goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】つぼ八 室蘭海岸通り店 [居酒屋@室蘭]

2011年03月16日 22時00分27秒 | 外食記録2011
つぼ八 室蘭海岸通り店(つぼはち むろらんかいがんどおりてん)[居酒屋@室蘭][HomePage][食べログ]
2011.1.29(土)17:30入店(三回目ぐらい)
注文 食べ物・飲み物いろいろ 1598円

  
・北海道を中心にして全国に広く展開する居酒屋チェーンの室蘭支店。JR室蘭駅より更に半島の先端部方向に100mほど進んだ裏通り沿いで、胆振支庁舎のすぐそばです。
  
・店内はカウンター約8席にこあがりが数卓あるようですが、店の奥の方の様子までは未確認です。「いらっしゃいませ~」と注文を取りに来た人物が見覚えのある方でびっくり。以前の『つぼ八中島店』の店長さんでした。先方も私のことを覚えていてくださって、久しぶりの再会で雑談することしばし。
 
・アサヒダブルゼロ(380円):車で移動のためノンアルコールビールをいただく。お通しはつきませんでしたが、注文が酒じゃないせいなのか、普段からつかないのかは不明。
   
・たこ入り揚げシューマイ(360円):カリカリに揚がった大きなシューマイ。ツミレのような具で、タコも細切れで存在感が薄いです。
 
・びんちょうマグロのにんにくラー油(398円):今流行りの "ラー油" を乗せた刺身。ラー油の味が強く、さらに醤油までつけると刺身の味は全くかき消されてしまいます。味のバランスがもう一つ。
   
・温玉シーザーサラダ(460円):玉子は温かいのかと思いきや、玉子まで冷え冷えの冷製サラダでした。今回は季節的にもっと温かい料理を頼んでおくべきだったと少々後悔。

・会計の際、店長さんより「これどうぞ」とドサッと渡されたのは『つぼ八キャンディ(1kg)』。「これから第九の練習だ……」という話をしたところ、差し入れとして出してくれました。思わぬ土産に感謝感謝。日頃のこういった気遣いの積み重ねの賜物なのか、かなり人気があるらしく、客で溢れ賑わうお店でした。

   
 
[Canon PowerShot S90]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【写】野毛山動物園(横浜)後編 | トップ | 内地旅行3日目 »

コメントを投稿

外食記録2011」カテゴリの最新記事