ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】吉山商店 札幌ら~めん共和国店 [ラーメン@札幌]

2024年05月16日 22時00分00秒 | 外食記録
▲閉店 2023年8月札幌エスタ閉館に伴い閉店 [2024.5.16記]
吉山商店 札幌ら~めん共和国店(よしやましょうてん)[ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2022.11.13(日)11:05入店(初)
注文 焙煎ごまみそらーめん・ミニ 650円 + かにごはん 400円

   
札幌駅そばの商業ビル「札幌エスタ」10階の「札幌ら~めん共和国」にてランチ。計8軒のラーメン店が軒を連ねています。
  
札幌を中心に展開するチェーンになります。店内の座席は2人掛けのテーブルを中心に約10卓が並び、カウンター代わりの6人掛けの大きなテーブルも1つあります。BGMは無し。スタッフは給仕係が2名と調理係が数名。ほぼ開店と同時に入ったのですんなりと座れましたが、その後すぐに満席になりました。

メニューはラーメンが千円前後の価格帯で各種。サイドメニューはギョウザやご飯物など数点あり。『焙煎ごまみそらーめん・ミニ(650円)』と『かにごはん(400円)』を注文。
  
おそらくラーメン食べ歩き用に設定された「ミニらーめん」。その具材はチャーシュー1枚、もやし、キクラゲ、長ネギ、メンマ、ごま。熱々なスープはクリーミーな口当たり。そしてハッキリとした味噌味で万人受けしそうな味わいです。
 
中細の縮れ麺は煮具合普通。私にとってはご飯物を付けると、ミニサイズのラーメンで十分なボリュームでした。
  
道外観光客向けと思われる品の『かにごはん』。ほぐしたカニの身とイクラが約5粒。醤油は付かないのでそのままいただきました。カニは水っぽくて味が抜けたような食感で、イクラは極小なのにしっかりと生臭さを感じます。


[Canon PowerShot G7X3]

《関連記事~札幌エスタ》
【食】円山グリル [洋食@札幌](2014.8.23)
【食】初代 札幌ら~めん共和国店 [ラーメン@札幌](2014.10.11)
【食】らーめん炙亭 ぼたん エスタ店 [ラーメン@札幌](2018.3.2)
【食】小樽あんかけ処 とろり庵 エスタ店 [中華@札幌](2021.11.14)
【食】函館麺厨房 あじさい 札幌エスタ店 [ラーメン@札幌](2022.1.2)
【食】スープカレー らっきょ ESTA店 [カレー@札幌](2022.10.9)
【食】ミアボッカ 札幌エスタ店 [洋食@札幌](2022.10.23)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲閉店【食】風月 本店 [いろ... | トップ | ▲閉店【食】鮨こく [和食@札幌] »

コメントを投稿

外食記録」カテゴリの最新記事