DeAGOSTINIやアシェットの素人製作ブログ

週刊シリーズの素人製作ブログ

DODGE CHARGER R/T 第30号『Premonition』

2020-10-10 13:47:36 | DODGE CHARGER R/T
 
 
 
 
今回は
 
センターフロアパンを組み立てるです。
 
 
 
二ヶ月前くらいに取り付けたシャシーに組み合わせて
 
ネジ固定する工程です。
 
 
 
『センターフロアパン』はダイキャスト製という事で
 
箱は少し厚さがあり重みがあります。
 
 


 
 
 
箱から取り出すと
 
ブリスターの中に保管されている
 
『センターフロアパン』が堂々たる姿で現れました。
 
 


 
 
 
今回のパーツはこれだけですが
 
不満を感じさせないパーツとなっていると思います。
 
 
 
まぁ…
 
この『センターフロアパン』だけを組み合わせる工程なので
 
作業的に不満がある方はいると思いますがね。
 
 
 
僕は週刊シリーズを何作も製作しているので
 
この辺の感覚が麻痺してますwww
 
 
 


 
 
 
それでは
 
製作をしていきたいと思います。
 
 
 
 
 
先程から
 
『センターフロアパン』だけの工程と
 
嫌という程言っていたのですが
 
もう一つ作業をさせて頂けるみたいですよ。
 
 
 
 
そう…
 
27号で取り置きとして保管していた
 
『ラジエターウォールサポート』を
 
『ラジエターウォール』に取り付けていきます。
 
 
 
この『ラジエターウォールサポート』は
 
左右で形状が違いますので
 
『L』『R』の刻印を確認していきます。
 
 
 


 
 
 
左右の確認をしたら
 
『ラジエターウォール』に差し込んでいきます。
 
 
ゆるい場合は
 
接着剤を塗布していきましょう。
 
 

↓右側
 
 
 
↓左側
 
 
 
『ラジエターウォールサポート』を取り付けたら
 
『センターフロアパン』を組み合わせて
 
ネジ固定をしていきます。
 
 


 
 
 
この組み合わせは
 
しっかりとネジ固定をさせたいので
 
あらかじめネジ切りをして
 
ネジ固定をしやすいようにしておきます。
 
 
 
ネジ切りには
 
いつもネジは予備として余りますので
 
ここのネジを締める予備を使用しています。
 
 


 
 
 
『センターフロアパン』を固定させたら
 
今回の作業は終了です。
 
 
 
 
なんとも早い作業でしたが
 
全長に関わるパーツなので
 
車体の大きさのイメージが出来る事かと思います。
 
 
 

 
 
 
比較として
 
DeAGOSTINI『SHELBY GT500』のボディを
 
並べてみました。
 
 
 
ちなみに
 
『SHELBY GT500』の全長は59cmです。
 
 






やはり
 
スーパーチャージャーがあるせいか
 
DODGE CHARGERは迫力がある仕上がりになりそうな予感がしますね😊😊😊😊
 
 
 
 
 
 
 
次回は
 
『リアフロアパンを組み立てる』です。
 
 
 
 
いよいよ
 
全長が分かる回となりますね!!!!
 
 
 
 
これで
 
車体の大きさが分かりますので
 
飾る場所の確保も想像できるのではないでしょうか??
 
 
 
 
ただ
 
ボディが無いから高さは定規で測ってねwww
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