ソニーのFS5にこれがついてるらしい。結構前になんかのイベントでソニーが発表してたけどようやく搭載。
いいなあこれ。本来的にはセンサーの小さい民生用ビデオカメラで使いたいような機能。
同じHDなら小型センサーの方が絞りすぎたときの回折ボケの影響が大きいから可変できると
一番いいとこ固定でもそれなりに撮れるんじゃないのかな。
キヤノンはある程度以上絞ったときにグラーデーションNDフィルターで(徐々に強くしても光が回折
しにくいようにグラーデーション状にになってる) を濃いほうにスライドさせて光量調節するが
俺のビデオカメラは古臭い回折がバリバリ出る方法。オートはそこを避けようとするので凄い不自然に露出値が動く。
キヤノンはグラデーションフィルターでがんばれるとして、ソニーは電子式可変ND実用化して
残る某メーカーはなんかがんばってんすかね。と恨みを思い出す。
ところで画質マニアなら買えるならでかいカメラ買えばいいってことでもない、現実的に運用面で逆に
いいもの撮れないって問題がある。小型カメラといいつつFS5もでかいなー。
渾身の技術つぎ込めばAX100サイズで凄いの作れると思うがマーケティングとかで小型で凄くても
民生機は高かったら売れないってのがあるんだろうか。小さいと操作性悪くなるけど民生じゃむしろ
小型じゃないとそもそも使う機会ないってのあるからいいと思うのにな。
オートがよければっていうかどっかのメーカーみたいにフルオートか弊害でまくりのマニュアルモードかの
両極端な使い方しかできないのはやめて欲しいが。オートでWBだけ任意設定とかフツーにできるように
して欲しいわ。そしたらオートでもなんとかなるのに…とまた恨みつらみが。