DeAGOSTINIやアシェットの素人製作ブログ

週刊シリーズの素人製作ブログ

GT−R NISMO 第90号『後ろの正面だぁれ』

2020-05-30 11:49:46 | 週刊 NISSAN GT-R NISMO
 
 
 
 
今回は
 
トランクリッドを組み立てるです。
 
 
 
GT-R NISMOのトランクリッドは
 
軽量高剛性なカーボンファイバー製です。
 
 
レースカーと同じ手法で作られたトランクリッドには
 
強いダウンフォースを生み出すリヤスポイラーも装着されますが
 
その空気の力を受け止めるだけの強度も確保しています。
 
 
走りのGT-R NISMOならではの
 
装備といえるものです。
 
 


 
 
 
さて
 
今回のパーツですが
 
作業タイトルのように『トランクリッドを組み立てる』ということで
 
『トランクリッド』があるのは良いですが
 
これにまつわるヒンジ等の部品は同梱されておらず
 
『エンブレム』しかありませんでした。
 
 
 
 
…………ということは
 
今回は
 
『エンブレムを取り付けるだけ』の
 
ステップ項目だけですかね??
 


 
 
 
早速
 
製作を始めていきたいと思います。
 
 
 
 
 
STEP1
 
トランクリッドと
 
NISSANエンブレム
 
 
 
トランクリッドに
 
NISSANエンブレムを取り付けていきます。
 
 
 
 
NISSANエンブレムを取り付けるときは
 
NISSANロゴも見れば間違わないと思いますが
 
エンブレムの裏側の突起が左右で大きさが若干違いますので
 
トランクリッドの穴を見ながら奥までしっかりと差し込んでいきましょう。
 
 
 
このとき
 
差し込みが緩い場合は
 
合成ゴム系の接着剤を塗布して差し込みましょう。
 
 
 


 
 
 
エンブレムを組み合わせると
 
こんな感じになります。
 
 


 
 
 
やはり
 
今回の作業はこれで終了です。
 
 
 
あっという間の製作時間でした。
 
 


 
 
 
トランクリッドの裏側は
 
こんな感じになっています。
 
 
 
この後
 
リアトランクインナートリムが
 
装着されると思います。
 
 
 
 
 
 
 
このトランクリッドを
 
車体に仮組みするとこんな感じになります。
 
 
 


 
 
 
あとは『リヤバンパー』がきて
 
後部を仕上げてボディとのドッキングとなってきますが
 
今回90号で全100号で完成しますので
 
残り10号とカウントダウンに突入してきました!!!!!
 
 
 
…………ということで
 
『リヤスポイラー』『リヤバンパー』と
 
最終コーナーは外観ともに盛り上がっていきそうですね。
 
 
 
 
そんな中
 
次回はというと
 
『右トランクリッドヒンジを組み立てる』です。
 
 
 
 
 
そう
 
週刊シリーズとはこういうものです。
 
 
 
 
左右のヒンジを一気に1号でまとめずに
 
分散してくる手法をとります。
 
 
 
 
もう何作も週刊シリーズを製作していると
 
こういう裏切りも予想範囲内ですwww
 
 
 
 
落胆とかそういうのも一切ありません。
 
 
 
 
 
 
さて
 
今回あっという間に終わってしまいましたので
 
僕なりに一部手を加えたところがありますので
 
紹介しておきます。
 
 
 
 
手を加えたところですが
 
この『トランクリッド』ではなく
 
トランクの内装です。
 
 
 
 
今回のGT-R NISMOでは
 
ABS樹脂素材でもアルカンターラ風に似せて加工している部品を
 
多々ありましたよね?
 
 
 
この辺の配慮というか気配りは
 
さすがDeAGOSTINIと僕は感じています。
 
 
 
このトランクの内装も
 
そんな仕上がりになっていましたが
 
僕はトランク内の底だけ『アルカンターラ風シール』を
 
貼りました。
 
 
 


 
 
 
シールを貼っただけですが
 
雰囲気は増した気がしますので
 
参考にしてみてください。
 
 
 


そして
 
気になるのはGT-R NISMOの完成もそうですが
 
『延長』される商品は何か??……ってことです。
 
 
 
 
まさか
 
イーグルモスGTRの延長時と同じ『〇〇』なのか???
 
