北八ヶ岳・こけの森へ行ってきました
途中、八千穂高原・ロッジ八ヶ嶺でランチ。
所々に木彫りのくまさんが
信州のひすいそば。
以外としっかりしていてい美味しい
4時間ほどで、北八ヶ岳・白駒の池駐車場に到着。
標高2,100m位なので、ちょっと肌寒~
15分ほどで、今日の宿泊先、
白駒の池畔の山小屋・青苔荘に到着。
早速、オーナーで、苔の会・会長さんの清さんに案内して頂きながら、
コケの観察会へ
屋久島とはまた違った雰囲気。
国内では約1,800種のコケが生息。
そのうち500種近く、北八ヶ岳で見られるとの事。
ちょっと乾いているコケも、水をシュッと1吹き
葉っぱが開いて生き生きと
そして、虫眼鏡で覗くと別世界が広がります
〈クロゴケ〉 〈名前を忘れてしまいましたが胞子体も可愛い〉
〈ムツデチョウチンゴケ〉
コケも様々ですね~。
清さんが本当に嬉しそうにコケを紹介してくれるので、
こちらも楽しくなっちゃいます
白駒の池を、3時間ほどかけてゆっくり一周。
コケのある景色を楽しむのも良いですが、ミクロの楽しさも実感
虫眼鏡は持って行ったのですが、スプレーも必需品ですね
途中、八千穂高原・ロッジ八ヶ嶺でランチ。
所々に木彫りのくまさんが
信州のひすいそば。
以外としっかりしていてい美味しい
4時間ほどで、北八ヶ岳・白駒の池駐車場に到着。
標高2,100m位なので、ちょっと肌寒~
15分ほどで、今日の宿泊先、
白駒の池畔の山小屋・青苔荘に到着。
早速、オーナーで、苔の会・会長さんの清さんに案内して頂きながら、
コケの観察会へ
屋久島とはまた違った雰囲気。
国内では約1,800種のコケが生息。
そのうち500種近く、北八ヶ岳で見られるとの事。
ちょっと乾いているコケも、水をシュッと1吹き
葉っぱが開いて生き生きと
そして、虫眼鏡で覗くと別世界が広がります
〈クロゴケ〉 〈名前を忘れてしまいましたが胞子体も可愛い〉
〈ムツデチョウチンゴケ〉
コケも様々ですね~。
清さんが本当に嬉しそうにコケを紹介してくれるので、
こちらも楽しくなっちゃいます
白駒の池を、3時間ほどかけてゆっくり一周。
コケのある景色を楽しむのも良いですが、ミクロの楽しさも実感
虫眼鏡は持って行ったのですが、スプレーも必需品ですね