goo blog サービス終了のお知らせ 

DeAGOSTINIやアシェットの素人製作ブログ

週刊シリーズの素人製作ブログ

JEEP 第47号『I am determined to get excited』

2018-07-12 20:27:00 | 週刊ウィリスMB JEEPをつくる


今回は

これまでの組み立てを

振り返ってです。





は!?




そんな工程いらないだろ?




冊子の中身を見てみると

本当にこれまでの組み立てを

振り返ったやつになってる f(^_^;





何だよこれ!!!!



そうでなくても

ほんの少ししかない部品で

頑張ってるのに製作無しの号で

しかも振り返るって

どういうシステムだよ!!!



今まで

週刊シリーズを6タイトルしてますが

前代未聞の号ですよ。












…………と

製作無しの文句は

これくらいにしておきます。





さて

本題に入ります。





実は今回の号では

製作が無いとはいえ

ある部品が同梱されています。




冊子とある部品は

別々に渡されています。




冊子の方は

『これまでの組み立てを振り返って』

でしたが

ある部品の方は

例の段ボール梱包で来てます。




ちなみに

後ろにあるのは『iPad 9.7』です。






はい

そうなんです。



今回は

大きめな部品が入っていました。



持った感じは

めちゃくちゃ重量ありましたので

テンション上がる予感しかない。




それでは

段ボールからある部品を

取り出してみましょう。




はい

『JEEPのボディ』でした。






取り置きなのですが

これはテンション上がったわ!!!




これまでの組み立てを振り返っての

嫌な状況を吹き飛ばしてくれた。



運転席と助手席で

かなり不満がたまってましたが

このボディを見て

解消しましたわ ( *´艸`)プププ

↑基本単純ヤローなのですw





それでは取り置きなので

作業はありませんが

仮組みの方をしていきますね。



色んな角度から撮りましたが

JEEPの雰囲気が

かなりアップしてるし

興奮しちゃいます (*`・ω・)ゞ








この仮組み状態を

動画も撮ってみたので

気になる方は見てください。
"JEEP ボディ仮組み" を YouTube で見る




次号は

『ファイアウォールを

取り付ける』です。



これも作業的には瞬殺だが見映えが

変わる一品となっております。



JEEPのボディを付けただけで

完成まであと少しでは?……って

思いたくなるのだが

まだまだ週刊シリーズは

部品少なめに続くのであります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。