goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

やっと時間が。

2010-11-26 19:05:52 | ニコニコ

金曜日の生徒さんは先日のステップにほとんど参加したため、

今日はほぼお休み状態でした。

 

夏以降時間もなく、いくらトライしても更新ができなかったホームページの更新を

教えていただきやっとできました

よかった

 

また夜中に少しずつアップしないと・・・

 

今日はとっても静かです。

たまにはこういう日もいいです

 


我が家にもサンタさんが・・・

2010-11-23 16:55:34 | ニコニコ

久しぶりにお使いに行くと、町はもうクリスマス一色。

そうか!もうあと1か月後はサンタさんですね。

周りの風景を見る余裕もなく時が過ぎていってます

まったくよくないですね~

 

本日は祝日だったためダンナがクリスマスの飾り付けをしてくれました。

 

 夕方暗くなるとみんなきっとびっくりするよ~


貴重な日曜日

2010-10-09 13:13:34 | ニコニコ
先週はハードスケジュールの日々でした。

月・火曜日  特別支援学校の授業    

 朝交通事故に出くわし回り道を余儀なくさせられ、バタバタでした


水曜日   2歳児の親子リトミック新クラスが3クラスも始まり
        新しい親子さんとの出会いが20組以上ありました。
        6回講座ですがどんなふうに変っていくのかがちょっと楽しみです。


木曜日   幼稚園のリトミック指導。 
        この日は年少と年中の2クラスでした。
        二学期になるとみんな大きくなっていてびっくり!
        次に会うのはもう年明けだから。
        一年なんてあっという間!

金曜日   自宅でのベビーリトミック 1回目。(9月末は体験レッスンだったので)
        前回と同じ顔触れだったのでスムーズにレッスンに入れました。
        1歳前後の赤ちゃんの眼がすごい反応。
        おと体験をたくさんしましょうね~。

土曜日   ミュージッククラブ。 リトミック2クラス


っていう具合でして日曜日はぐったりでした。

人間ドッグ

2010-09-29 16:35:19 | ニコニコ
一年ちょっとぶりに5週目のお休みを利用して人間ドッグを受けてきました。


今回胃カメラは4月に近所のお医者さまでやっていただいたので、
うけませんでした。
胃の検査がないだけで気分が楽でした。

結果は良好。特に異常はみつからずよかったです。

今年の夏は猛暑が続いたため、ビールが美味しく
ぐいぐい毎晩飲んでいましたが、肝臓も全く問題なしでよかったです

まあコレステロールは高いため薬を飲んではいますが。
あとはいうことなしのようで、まだまだ働けそうです

同じ病院で検査を受けると昨年との比較ができるのはいいなと
思いました。

次回の検査まで元気に頑張れそうです





児童館リトミック

2010-09-09 12:46:19 | ニコニコ

今日は月に一度の児童館のリトミック指導日でした

8月は夏休みだったので7月以来2カ月ぶりでした。

ここのリトミックは、毎月1日の朝20組の窓口予約で、
11時には満員になってしまうという大人気講座だそうです

リピータの方も多く、今日は6組の方々が新規に参加してくださいました。

20組欠席なしってすごいです

ママさんたちもやる気満々で30分以上前からお集まりいただいてました

夏はどうやら身長が伸びるみたいですね

3歳をすぎたちびっ子はますますしっかりしてきていて、
子どもの成長を感じました

新規の方々はまだかわいらしくて、ほほえましかったです

経験を積み重ねるって本当にすごいことですね。

みんながニコニコの楽しい時間が過ごせてでした。







新富士病院でマリンバコンサート

2010-08-20 20:52:05 | ニコニコ


今日は新富士病院という大きな病院で
マリンバのミニコンサートをさせていただきました。
 
病院のスタッフの方々が歓迎の垂れ幕を作ってくださっており、
びっくり。
こんな歓迎は初めてです


会場には(車いすで各病棟から移動されてくる高齢者の方々が)100人以上は
いらしたと思います。


たくさんの方々に聴いていただけとてもうれしかったです。

今までいろんな場所で演奏させていただきましたが、高齢者の方々100人以上が
車いすで聴いて頂いたのは初めてだったと思います。

演奏時間は30分程度でしたが、皆さんがとってもよく聴いてくださり、うれしく思いました。










音楽って本当にすごい力ですよね

昔いつか歌っていたメロディーを口ずさんで涙する人
「よかったよ」と大きな声で声援を下さったおじいさま
本当にありがたいです

お医者さまは病気を治す専門家ですが、

音楽には癒す力が抜群にあると確信しました

そんなひと時を共有させていただけたことに

感謝です

明日はイオンコンサートです。

忙し忙しです


ベビーちゃんももちろんいっしょに伺いました



お盆休みなので・・・

2010-08-15 22:56:17 | ニコニコ


レッスンはお休みのため、

今日はレッスン室でbabyちゃんとピアノで遊んでました


ピアノの音がどんどん出るようになってきて、楽しんでます


さあやは10か月になりハイハイが上手になりましたが、

まだ伝い歩きはしません。


娘も同じ時期に同じような写真を撮ったので記念にパチリ!



6回シリーズ終了

2010-07-14 22:36:13 | ニコニコ
5月から始まった6回シリーズの親子リトミックが本日最終回を迎えました。

あっという間でした

慣れたかなって時にもうお別れですから。ちょっともの足りない気がします。

たくさんの方々と出会えたこと大変うれしかったです。

はじめはちょこちょこしていた子どもも、お世辞ではなく
動き回る頻度がとっても減ってきました。

きっと環境に慣れたのでしょうね。

何事も継続が肝心です。

リトミックはできる、できないではなく、体験がすべてです。
秋クラスからも、いろんな音楽体験を積んで楽しい時間を
共有したいものです

幼稚園で

2010-07-13 22:10:28 | ニコニコ
今日は午前中幼稚園のリトミック指導に伺いました。


年少クラスの保護者参加日の指導を依頼され、
全部で何人かなと思いながら園に到着すると
35人クラスで保護者の方を合わせると全部で70人。

ぎゃ~。
こりゃあ困った

遊戯室で動き始めたのですが、70人となるとちょっと狭いな~。

それに暑すぎる

頭をぐるぐる回しながら、座ってできることに変更


せっかくママさんたちがいっぱいいらしているので、
向かい合って座りながら手遊び歌を楽しくやりました。


感心したことに、保護者さんが参加していない
方はゼロでみんなママと向き合えたことは素晴らしいことでした

一つ気になったのは、参加するんなら子どもと
たくさん触れ合って楽しんじゃえばいいのに、シラ~としている
ママさんも数人いてちょっとびっくりしました。
せっかくのチャンスなのにね。

園長先生から楽しかったから
来年度は3日連続でお願いしたいと頼まれましたが、
3日間も連続だと私死んじゃいますから、
月に一度ずつにしてくださいとお願いしました。

帰りには園で作っているきゅうりととうもろこしを頂き
今晩の食卓にのりました。
ごちそうさまでした


平和な7月1日

2010-07-01 22:16:37 | ニコニコ
昨日のてんてこ舞いから一夜明け、穏やかな一日をすごしました

赤ちゃんもおかげさまで、昨日の事はすっかり忘れているような朝でした。

夕方市役所に勤めている生徒さんからお見舞いメールをいただき、
もしかしたら有名人?になっているかも・・・


今日は富士山の山開きだそうです。

わが夫は今年は富士山を目指すそうです。

もちろん私は応援団
毎日頑張ってねって心から応援してます


「山は見るものだよね」って昔から思ってました。
静岡県人なら登れよって思われるかも知れませんが、
そんな

美しい山は美しいわでとっておきたいものです