和裁教室
とうとう身ごろに入りました!
宿題で、お袖も完成。うれち〜

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学から色々書類

2017-03-29 | 卒業

が、届きました

卒業式が終わったのに、女子大生気分でいました
気がつけば、学生証も返納し、学位記をいただき、すっかりただのおばちゃんに戻りました

昨日の朝活は、最強の人の反物の袖を縫いました。完成まではまだまだ。
もちろんドイツ語のインターネットラジオは聞いています。

ロンバケもあと数日で終わります。
な〜んだか、つまらん!
と、思っていました。が、後半は、イベント続きで、おおわらわ
ちなみに体重も危険水位に

そう言えば、タイ戦。
勝てるとは思いました。
が、ハラハラさせてくれましたね。日本代表!

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式!

2017-03-24 | 卒業

で、昨日のことは置いておいて、だって、今日は待ちに待った大学の卒業式

初めて、生で見る総長。来賓のお世話になった先生
美しい袴姿の女子。
で、テンション

その後、学位をこれまたお世話になった先生からお祝いの言葉と共にいただき

が、祝賀会に知っている顔が誰ひとり・・・いない
時空を超えて、Wonderland!?

幸運にも、同じ学科の卒業生と知り合い、仲良く記念写真を撮り、閉会後は、大学でこれまた記念写真撮影
ダンケ~

人見知りの性格ゆえ、お世話になった先生方にこちらからは話しかけられなかったのが悔やまれる
が、先生方のお顔をまた拝見できただけで、幸せでした

3年なんて、長いようで、あっと言う間。
人生もそんなもん。
あんまり頑張れなかったけれど、私としては及第点。

明日もエンジョイ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする