goo blog サービス終了のお知らせ 

満天の星空を夢見て

タイトルとは全く関係のないお話ばかりです。あしからず!

竿灯祭りも終わりました!

2008-08-07 | 写真館

今年の竿灯祭りも昨晩で終わりました。
今年は3日目に参加しました。もちろん竿灯の指し手(竿灯上げる人)ではなく、提灯持ちです。竿灯についてあるくだけでクタクタです。
会社の若い参加連中は毎晩終了後に反省会(毎晩寝るのが2:00~3:00)、なんと昨晩は最終日ということもあり寝たのが朝(本日)の4:30分だったそうです。
そのメンバー、もちろん会社は平常営業日ですので・・・通常通り出社して仕事したフリしてます(冗談です。真面目に下向いてます)。
写真は最終日、19:30分一斉に竿灯が立った瞬間です。三脚持っていかなかったこと、今年も後悔です。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
金色の光りが美しい! (totinoki)
2008-08-07 22:55:53
何年か前に行きましたネエ。東北三大祭の一つだけあって、やっぱり迫力があって、そして美しい稲穂の光り群は素晴らしかったですネエ。
毎年それを楽しめるってホントに羨ましい~。心地よい疲れでしょう?

遠くの黄昏の空の色も素敵な1枚!
返信する
キレイ♪ (miyu。)
2008-08-08 00:00:00
暮れゆく空をバックに、と~っても綺麗ですね~♪
撮影場所はどこなんでしょう?
って、種明かしできますか?

いつか竿灯妙技を見に行きたいと思いながら
今年も行けませんでした。
でも、北極星さんのお写真を拝見して、行った気分になってます。
ありがとうございます♪

竿灯を上げる人は、本当に大変でしょうね~
北極星さんもお疲れ様でした(*^_^*)
返信する
totinoki 様 (北極星)
2008-08-09 09:25:53
新しい観覧席、友人が勤める会社の屋上です。ここ数年、毎年お世話になっております。是非いらして下さい。竿灯見るには最高の場所です。生ビール付きですヨ!
返信する
miyu。様 (北極星)
2008-08-09 09:34:27
ここは大町3丁目のビルの屋上です。山王大通りを挟んだ向かいには日銀秋田支店があります。
竿灯、大町3丁目付近は身動き取れないくらいの場所になってますが、ちょっと山王十字路方面に歩いた、お寺さんがある付近は結構すいております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。