 
 
この辺もそろそろ
 
提示されてくる頃だと思いますので
 
見逃さずに情報をこのブログでも伝えられたらと思っています。
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トランク (らいこ)
2020-07-12 10:14:35
はじめまして、
ニスモ制作で参考にさせてもらっています。
昨日、ニスモのハネが届いたので、組み立てました。
当方のハネはベタツキはなく、代わりにブツブツが酷いです。
ハネ軽くていいと思います。
イーグルモスのハネはダイキャストなので重いです。
点灯もしません。
ランプもクリアではないので、点灯は難しいと思います。
当方、イーグルモスと両方制作しているので、イーグルモスの内張流用したのですが・・・・付きませんでした。
形状もそうですが、トランク開口部の寸法が違います。
イーグルモスにニスモのハネ付けるにはトランクに穴開けるしかなさそうです。
穴の形が厄介なので、無理っぽいかな。

返信する
Unknown (pipipi1014)
2020-07-12 12:39:03
らいこさん

初めまして閲覧&コメント有難う御座います😊素人製作ブログですがお役に立てていれば光栄です。

NISMOのスポイラーのプラ素材は結構批判がちでしたが僕も軽くていいと思います。多分ダイキャストだったらトランクリッドをあげても重みで閉まってしまうという現象が発生しますからね。ブツブツが酷いのは個体差のせいなのでDeAGOSTINIに電話したら送ってくれると思いますよ。ただし高額な電話代がかかってしまいますが…😅(確か20秒で10円だったかな)

イーグルモスGTRも製作されているのですね!このNISMOはイーグルモスGTRをベースにしてますがボディもMY11とMY 17で違いますのでこの辺は合わないんでしょうね😅このボディもDeAGOSTINIに昔クレームで『イーグルモスGTRをベースにしていると思いますがNISMOはイーグルモスGTRとボディも違いますからね!』って言ったことがありますw

ただ今週刊シリーズならではの問題が発生していて工場側が一気に部品を作っていないのでボディに組み合わせる部品『ボンネット』『バンパー』『ドア』『シャシー』『トランクリッド』のツラが合わないのが個体差としてあります。僕のも『左ドア』が閉まりません。これに関しては『お知らせ』としてきた『ディスプレイケース』の中にあるGT−R NISMOを見てもらうと分かりますが同じように『左ドア』が閉まってないんですよね。DeAGOSTINIに言いましたがもはやどこが悪いのか?が正直分からないらしい。それは部品によって個体差があるから余計判断が難しいという事です。例えばAさんは『ドア』はいいけど『トランクリッド』はダメだった。Bさんは『トランクリッド』も『ドア』もいいけど『ボンネット』が浮いてる。Cさんはいやいや全部閉まらんし!!!……みたいに製作者によって症状が違うクレームもDeAGOSTINIは受けています。そして最後に実は『ボディのフレーム』が曲がっていました😅……っていうオチすら考えられる可能性があります😭 DeAGOSTINI商品は販売して2年経っても完成してるGTR NISMOはテスト品で正規品ではありません。……というのも販売しながら部品製造をしているからです!完成させたのをバラして商品化ではなくリアルタイムで何号か先の部品を製造しているので不具合が発生するとすぐに回答をもらえないのが現状です。

話が長々とズレてしまいましたがこのNISMOで僕は何回かクレームを入れています。DeAGOSTINIはちゃんと説明したら『タイヤ&キャリパー』『エキゾースト』の交換パーツ提供や『ヘッドライト』の先端のデカール等…対応は上記記載のように完成品がないのとイーグルモスGTRをベースにしているのが問題なので遅くても対処してくれます。ただステアリング部分の問題は『製造側を信じてくれ』的な多分確認してないんでしょうけどこんな回答でした。


