goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

いってきます。

2010年11月10日 11時59分21秒 | 日記2005-10
ただいま新千歳空港。
これからニュージーランドにいってきます。
(『ネーピア市姉妹都市締結30周年苫小牧市民訪問団』への参加)
帰りは11/16(火)夕方に成田着、深夜に室蘭着の予定。
ブログ記事の更新が途切れても気にしないでください。
今のところトラブルもなく順調な滑り出しです。
では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.10.31(日)~11.6(土)

2010年11月06日 22時02分10秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。ニュージーランド旅行にヒゲソリを持参するかどうか悩むぴかりんです。

●10/31(日)
【演】第18回 室蘭ジュニアオーケストラ定期演奏会
 
 年々子供が減りながらもなんとか存続しているジュニアオケの演奏会。今回もあちこちの協力によりなんとか実現。数えてみると10月に入って8回目の本番をどうにか乗り切った。

・第14回 ぴかりん会(仮)
 室蘭市中島町の繁華街の居酒屋『せきもと飲食店』にてぴかりん会を開催。参加はぴかりんとS氏の計二名。二次会には『EST!EST!!EST』へ流れるというお決まりのコースで少々飲み過ぎてしまった。

●11/1(月)

●11/2(火)

●11/3(水)
【演】第58回 美唄市民文化祭
 

●11/4(木)
・旅行の準備 ~ホームステイ
 ニュージーランドではあちらの家庭に三泊ほどさせていただく予定。「さて日本からのお土産は何にしよう」とあれこれ思案していたところ、調べてみると「お土産不要」の情報が。文化の違いまで考慮に入れると事態はますます複雑に。

・容量超過

●11/5(金)

●11/6(土)


(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.10.24(日)~10.30(土)

2010年10月30日 22時02分56秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。そろそろ地デジ移行を考え始めたぴかりんです。

●10/24(日)
・【演】第5回アイビー音楽祭@苫小牧市民管弦楽団
 苫小牧の文化施設『アイビープラザ』を練習場として使用する音楽団体による演奏会に参加。"第5回" となっているが、これまでは文化サークルの絵や書の作品の展示のみで音楽祭は初の試みとのこと。オケは主に弦楽器の編成で参加し、アイネクライネとブランデン5番の各1楽章を演奏。まだ地域に根づいたイベントには至らず、客数は30名程度と少々寂しい数だった。同イベントに参加していた吹奏楽団の演奏を聴いていると、とても耳慣れたメロディーが流れ出し「この曲なんだったっけ??」と思ったら、それはブラ1の4楽章。ドラムセットが軽快にリズムを刻み、拍子の変わり目もひたすら等速度で突き進むブラ1……こんな凄まじい編曲があったとは。ちょっと普段とは変わった音楽が聴けて得した気分に。

・整理整頓

●10/25(月)
・"ああ冷麺 支援"
 過去の室蘭での第九練習でたびたび話題にのぼった『第九の歌詞の日本語仮名』をネット上で発見した。
★参考リンク:ベートーベン 第九 音訳(男声合唱団「ふんけんクラブ」から)
http://www.funkenclub.com/htm/dai9_onyaku.htm

●10/26(火)
・初雪
 夜中に小さな個体が窓をプチプチ叩く音で一度目が覚めた。「雪か~?」と思った一瞬後には再び意識を失う。翌朝になって雪の痕跡は残っていなかったが、昼になってとうとうあられのような雪の粒が降りだした。いよいよ冬到来。

●10/27(水)
・訂正 ~携帯のPDF表示

●10/28(木)
・忘れ物
 通勤途中、よく利用する自動販売機で缶コーヒーを購入。下の口から缶を取り出そうとすると、缶が二本も入っている。取り出してみると、その奥からもまたまた缶が湧いてきて、全部取り出すと計四本に。三本の缶コーヒーが忘れ去られているという不可解な状況に遭遇。はじめは「ラッキー! 持って帰ろう!」と思ったが、だんだん気味悪くなり、これは見なかったことにして、記念撮影の後に三本は元に戻して逃亡。謎のコーヒーの行方は謎のまま。

・カレンダー購入

●10/29(金)
・名刺作成

●10/30(土)
【演】第21回森の広場の音楽会@美唄弦楽アンサンブル

・腰痛

・電気ストーブ点火

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.10.17(日)~10.23(土)

2010年10月23日 22時05分05秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。まだストーブに点火せずにがんばっているぴかりんです。

●10/17(日)
・【練】イス破壊@室蘭市民オケ
 合奏の合間に後ろで突然「ガタン!」と音が。いったい何事かと振り向くと某氏の座っていたイスの脚がポッキリと。ちょうど「オケの団員がイスを壊した話」が話題に上った直後の出来事だったため場内一同大ウケ。真っ先にかかる言葉が「楽器大丈夫?」であるところがオケの特徴。楽器も身体も無事で一安心。

●10/18(月)
・電池切れ
 「あれ? カギ閉めたはずなのに??」というトラブルが何度か続いた挙げ句、ついに車のリモコンキーが反応しなくなった。電池を買いに行く暇が無く、不便な生活が続く。

・雪虫
 外を歩いていたら、白くて小さな物体が視界の端をさっとかすめたような。夏がいくら暑くてもやはり来るべきものはやって来る。

●10/19(火)
・お湯使用
 食器洗いの折、水の冷たさに耐えかねて数ヶ月ぶりに "お湯" の蛇口を開放。ストーブの点火もそろそろ時間の問題。

【演】新日鐵病院コンサート@室蘭ジュニアオケ
 
 平日開催で時間がなく毎度バタバタする演奏会だが、今回のバタバタぶりもまた一層酷く、リハーサル中に指揮者が思わず漏らした「こんなに不安な演奏会も珍しいね」の言葉がその状況を象徴していた。ビオラの人員が少なく、私を含む計二名で新世界4楽章やスラブ行進曲に立ち向かい、孤軍奮闘。何とか乗り切る。

●10/20(水)

●10/21(木)

●10/22(金)
・忘れ物
 職場の作業着を洗濯しようと思いつつ持ち帰るのを忘れる。昨日に続いてこれで二日目。

●10/23(土)
・タイヤ交換
 開店と同時に店に着いたつもりが既に順番待ちの三台目。車を預けてから約50分で作業終了。早めの交換で、冬の準備は万全(のはず)。

【練】"千歳公民館" @千歳フィル
 千歳のオケの練習に参加するため "福祉センター" に着いてみると、オケ練習をやっている気配が無い。「これはやってしまったか」と、練習会場を確認してみると "千歳公民館" となっていた。これまで行ったことの無い会場のため、携帯のネットで探してみるがその所在地の情報が一向に見つからず。見つかったと思ったら、その地図はPDFファイルで携帯では読めない上に住所の情報も無し[千歳市役所]。福祉センターの駐車場にて途方に暮れ、イライラが最高潮に達した時に閃いた。「福祉センターの窓口に尋ねればいいじゃん!」 早速、窓口へ訊きに行ってみると、そこにいたおじさんは「千歳公民館??(なんじゃそれ?)公民館といっても市内のあちこちにあるし……」と要領を得ず、タウンページを繰るも記述が無く、最終的にロビーにあったパソコンの電源を入れさせてもらいインターネットで調べた結果、ようやくその所在地が判明。結果、予定より30分以上遅れて練習会場に到着。己の行き当たりバッタリさを反省した一件。

・実家洗面台リニューアル

・本日の実家のツマミ

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.10.10(日)~10.16(土)

2010年10月16日 22時05分49秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。

●10/10(日)
【演】札幌市民オーケストラ 第36回定期演奏会
 

●10/11(月)
【演】旭山公園通地区センター ふれあいコンサート@北広島弦楽合奏団

●10/12(火)

