
今回は
ボンネット強化フレームを
取り付ける。
ボンネットの裏側に
強化フレームを取り付けます。

この強化フレームは
強化と言いつつ
素材は『ABS樹脂』です(笑)
たしか『強化』とは
十分でない点に力や物を補って
全体的に強くすること。
…………ですよね f(^_^;

STEP1
パーツを確認する。
はい
恒例の確認シリーズですね!!
何度も言いますが
STEP1行く前に撮ってるパーツ時に
僕は必ず確認するようにしてます。
…………なので
このSTEPは要らない。
でも
普通に製作してる人は
ここで必ず確認しましょう。
ネジ穴が空いてるか? とか
形状が違ってないか? とか
色が違ってないか? とか
破損してないか? とか
その他あらゆる可能性がある場合は
疑ってかかってください!!
こんなん
メーカーが送ってくるんだから
大丈夫だよね!!! ……なんて
思ってたら大怪我します。

STEP2
ボンネット強化フレームを
取り付ける。
それでは
ボンネットの裏側に
取り付けていきます。
ネジで固定しますが締めすぎると
強化フレームは『ABS樹脂』なので
破損したりしますので
締め込みすぎに注意してください。
また
ネジが締めきれなかったら
『タップ』の要領で
ネジで緩めては閉めてと
繰り返せば締めれます。
その時の削りカスは取りながら
ネジを締めましょう。
個体差がありますが
僕のはボンネットの前側2つのネジは
めっちゃ固くて締めれず
『タップ』の要領で締めてます。

今回の作業はこれで終了です。
次回は
『ボンネットヒンジなどを
取り付ける』です。
ボンネットに
ヒンジを取りつけるみたいですが
外装フレームに取り付けも
してくれるのでしょうか?
また
長い部品も来るみたいで
多分カウルトップかな?
これ取り付けたら
フロントウインドウの下側の隙間が
無くなるといいなぁ~
あと
ネジの多さからして
ボンネットベントも
取りつけるのかな?
ボンネットベントは
微妙に見えるところだけ
カーボン調になってますよね。

まぁ…
ボンネットはヒンジ取り付けて
終わりだろうね。
次回は早めにアップしますねm(__)m
今週号で定期組と同じになりましたね!
ヒンジ、カウルトップでフレームに組み付けたいところですが・・・。
再来週定期組も新しい分来るのはどこの部品か、ある意味今が一番楽しい時期かな(笑)
昨日KAZevoさんの動画拝見しましたので追い付きましたね(笑)
アシェットがそこまで作業させてくれるわけ無いですよね(笑)
多分次回定期講読はフロントヒンジ&カウルトップ ボンネット付ける リアバンパー ブレーキランプカバーではないですかね?(予想) 終盤なので何が来ても外装が盛り上がりますね!!
まぁ…スペアタイヤが最後に来ることを祈りたい所ですが……f(^_^;
久しぶりの予想は・・・
98 ヒンジ(ボンネット組み付け)
99 リヤLED
100 スピーカー
101 リヤスポイラー1
102 リヤスポイラー2
103 リヤトランクトリム
104 リヤバンパー(合体)
105 アンテナ・カメラ類
106 スペアタイヤ
107 車載工具
108 ヘルメット1
109 ヘルメット2
110 スペアデカール+・・・何か?
もう少しで終わりですねえ。
なんだか寂しいなあ(^^;
追い付いちゃいましたね(笑)
確かに残り少なくなってしまったので寂しくなりますね f(^_^; 交流していただいたお陰であっという間にここまでこれました!! 残り僅かですがお互い頑張りましょう。
予想は『外装フレームと車体のドッキング』と『配線繋げる』忘れてましたよ(笑)
初期の頃に比べ、最近は作る楽しみがなくなってきたんですよ。
ステッカーのことしかり、部品の粗さといい、○シエット社の資質?を問いただしたくて。
製作開始して、A社にメールしたのだって未だに返答ないですもの。
だったら、作るの辞めろよと言う声もあると思いますが、既に三万近く投資しての状況だったので引くに引けず。
いかん、愚痴になってきた。
早く完成させたい。それに尽きる。
いい方法をご存知の方、いらっしゃいますか(泣)
はっきり言うとアシェ◯トの対応は悪いですよ(笑) 僕もデカール問題にしても『確認して再度ご連絡させて頂きます』って何回か言われ気がついたら放置プレイですからね┐(-。-;)┌ あちらの不具合なのに向こうが理解してくれるまで丁寧に説明して高い電話代払ってるのに非を認めないどころか無視ですからね。これを知ってて購入してるんだろう……って世間は言うんですけどアシェットは結構良い商品に目を付けますのでそれにつられて購入しちゃってますが…… 僕の場合はそういう対応は少し諦めがちと言うかあまり考えないようにしてますね。製作だけしてると頭に来ると思いますがブログやっててこういう交流も出来ますのでそれもコミコミ考えると値段相応かな……って思ってます(笑) でもぶっちゃけ週刊シリーズ7タイトル中5タイトルはアシェットですがインプレッサは何だかんだ問題や事件はありましたが当たりの方かと思います。
僕もブログでは愚痴りますけど怒りを通り越してネタにしちゃってますね。感覚マヒ状態(笑)
あと少しなのでお互い頑張りましょう(p`・ω・´q)
もう事件がなければ良いのだが……