余計な話をしてしまいましたが最後にこのNISMOは通常に組むと点灯しません。スポイラーランプはブログにも記載していますが僕が勝手に組み込んだものです😅(ボタン&スイッチはトランク内に置き去り状態ですがw)


GT−R NISMOも来月には完成ですのでお互い頑張って感動のフィナーレを迎えましょうね✨
返信する
95号作りました。 (らいこ)
2020-07-17 09:19:35
昨日、95号組み立てました。

結果・・・
6連のランプは所々点灯せず、しかもバンパーをねじ止めしていなかったので、バンパー外れて、ウインカー?折れてしまいました。(( ノД`)シクシク…
ヘッドライトもシール諦め、塗装しました。
3時間組み立ての結果でした。

先日はご返答頂きありがとうございます。

私のニスモは純潔ではございません。
イーグルモスの血が混じった混血児です。
この為、組み立て方法が分からない部分が出てきてしまい、ブログを参考にさせて頂いてます。


カウンタックもそうでしたが、デアゴは見えない所、曖昧な所は黒くする傾向があります。
それもあって足周り等をイーグルモスに変えたのですが、これが悲劇の始まりでした。
一言で言うなら、「似ていて非なり」です。
細かいですが、相当変わっています。
全くの同一部品、(混ぜたら判別不可)2,3点位ですか。
微妙な違いから、入れ替え不可の部品まで、多岐に渡ります。

で、私のニスモはドアは閉まります。
ステアリングは空回りしています。

イーグルモスの時、左ドアが閉まらない個体がありました。原因はダッシュボードと干渉して、ドアの内張が弾かれていました。
これに関しては、ダッシュボードとインテリアベースのガタ、シャーシベースとシャーシのガタ、シャーシとボディパーツのガタ、これらの複合要因が重なっています。多少右に右にズラしていけば、
良くなる場合がありました。

ステアリングは3台イーグルモスを作りましたが、1台も空回りはしませんでした。
ニスモはステアリングシャフトのギアも1周り大きくなっているのに、上手く噛みません。

原因は良く分からないですね。

日本人の感覚と違う為か、品質のばらつきは凄いですね。
日本の物つくりの場合は、過剰品質傾向だから不良率は低いのですが、国外系は「不良なら交換」の考え方らしく、数打ちで対応しているみたいデス。

ある程度形は見えてきたので、こんな感じの完成形かなと、思っております。

返信する
Unknown (pipipi1014)
2020-07-19 10:57:22
らいこさん

コメント遅くなりすいませんでした。

第95号は大苦戦してしまいますよね😅あのLED取り付けは素人の僕には衝撃でした!遅くなりましたがそろそろあの時の斬撃をブログ化しないとですね…

ヘッドライトはまさかのデカールでしたね。この工程は僕がクレーム入れて無ければこのステップはなかったですのであの白い箇所が気にならなければスルーしていいと思います。僕はデカール苦手なので同じく塗装(マッキー)してます。

混血児は凄いですね!僕は塗装で誤魔化しましたがDeAGOSTINIが黒くする傾向はあると思います。色々経費削減的な感じでしょうね。高額商品なのでエンジンをぶった切るとかは百歩譲っても色に関しては実車と同色にしてほしいですよね。

ドアの情報有難う御座います。僕のはドアの下部にアルカンターラシール貼ってるので厚みが増して閉まらないのかな?とか色々考えましたが右は同じくアルカンターラ貼ってちゃんと閉まるのでその辺も合体前に確認しますね。今調整しても良くなっても後で『あれ?』ってなりそうなので完全にドッキングの時に頑張ろうかと思います。

ステアリングの件は年末に上手く可動する様にDeAGOSTINIにはクレーム入れてましたが結局答えが『大丈夫』って話らしいので絶対問題あると思ってました。

やはり国外系はダメですよね。単価が安くてもクレームで交換した時の対応や経費で物凄く悪循環かと思いますがどMなのかな?ってたまに思いますw

イーグルモスGTRの時もライトのLEDは両面の粘着固定だったのかな?粘着に不安だったので僕は接着剤をこれでもか!!ってくらい付けてやりましたよww
返信する

コメントを投稿