goo blog サービス終了のお知らせ 

満天の星空を夢見て

タイトルとは全く関係のないお話ばかりです。あしからず!

弘前城観桜会!

2009-04-26 | 旅行・温泉・出張
行って来ましたヨ~弘前城公園!
毎年もの凄い人、ヒト、ひと~でニュースになる弘前城桜祭り(今年は220万人とか)!
女房に数年前から・・・行って見たい~とせがまれてましたが、あまりの混雑に駐車場確保も大変だよ~との噂を耳にしていた私には、どうも気の進まない遠出でした。
挙句に25日26日は天気も最悪、今年も無理だな~と悩んでましたが・・・
夜桜だったら・・・駐車場ももしかして・・・人も少なければ、雨降っていても傘させば・・・何とかなる?ということで土曜日の午後、お出かけしてきました。

弘前市内に入ってからは、弘前城からの帰りと思われる県外ナンバーで道路は結構渋滞してましたが、追手門前の市役所駐車場には17:30到着、予想外にすんなり駐車場に入ることが出来ました。

当日は低気圧の接近で日本全国大荒れ、弘前城に着いた頃には雨もパラパラと落ち始めて来ており、気温もかなり低い状況でした。ダウンジャケット、カッパetcの重装備が本当に役立ちました。桜をバックにダウンジャケット着ているアングルはとっても不自然、まぁこれも思い出ですね!

目的の桜は・・・凄いスゴイすんごい~夢のような世界でした。写真撮りながらゆっくり歩いているだけで約2時間、これで天守閣に登ったら・・・何時になったやら!しかしこんなにたくさんの桜、それも満開の桜は見た事がない!です。

※フラッシュなしの手持ち撮影のためピンボケですが我慢して下さい!










昨晩、道の駅で車中泊して今日の夕方帰って来たんですが、青森市周辺には私たちが青森県を抜けた頃から雪が降ったようで大変な状況だったようです。ニュース見てビックリ、ラッキーでした。

明日は、弘前城観桜会の桜ではなく、これまた結構驚かされた屋台を紹介します。