goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

単位を確認

2016-11-16 | 社会思想史

しました。

春に武道館で卒業したいので、再確認です。理由はそれだけ。あはは

憲法のリポートを書きたいと思いスケジュールを確認したところ、1月の単修の日に予定あり。もちろん、社会思想史を受けることになると思いますが、終わり次第、出る予定なので、2科目は無理。
リポートも一発合格は無理かもしれないし。と、お悩み中。

で、そうなると、スクーリングは、何ひとつ落とせません
よっぽどのことがない限り、スクーリングは大丈夫。と、思って落とした私
そりゃ、体調不良やなんらかの事情で勉強出来なければ、落としますよね。

昨日は、労働法を視聴。
ランチタイムに社会思想史。
範囲が広いので、ヤマを掛ける予定でした。が、今月は、浅く広くに戦略変更。
理由は、何度読んでも頭に入らん

サウジアラビア戦、良かったですね

元気に元気をもらいました。ダンケ〜

画像は徳川園

今日もエンジョイ〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋スクのおかげでゴチになった!

2016-11-14 | 社会思想史

昨日は、恒例99里

コートも必要ないぐらい暖かな日曜日。車窓からは紅葉も見えて最高
夕方には、ヘアサロンで、癒しのひととき。で、99里で買ったアサリご飯を楽しみに電車に乗ろうとしたら、友人から晩ごはんのお誘いの電話。

で、お勧めの何でも美味い下町の居酒屋
話題は、韓国のデモの話が、きっかけで、韓国話に。友人のダーリンがやたら詳しい。
が、更に詳しいのが、私。先週の試験で、突如消滅した記憶が年号と共に出てくる出てくる。オーマイガッ
なんで、今やねん⁉︎お酒の力?
古代から近代まで語って、みんなびっくり!あはは
もちろん付け焼き刃は、内緒です。

で、皆様をエンターテインし、晩ごはんはは、ゴチになりました
ダンケ〜

お勉強は、移動時間に社会思想史を少し。

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲人王と法の支配

2016-11-10 | 社会思想史

を読みました。

プラトンって、そう言う思想の哲学者だったんだ〜。

で、アメリカの哲人王は、哲人と言うよりも鉄人⁉︎ とにかく、びっくらこいた〜

冬スク期間の休みが取れました。もちろん、出社前提で

画像は、名古屋で食べられなかったもの
徳川美術館は、見たいお着物だけで、スルーする予定が、他のものも見た上に、庭園で時間を取りすぎて、お店に着いた時は、すでに閉店、オーマイガッ

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れのカエルちゃん

2016-11-09 | 社会思想史

購入しました!@名古屋

女性誌で見てから、買いたいと思っていたカエルの和菓子。やっと買えました
おいちい

昨日は、労働法のリポートを提出し、取り敢えず、一区切り。
ランチタイムに、再び社会思想史の試験勉強。範囲が広いので、細かいところは気にせずに、出題に対してな〜んとなくこんな感じ?と、言うところまで、持っていきたい。

今春、冬物のユニクロを半分断捨離したので、冬物2点お買い上げ〜

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リポートが戻って来ました!

2016-10-20 | 社会思想史

来月上旬かと予測していましたが、社会思想史のリポートが戻って来ました。

再提出だと他のリポートやらスクーリングと重なるから負担が大きいなぁ。が、先生のコメントに従って書き直せば良い訳だから、一歩前進だ

と、思いながら、開封
で、結果は合格
成績は、ABBAの順序で、思わず、おばちゃんもDancing Queen 🎶

が、来月の単修は、申込み忘れた。こんなもんだ。あはは。

画像は、着物イベントの後に購入したピローケース。ベトナム製。秋バージョンが欲しかったのですが、気に入ったのが、これとミモザのみ。それでもテンション

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする