わくわくするもの.blog

わくわくする、ひと・もの・こと。
ゆるゆる、私の心で感じたこと。。
ここでの皆さんとの出会いにも、わくわく・・・。

ベナン暮らし情報

2014年03月31日 | ベナン暮らし情報
 ぼんじゅ~る。日本はもう新年度、4月に入りましたね。
数日ぶりにFB見ましたら、日本は桜がきれいに咲いていますね♪
こちらは時差8時間ありますから、まだ3月31日の夜です。
ひどすぎた停電(先週末は3日間で数時間電気あるのみ)が数日前から
ようやくなくなり、どうにも私の苦手な3月が、終わろうとしています。
 気分一新。ブログのカテゴリーなど、ちょっと変更しました。

 「ベナン暮らし情報」というカテゴリーを、新しく追加しました。
我が家のベナン(アフリカ)在住年数は、早いもので、8年過ぎました。
私は、仕事でラオスとベナン生活半々という時期を1年半ほど経験したり、
療養のためだったり、出産のために、実家・豊橋生活が、8か月×二回。
と、ブランクはありますが、長く暮らしたと思っていたラオス生活よりも
長い経験となりつつあります。
 そのため、少なからず、ベナンでの暮らし情報は蓄積されてきたと思います。

 実は、理由あって、土曜日は一日中クリニックのベッドの上で過ごしました。
その日を迎えるにあたり、短時間での決断が必要でしたので、仕方なく、夜中に
ネットでいろいろと情報を検索しました。
特に、とても役に立った情報は、海外で暮らす方たちの、詳細につづられた、
自分の体験記録的な、ブログでした。
しかし、数は少なく、もちろん、「アフリカではどうだろうか」という私の疑問に
答えてくれるブログは皆無で、残念に思いました。
 ちょっと大げさですが、ブログの存在価値のようなことを、意識ました。

 私のブログのテーマは、「わくわく」する感覚を大切にした暮らしです。
目的が、備忘録だったり、近況報告だったり、文章力向上だったりと思っていましたが、
ブログを書くこと自体が、わくわくすることだと、最近気づきました。
大好きだった仕事を辞めて、現在主婦をしている私ですが、社会との関わりは常に持ちたい、
そしていつも「どなたかのお役に少しでもたてれば」という気持ちを常に持ち続けています。
今回の経験を通して、ブログのあり方を見直し、わくわくするブログ更新と、社会との
関わりを持ちたい意志とをリンクさせ、どなたかのお役に立てるかもしれない、
ベナンのくらし情報(市場、食品、病院など)を、ぽちぽちご紹介してゆこうと決めました。
 このブログが、少しでも、「どなたか」のお役に立てますように♪

 *上の写真は、ぜーんぜん本文と関係ないですが。我が家の絵描きさんです♪
今のところお父ちゃんと同じく、左手の強い、両利きさんですので、クレヨンを
両手に持って、自分の椅子に座り、サロンの壁に向かって抽象画(?)描いています。

コメントを投稿