●10/13(水)

●10/14(木)
・楽譜到着

●10/15(金)
・土砂降り

●10/16(土)
【演】第8回蘭岳コンサート 室蘭工業大学管弦楽団によるオーケストラコンサート
 

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.10.3(日)~10.9(土)

2010年10月09日 22時03分30秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。オーケストラ演奏会にて拍手と伴に登場した指揮者がオケへ起立をただす合図をした際に思わず一緒に客席で立ち上がりそうになったぴかりんです。

●10/3(日)
【演】苫小牧市民管弦楽団 第30回記念定期演奏会
 『運命』と『新世界』という二つの名曲を一挙に演奏しようという企画。それぞれは何度も弾いたことがあるものの、一度に両方を弾くのは自身もちろん初めての体験。これが予想外にきつかった。前半の『運命』が終わった時点で既に演奏会が終わった気持ちになり、後半の『新世界』まで集中力を保てずミスがポロポロと。今後、別のオケで同様の企画が持ち上がることがあるかもれないが、そんな時は自信を持って言える。「悪いことはいわないから止めておこう!」 今回は第30回の記念演奏会。プログラムの過去の演奏歴を眺めていると、自分の初出演は第16回でそこから出続けているので(途中欠場もあったかな?)、ちょうど30年の後ろ半分を参加しているということで感慨深い気持ちに。"若手" でいたつもりが、いつのまにか気づくと結構な古株になっていた。今後どこまで続けられることやら。

●10/4(月)

●10/5(火)

●10/6(水)
・弓ボロボロ
 写真は現在メインで使用のビオラ弓の根元部分。本来幅12mmあるべき弓の毛が幅9mmしかありません。毛が四分の一、切れて無くなってしまっているというヒドい状態。早く毛替えしたいところだがその暇が。。。しかも同様の状態の弓がさらにもう二本有り。

●10/7(木)
【鑑】札幌交響楽団室蘭演奏会
 前半は室蘭出身の立野さんをソリストに迎えてのオペラ曲集。会場の広さを感じさせないとてつもない声量で聴衆を圧倒。室蘭での来年2月の第九演奏会でもソリストとして出演の予定ですが、他の三名が霞んでしまうのではないかという危惧が。後半のブラ1は低音が響かない会場の特性もあってか、どちらかというと軽いノリの演奏。前後半通してクラリネットが素晴らしく、一際目立っていましたが、見慣れぬ若い女性でした。プログラムを見ると賛助出演者ということでタダ者ではないらしい。終演後、出演していた知人が「帰りの汽車まで時間がある」というので "室蘭やきとり" をごちそうした後帰途に着く。

●10/8(金)
・本日の実家のツマミ
 手前より煮豆、チキンのトマト煮、サラダ。後からチーズと大根のシソ漬け追加。

●10/9(土)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.9.26(日)~10.2(土)

2010年10月02日 22時01分32秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。そろそろ静電気の季節になり金属製のドアノブを怖れるぴかりんです。

●9/26(日)
・車の整備 ~ブレーキパッド交換

●9/27(月)
・研修

・地上絵

●9/28(火)

●9/29(水)

●9/30(木)
・国勢調査

・地球の歩き方 ~ニュージーランド

●10/1(金)
・後期授業開始

・台所発掘

●10/2(土)
・寝覚め良好

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
   

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.9.19(日)~9.25(土)

2010年09月25日 22時06分55秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。祝日続きのうえ休日出勤まで重なってすっかり曜日感覚の狂ったぴかりんです。

●9/19(日)
・『しらおいランチョンマップ』
 

・本日の実家のツマミ

●9/20(月)
【演】澤田まさ子ヴァイオリン教室発表会
 

・大渋滞

・ビオラ弦交換

●9/21(火)
・類似品

●9/22(水)
・本日の実家のツマミ

●9/23(木)
【演】千歳フィルハーモニーオーケストラ 第23回公演

・毛布 → 布団

●9/24(金)

