goo blog サービス終了のお知らせ 

PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

2度の手術を乗り越えた後.../闘うおっぱい

2015-12-25 17:39:16 | 闘病

2回の手術を経て、まだまだルルしぶとく生きてますー 

 

12月13日に退院してしばらく実家の神奈川県O町で術後療養した後、ダンナさんの居る武蔵野市に、12月22日に帰ってきましたー

 

胸の方の温存手術は、手術前すごーくさいなまれたけど、なんとか守りたくて必死こいて立ち回ったけどびっくりするほどの出来栄えでほとんど形が変形しませんでした(手術後初めて鏡を見たときは、嗚呼。。。と思ったけど、その後徐々に良くなっていった... 手術時乳腺をうまく動かし、脂肪を寄せて、整えてくださった結果みたい...  &傷跡が目立たないように、乳輪の周りと、乳房下のたわみのキワからメスを入れていただきました T尾先生ありがとう。。。←ヒョウ柄パンプスの女医さん こうしてくださいっていう望みを極力叶えてくださいました 今までのブラもしっくり... 可愛い下着集めが趣味だったからうれしいー。。。) あとは温存手術を選ぶとセットでついてくる放射線治療をします。。。 我がおっぱいを必死こいていたわりながらがんばります 洗濯板に干し葡萄だけど、大切な私のおっぱい~~~ ちょっとキーラナイトレイ(←貧乳の星)っぽくて悦に入っている。。。

 

闘うおっぱい~~

 

お腹の傷の方は、執刀医の先生が、(術前傷が残るのは嫌だビキニ着たいとジタバタ暴れたら。。??)埋没縫合法という形成手術的な縫い方をしてくださったようで(あとから解った A井先生、頼りになりますー メガネ男子の若き名医だす)、おへそから下に向かってまだ痛々しい傷は残ってるけど(ちょっとTDLの餃子ドッグに似ている。。。 とダンナさん)、だんだんなだらかになって目立たなくなっていくだろうとのこと... いつかビキニ着るどー!(ネット検索で見つけた「肌の傷跡を出来る限りキレイに消すために知っておきたい2つの手段」というアンチエイジング研究をされてる方が書かれた記事が、とても参考になったのでそちらも文中リンクしておきますー

 

 

これが東京ディズニーランドのギョウザドッグ...

 

お腹の傷跡には(あっ!胸にも)、究極のアンチエイジングクリームとも言われてるヒルドイド軟膏を塗ってます。。。(しばらく父が皮膚科で処方されてたものを分けてもらってたけど、この前A井先生に処方してもらったー ついついその場でやったー!!とか喜ぶ私。。。←精神年齢かんぜんこども。。。) 実は顔にもー。。。 お高い化粧品よりも格段に効果歴然

 

2度に渡る手術時に栄養剤や抗生剤などの点滴をたくさん打ったので、むしろ肌にツヤが出た、若返ったなどと言われてます。。。 歯の調子も良いのです...。(抗生剤が内部から効いた。。??) すごく意外です... 手術前にあんなにジタバタしたのに、だいぶ覚悟をしたのに、乗り越えてみれば、思うのは、現代の医療の進化っぷりって、すごいのねという実感... こんなこというのはなんだけど、この体験ってけして無駄じゃない、貴重な経験だった、ちょっと(だいぶ)面白かったとすら思ってます。。。(おいおい話していこうかと...

来年早々から化学療法がはじまるので、こんなに元気なこと言ってるのは今のうちなのかもしれませんが(歯のこととか、すごい心配 髪の毛は若かりし頃自ら勢いでモヒカンにしたぐらいだから、、アンドロイド系美人を目指して、事前に剃りを入れようかと)、それらの体験も糧にできるようがんばります そんで、一度衰えたとしても、復活して、自分なりの自分磨き、がんばりますー 生きてる限りー

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び入院

2015-12-11 22:32:19 | 闘病


ベッド上で片付けるの図




昨日から再び入院🏥しております💦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマールカ

2015-10-25 18:45:58 | 闘病


歯磨き用コップはアマールカでーす🌼(妖精さん❤️🌼)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティーのスパバッグ

2015-10-25 13:14:30 | 闘病


入院グッズ

アフタヌーンティーのスパバッグ

歯磨きグッズとか、スキンケアグッズとか色々入れてます。思った以上に便利でした🎵

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロックス

2015-10-25 13:10:18 | 闘病


入院グッズ

人生初クロックス

ミッキークロックス🐭

とーっても履きやすいです

付いてるアクセサリーはダンナさんチョイスなのです☆🌼☕️🍰🐰❤️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病床で「グーグーだって猫である」を読む

2015-10-25 08:23:31 | 闘病



ようやく手術の痛みが和らぎ、ブログのことも思い出せるようになりました。

結局、当初の予定から変更して、ダンナさんがルーエで買ってきてくれた、大島弓子さんの「グーグーだって猫である」を読破しようとしてしてます…📕

大島弓子さん、本当に大好きなのだけど、グーグー~はまだ読んでなかったのです…(「綿の国星」や、大島さんの亡き愛猫サバちゃんのような、大島さんの描く“擬人化されたニャンコ”が大好きだったので、グーグー~の“ニャンコとして描かれたニャンコ”に慣れなかったせい。。??)

大島弓子さんは、1997年に、卵巣悪性腫瘍の手術を受け、その後抗がん剤などの闘病をされたそうで、「グーグー~」に書かれた闘病の体験談を読みたかったのもあり、ようやく手に取りました☆(「グーグーだって猫である」、犬童一心監督の映画の方は吉祥寺のバウスシアターに観に行ったことを思い出します…。)

あと2ヶ月経ったら、クリスマスですね・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院

2015-10-18 21:33:56 | 闘病


入院しました🏥(ダンナさん撮影📷)

今日だけ個室 快適 明日は。。。😞生涯はじめての、こわーい日。。。(でも、がんばります💪🏻)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのパジャマ2種

2015-10-14 14:15:50 | 闘病



右側はダンナさんに買っていただいた、無印のピンクチェック柄パジャマ


左側は、自分で買ったピンクのふわふわパジャマ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスハンカチ

2015-10-14 14:02:58 | 闘病



自分でも、癒され用に、同じくツモリチサトのアリスタオルハンカチを買ってたので、シンクロにびっくり&嬉しかったです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェック模様のニャンコタオル

2015-10-14 13:59:53 | 闘病


お母さまからいただいた、可愛いチェック模様に住む雲間のニャンコタオルセット

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボン付きワンピースパジャマ

2015-10-14 13:56:33 | 闘病



お姉さまからいただいたキュートなリボン付きワンピースパジャマ🎀


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオルセットとワンピースパジャマ☆

2015-10-05 22:04:51 | 闘病

日常の話、辛いことや暗いことばかり書いてるので、嬉しかったことも書きます

 

お母さまとお姉さまに、入院のための、可愛いタオルセットと、ワンピースパジャマをいただいてしまいました

 

近いうちにお写真撮って、アップしたいですー

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は麻酔科

2015-10-05 21:56:06 | 闘病

明日は、また病院・・・ 今度は麻酔科の術前診断に行ってきます...。  その後また婦人科...

 

全身麻酔なんて生まれてはじめて。。。 ほんと一度死ぬと思わないと受け入れられないことばっかりです

 

明日はダンナさんに病院に連れて行っていただいた後、母にピックアップしていただいて、O町の実家に泊まり、明々後日は、また自己血貯血しに病院に行きます(今のところ自己血貯血が一番辛い。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする