goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

つづけるってこと。

2011-12-11 18:40:25 | ニコニコ

時間のある日曜日の午前中に発達しょうがいの生徒さんのレッスンをしています。

 

ご遠方からわざわざ来て下さる方、リトミックと並行してピアノを始めた生徒さんと

様々ですが、やっぱり子どもってすごいです。

経験の積み重ねが着実に上達に結びついています。

時間はかかりますが、どの生徒さんもこのところ顕著な現れがあってうれしいです。

 

なにげないひとこと。

「そうだね」 「あっそうか!」

って。これはすごいことなんです。

指摘されたことを認め、そして気づきがあって、やりとりができたってことなんだから。

 

 

自分のゆびを動かすと知っている曲が弾けるってわかった子は

すごくうれしいみたいで、今までは右手しか弾こうとしなかったのに、急に両手で弾いたり。

 

音楽的なカン・耳のいい子。

言葉でのコミニュケーションは難しいですが、

最近「エリーゼのために」を弾き始めました。

ニュアンス(優しい音で)を伝え、それを理解してもらうのが難しかったのですが、

とっても素敵な音で弾けるようになってきて大感動!!

 

ひとってみんな常に変化、進化していくのです。

歩みはゆっくりでも時間をかけながら、すてきな音楽タイムを

過ごして欲しいなと思っています。

 

親御さんはみなさん弾けるようになるとは思わなかったって、

喜んでおられます。

時間をかければ、着実に変化ありです!!。

急がないことだな・・・。

 

なんだかうれしい変化が今日はたくさん見られて、とってもハッピーな午前中でした。

 

そして、夕方はマリンバアンサンブルの練習。

 

みんながんばってます。

 

イオンコンサートが来週の日曜日に迫ってます。

 

明日から特訓っていわれたちびっ子もいたけど。

 

今の自分にできる事を最大限にがんばることが上達につながりますね。

 

17日のリハーサル楽しみになってきました。

風邪をひかないようにがんばりましょうね。

 

つまらない事で音楽をやめちゃあダメ!!!!