●9/25(土)
・休日出勤
   

・第13回ぴかりん会(仮)

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.9.12(日)~9.18(土)

2010年09月18日 22時00分13秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。近頃自分が忙しいんだか暇なんだかよく分からないぴかりんです。

●9/12(日)

●9/13(月)

●9/14(火)

●9/15(水)

●9/16(木)
【旅】神社巡り ~北海道西岸部
     
    
 休日出勤の振替休日を今月中に取らなければならず、諸般の事情を考慮に入れた結果、この日が無理矢理休暇となった。降って湧いた予期せぬ休日を前にして「さて、どうしよう」と思った次の瞬間には神社巡りのプランを策定開始。寿都、島牧、せたな、乙部の北海道西岸部を中心に計13社の他、あちこち見て周った。途中、せたな町の海際でシマリスを見かけてビックリ。北海道に野生のシマリスが居るとは知らなかった。朝6時に室蘭を出発し、夜9時前には帰宅。この日の走行距離は約550km、そして撮影枚数は887枚(食事含まず)。

●9/17(金)
・老眼?
 職場の健康診断を受診。特に健康上の問題は無かったが、視力検査にて遠距離視力は前回(昨年)と変わらないのに、近距離視力のみが若干落ちていた。「これってまさか、"老眼" の兆候!?」と少々ショックを受ける。

【鑑】講演と音楽の夕べ ~『大平まゆみ 音楽の贈りもの』
 札幌学院大学主催のイベントを聴講。前半の講演については割愛。大平さんのオケの一員としての演奏にはこれまで何度も接してきたが、ソロの演奏会を聴くのは初めてのこと。しょっぱなから聴衆の度肝を抜く演出ではじまり、トークを交えつつ、クラシックとポピュラーの名曲をちりばめた演奏会は一時間強という時間以上の充実したひと時だった。その演奏は『タイスの瞑想曲』のようなゆったりした曲調の曲においてもテンポの遅さを感じさせない、"颯爽とした" 姿勢が貫かれており、また、秋の季節にちなんだ『もみじ』や『赤とんぼ』などの日本の唱歌も、メロディーが単純すぎてそれを "聴かせる" ための技術は並大抵のものではないだろうが、その苦労を感じさせない音色だった。そして何よりも、「楽しく弾く♪」ことをここまで体現している奏者はなかなか見当たらず、その一点を感じられただけでも会場に足を運んだ甲斐があった。しかし、客席約500の会場に目測150~200名程度の客しか入らなかったのは残念で、もっと多くの人に聞いてもらいたかった。あわよくば「先日のハイメスオケでお世話になりました……」などと挨拶できる機会はないかと思っていたが、終演後のCD販売コーナーは長蛇の列でとてもそんな隙は無く、そのまま会場を後に。

●9/18(土)
・本日の実家のツマミ
 手前より生ハムにキュウリの浅漬けを包んだもの、刺身盛り合わせ、すき焼き風肉じゃが、謎の葉っぱの和え物。母親が「明後日敬老の日なんだけど……」と意味不明の言葉をつぶやくが、全く何の意識も無かったので聞こえぬフリ。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2010.9.5(日)~9.11(土)

2010年09月11日 22時05分34秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。

●9/5(日)
【演】O夫妻結婚式披露宴
  

●9/6(月)
・まだ暑い
 週が空けたらさすがに暑さは収まるだろうと思いきや、まだ暑い。

●9/7(火)
・かぜひいた

●9/8(水)
・死の恐怖 ~鼻水で窒息

・ダウン
 午前中は起き上がれず、午後から出勤。薬のおかげで鼻水とくしゃみはおさまったが、少し熱がありボヤッとして過ごす。

●9/9(木)
・回復

●9/10(金)

●9/11(土)


(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする