ひたすら写真をアップするブログ

地元の祭やイベント等の撮影記録。
兼失敗したときの備忘録。同じ失敗は繰り返さないってなればいいなあ。

もう1枚

2015年09月20日 | 日記

もっと近いところからとってかつ24mm側なのでカメラを振る速度が速くなって流れは大きくなってる。
が近すぎて角度ついて単純な横移動にならないので部分的にしか止まってない。1/50秒。

横までくると止まるとこ多いけどなんかちょっと違うし、全体入らない。

やっぱ距離とって望遠でもないといまひとつか。


今日の撮影

2015年09月20日 | 日記

つーわけで某イベントにいってきた。

ステージ終わった後に一人黙々と流し撮りしているわけだが。
広角だけに1/60秒でもそんなに流れない…が望遠じゃ近すぎてどうにもならないし限界か。
手ブレ補正ついてたならさらにシャッター速度落とすのもありだけどもそこまで技術ない。

しかしペイントがしゃちほこ?

この間5Dの親指AFをやめてテストしたので今日は40Dで通常AFでフルにAFで撮影。
12-24が本当に使えるのか、70-200のワイ端は本当にピント合ってるのか?などなどの疑問解消も
兼ねて撮影してきました。

駐屯地は坂上るので行きは結構つらい、帰りは非常に楽だったけど。
でまあ昼前ごろについたと思うのですが、演習がすでに佳境に入っていて人いっぱいでほとんど
見えないです。思ったよりがっつりやってたので朝からいって場所とりしても良かったなーて。
戦車も実際に乗って走ってくれるとか知らなかったな。
 


演習は建物の屋上から降下してきたりとか演出利いてて良かった。

壁に立ってw銃を構えて警戒しつつしつつ降下してきた別グループが窓ガラス突き破って突入

あと榴弾砲やら戦車砲やらの発射音や、発煙弾?の爆発音が超でけえ。何度利いてもビクッってなる。地上で爆発してるからなのかとにかくデカイ。
一応「大きな音がします」プラカードを持った人が適宜タイミング教えてくれるんだけども。 
 

つーわけで思っていたものと違っていてかなりしっかり演習見せるイベントだったんだなと。

てっきり展示が主な感じなのかと。現地についた直後はヘリも上空に来てたしヘリからのラペリングとかもあったんだろうか。
しかしアレだ、100-400II持ってるやつ多いな。この手のイベントだし400mmが標準まであるとは思うが、高齢の女性もあの重いレンズで撮ってたりして良く売れてるなと。
サンニッパやあともっと大き目のレンズもカバンからチラ見せしてる人とかも。明日は航空祭あるしそっちにも行くのかも。 

思い立ってtwitterで駐屯地で検索かけたら良い位置からごついレンズで撮ったであろう突入写真とか出てるな。
窓をぶち破るのは毎年恒例らしいw
あと戦車にいろんな装備ついてるなーとか思ってたけどその手の解説も。詳しいこと知ってるとより楽しめるんだろうな。

で、イベント広場のステージだ。

小松大谷高校のチアから始まった。
話によるとチアリーディング協会に所属して競技としてやってる高校は県内で3校のみらしい。
高校野球や相撲でお馴染み各校のチアはチアダンス系なのかな。

この間別のところで演技みたときに、高校生でもスタンツやるんだーとか思った記憶があるけどそういうことだったのかと納得。
むしろ高校生よりキッズのほうでスタンツとか見かけるし不思議に思っていた。 
 

次がバトンチームemu。2年ぶりくらいに見た気がする。

バトンは競技会とか出てる本格派のチーム多いような気がするけど、もともとそういうものなのか。

で、このあとがJumpin'のステージですが当然no imageです。
天気も良くて、気持ちいいしお客さんも結構いるし、自衛隊員も集まってきたしで盛り上がってました。

最後は若手の隊員さんたちに場所を譲ったみたいで隊員さんたちが真正面やや後ろから熱く応援してました。
なかなかレアな光景だったのでそっちの方が気になったわ。振りに合わせて手を振り返すとかもしっかりと。
自衛隊のカメラさんも抑えてたが面白かったんだろうな。

画像が流出したら確かにいろんなとこで便利に使われてしまいそうなレアリティが。
まあそんな感じでノリの良い方たちがいたのでいい感じで終了。楽しかったですねえ。

そいや勘違いしてたけどカレースイーツの方も13時くらいからだったのか。前みたく午前中あたりに
やってるものだって前提で人と話してたわ。 

その後はKITの吹奏楽と


YOSAKOIソーラン日本海&北國新聞の演舞でイベント広場は終了。

頻繁に顔を合わせてるせいかチームの子に会釈される。

つわけで折角の機会なので12-24+AIサーボで撮ってたが24mm側でもF6.3でほぼ問題なくピント決まってる。
細かく言えば若干前気味な感があるので24mmでもややフォーカス深くしたいときに少しもったいないかもだが
以前のように完全に前になって狙った所までピンボケってこたないようだ。正常かくにん!よかった。

先週ももっとAF信用して使ってやれば良かったな。いいタイミングのときに外したりしてたし、かわいかったのにな。
シグマの18-35を欲しい気持ちもまだあるが、凄く近いときはこっちのDOFの深さも捨てがたいかも。晴れの日限定だが。

70-200の70mm側は前ピン傾向はやはり残っている気がする、特に5m以内で。
AFで狙う場所のコントラストでも違うかもしれないがちょっと違和感あるし、若干後ろにズレるパターンが頻出。

いろいろ面倒だな。5Dで物足りないのは連射とバッファだからそこ補えれば40Dで使うのはよっぽど遠いときでテレ端使いまくる
時だけって考え方もできるがそゆとき5DはMFしたいし40Dでワイ端不安なのは困るな。

つかレンズの解像調整は成功したけど40DでのAFはあきらかに以前よりもレベル下がったな。
以前は至近距離で出入りの激しいダンス撮ってもきれいにDOF内に入る感じあったが。
メーカーに調整だしたらバッチリっての期待するもんだけど現実は非情だ。 

さて明日は5DでMFでも使おう。