PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

孤独な散歩者たちよ、勝手に逃げろ🐈💨🌈

2019-03-04 16:10:29 | 事象への想い
勝手に逃げろ/人生 Blu-ray
ジャック・デュトロン,ナタリー・バイ,イザベル・ユペール,ロラン・アムステュッツ
紀伊國屋書店

 

勝手に逃げろとはこの映画(J.L.ゴダールの…)インスパイア

 

そして、憶い出す、(読めてないけど。。)魂の書のひとつ、J.J.ルソーの孤独な散歩者の夢想📘(天下無双を目指して。。❓👈ダジャレ韻踏み🐾混じり😅のキーワード🔑

 

孤独な散歩者の夢想 (新潮文庫)
青柳 瑞穂
新潮社

 

孤独な散歩者の夢想 (岩波文庫)
今野 一雄
岩波書店

 

孤独な散歩者の夢想 ルソー選集4
佐々木 康之,ジャン・ジャック・ルソー,Jean-Jacques Rousseau
白水社

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE STRANGLERS - Midnight Summer Dream

2018-06-28 08:11:08 | 音楽

THE STRANGLERS - Midnight Summer Dream

 

ジャン・ジャックのベースやばいーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Stranglers Golden Brown Extended Video

2013-06-23 15:39:07 | 音楽

The Stranglers Golden Brown Extended Video

 

1992年時点で、ストラングラーズはキャリアの長い大御所バンドだったけど、BeatUKとかミュートマでかかると、キュアーと同じくすごく嬉しかった.....

Folie (Dig)
クリエーター情報なし
Caroline
ネット情報で知ったけど、“ゴールデンブラウン”という曲、ジャン・ジャック・バーネルは気に入らず、最後までベースを弾くことがなかった...と書いてありました。。。(確かにそういえばベース音入ってない.....

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年、呑み込まれやすく、学成りがたし

2006-05-07 21:33:41 | 音楽
ダンナさまは、京都のおみやげを渡しに実家に帰りました。
私も行くはずだったのですけど、女の子の特別な事情で、貧血気味でダウンしてしまい、家に居ることにしました・・・。

“ゴールデンウィーク”ということで、ゴールデンつながりで、ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」のモデルになった、アリス・リデルとその姉妹と過ごしたキャロルにとっての至福の午後“ゴールデン・アフタヌーン”(黄金の午後)について書こうと思ったのですけど、それについて書いた私の詩も捨てられてしまったし・・・。
でも、この前、母からの電話で、詩が書かれたノートが何冊か出て来たとのこと!その中に〈ゴールデン・アフタヌーンの詩〉があったら、アップさせてくださいね(^_^)
(冒頭の画像は、ルイス・キャロルこと、チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン氏が撮った、アリス・リデルのちょっときわどい写真。)


今日はもう一つ、ゴールデンつながりで、ストラングラーズの曲“ゴールデン・ブラウン”のことを書こうかな?と思いました。

三拍子で奏でられる、ヨーロッパ耽美主義的な、美しく、もの憂げなサウンド。

詞はこんな感じ。



光り輝く褐色、太陽の感触
俺はすっかりとりこになって
彼女は一晩中、心の中を駆けめぐる
なにも争うことはない
光り輝く褐色にはかなわないぜ

いつでも、その前と同じように
彼女の船の上、マストにしがみつき
遠くの国へと
俺の両手を取ってくれる
光り輝く褐色にはかなわないぜ

光り輝く褐色、男心を惑わす女
ずっと西を目指し続け
はるか彼方からやって来て
たった1日いてくれるだけ
光り輝く褐色にはかなわないぜ

光り輝く褐色を前に
しかめ面しても始まらない
光り輝く褐色を前に
しかめ面しても始まらないぜ

(The Stranglers “GOLDEN BROWN”)


今、ストラングラーズのベストを聴いてるのだけど、ストラングラーズの奏でるメロディ、歌詞、すべてが文学的だなぁ・・・と思いました!(^_^)
このバンドでパートを担当するとしたら(今時点の力量とかは考えず・・・汗)ジャン・ジャックの腹に響くベースもいいけど、やっぱキーボードかなぁ・・・。ドアーズのキーボーディスト、レイ・マンザレクのプレイにも通じるような、トリップ感を誘い出す、キーボード。このトリップ感に身を委ねてしまう・・・。えへへ。
バート・バカラックの曲のカバー、“WALK ON BY”のキーボードのロングプレイで、男も女も、老いも若きも、濡れまくって下さい。
あっ!今日の私、露骨!ウィスキー、フェイマス・グラウス、かなり入ってます・・・(^_^;)


グレイテスト・ヒッツ1977-1990
ザ・ストラングラーズ
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする