ひたすら写真をアップするブログ

地元の祭やイベント等の撮影記録。
兼失敗したときの備忘録。同じ失敗は繰り返さないってなればいいなあ。

値段を見ると

2015年09月11日 | 日記

特に関係がないといいつつもどういうレンズなのかなーと考えてみざるを得ない。何でかしらないが。
光学知識薄いのでほぼ妄想にしかならないが。
ツィアイスの新85mmが定価約25万円で50mmが16万円。

85mmは非球面使ってないしそこまでカリカリ狙わないのかなと最初は思ったけど
値段と重量と9群11枚構成からするとやつら本気なのかもと。otus85mmより重いし。

ただレンズ光学系が変わらないレンズものきなみ重くなってようなのであの形は鏡胴が
そもそも重くなるみたい。重量あると密度感上がるので感触は悪くないけどツァイスを
好む層からすると撮影に持ち出す 際の負担は上がっていくな。

最近の高性能レンズはたいてい非球面だから意図通りの性能を出す設計はしやすいのだろう。
その分製造が難しすぎる形のレンズになると簡単じゃないだろうけど。研削非球面うんぬんのアレだ。

非球面ってひとくちに言っても狙いに合わせて効果というか特性を変えてるからレンズ次第だけど
ボケの自然な描写ではよく球面レンズの方がいいって話はある。

あんまり非球面だから不自然だわーて気になった記憶もないが。影響を指摘されたらなるほどねって
思えるものはある。オニオンリングが目立つレンズもあるけどアレは非球面自体の影響というより製造工程上の問題なのか? 

収差補正の解説で点光源ボケがどうなるか解説してたサイトみるとある効果を狙ったモデルでの
ボケに非球面で結像改善した分ムラができるって図があった。非球面ていっても理想レンズみたいにレンズの端から端まで
一点に結像するような物凄い補正はできないのでそうなるらしい。

現行のコシナツァイスの85mmは5群6枚でヤシコンレンズの構成とほぼ同じ(でもヤシコンレンズより
そんなにフワフワしてない気がするが)、ヤシコンの85/1.4(5群6枚)と85/1.2(7群8枚)じゃ球面収差は
85/1.2のが少ない。

球面レンズでも設計で収差変わるので(構成上どうしても枚数増えるみたいだけど)今回のミルバスが
球面レンズのみといっても値段や重量からは開放から滲みにくく、ボケももいいのかもしれないと考えを改めた。

ちゃんと色消しレンズも使ってるしotusレベルの色消しなら開放でわずかに柔らかくはあっても
うわーとは思わないだろう。85/1.2はハロに色が付くしボケも色がつくのでやや離れた被写体ではそこが
めちゃめちゃ気になるし。むしろ徹底的に軸上色収差を消しつつ開放はフワッとしてるレンズとか
レアだろう。けどフリッカーにアップされてた写真は開放でもコントラスト高かったけどな。モノクロだったが…

画像はシャープネスやローカルコントラスト補正とかでいくらでも描写変わっちゃうからあの画像だけで
どれくらいの性能の違いあるかわからないけど余裕ある人はotusとの違いを堪能して欲しい。

しばらくまてばキヤノンがBRレンズの新しい85Lも出してくるだろうから超高性能レンズを使い分ける事ができるな。
5DsR3台体制で全部85mmレンズとか使い分けない全部使うみたいな人とかいたら凄いけど。 


ツァイスの詳細みてみた。

2015年09月11日 | 日記

防塵防滴になってる…これはわりとあると嬉しい機能だな。
雨でもMFで撮る事はたまにあってマウントに水が染みていたし。
レンズ自体も安心。 

あとはニコン用は絞りリングのクリックをフリーに変更することもできる。これは動画向けだな。

MFで動画を撮る事は結構あるらしいけど従来レンズは絞りカチャカチャ音するとアレだしか。
中国メーカーとかフリーのレンズを動画向けとして出してたりしてたしMFレンズは
そういうところも気にしないと駄目か。

で、基本的にはどのレンズも新しい設計と採れるような事が書いてある。
※50と85以外は従来光学系らしい、そして新設計の2本は重量が倍、50mmはともかく球面レンズだけで構成する
レンズが同じ球面レンズのみの85/1.2よりずっと重いとはおどろき、それだけの重さになる理由があるにせよ
otusあるのにどんな値段付けるんだろう…つかotusでかいわりに周辺光量落ちは結構あるけどこの85mmはどうだろうな。

50mmは非球面レンズ採用なので従来はかなり柔らかめだったと思うがかなり変わる可能性はある。

85/1.4は球面レンズオンリーなので新設計とはいえ従来通りっぽくなりそうなんだが。
まあotusあるしあえて中途半端に高くなるとおもしろくないか。50/1.4はotus55とかぶらないので
そこそこ収差補正狙ってきたか。本当にかぶんないのかな?

でも85Lとかは非球面レンズ使ってるけど球面収差補正を狙ったという感じではないって
話があったのでツィアイスの新50mmがどうなるのかは良くわからない。
光学的にどうこうなんてわからないから。

とりあえずもし現行135mmを買った後に防塵防滴の135mm出たらやっぱりショックかも。
ずっと使うこと考えると耐候性高い方がそりゃいいだろうし。

85/1.2はガンガン使ってて劣化的なおかしいこともないがやっぱり内部には目立つ
ホコリ進入してるしなあ。でも新レンズの値段があまりに高くなるようならリニューアルの
可能性は気にしないことにしよう。

しかし頻繁に動画がどうこうって言葉出てるし、まあリニューあるの目的はそこが重要だったんだろうな。


リニュ

2015年09月11日 | 日記

ツァイスがニコン用を7本ほどリニュするような話と写真あったけど本当なのかな。※本当だったEFも。

最近のツァイスっぽい例のぬめっとした感じに。 

135mmがないのでそんな興味ないけど性能も変わってるのかな。

135mmはかなり描写性能いいのでリニュするとしてもガワだけとかかもしれないが。

ところで改行設定がなんかおかしいんだがこれどこで設定するんだろう…

開きすぎだ。
と思ったら改行するときはshift+enterになったらしい。
使いづらいわあ。段落と1行空きを明確にわけるってことなの?

つかよくよく見ると編集画面細かく変わってるな。このせいか…
基本文字を打つだけしていたので気付かなかったわ。

あと最近トップページがやたら重い気がするのでサーバーの問題なのか
よくわからないがうざいので表示記事5に。

これでさくっと読み込み終わるはず。ってかほとんどテキストなのに
重いってどういうことだろう。