goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【鉄】旧室蘭駅舎(室蘭)

2010年09月05日 08時10分33秒 | 鉄道記録
旧室蘭駅舎(室蘭) 撮影日 2010.1.30(土) [室蘭観光協会][Yahoo!地図]

・写真は室蘭八幡宮へ続く階段上から室蘭駅の旧駅舎を見下ろした風景。遥か向こうには室蘭岳などの山々が。
 
・道路を挟んで向かい側から見た駅舎と解説板。現在は新しい室蘭駅が建てられ、こちらは観光案内所などとして使われています。
 
・明治45年(1912年)からこちらにある建物です。
 
・駅舎脇に飾られた機関車の車輪と付近の案内板『~みなとまち散策路~ むろらん 出逢いの庭』。
 
・建物脇より。
 
・入口そばにも解説板が。平成9年(1997年)まで使われていたとのことで、まだ現役の頃に既に室蘭にはいましたが、この駅舎を実際に使ったことはありません。
 
・駅舎入口。
 
・駅舎内全景。
 
・観光案内所窓口付近の様子。ガラスケースには室蘭の特産品が並んでいましたが、ラーメンややきとりは分かるものの、和菓子など、それまで知らなかった品々も並んでいます。

・建物奥からの全景。外の解説板では『木造二階建て』となっていましたが、この高い天井の上にもまだ部屋があるのでしょうか。
 
・天井には所々、絵の描かれた板がはめ込まれています。
 
・建物奥の一角は展示スペースになっています。
 
・昔の駅の様子を伝える品々が展示されています。

・なかには大きな金庫まで。
 
・駅舎の隅にはグランドピアノまで設置されています。時々演奏会もひらかれるようです。
 
・この日は市内の小学生の版画作品が展示されていました。

・再び外へ。交差点のそばには『観光案内所』の看板がたっています。
 
・横から見た駅舎と、特徴的な「三角破風の屋根窓」のアップ。

・かつてはホームへの出入口があったと思われる駅舎裏より。

[Canon EOS 50D + EF-S10-22]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の細々したこと 2010.8.2... | トップ | 【社】龍王神(室蘭・崎守) »

コメントを投稿

鉄道記録」カテゴリの最新記事