goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

あこがれの・・・

2012-09-20 23:04:43 | ニコニコ

ずっと前から欲しかった ipad がひょんな事から譲っていただけることになり

 

手元に届きました。もちろん新品です。

 

最新版で~す。

 

充電をしてから、インターネットはすぐにできました。

 

あとはどのように使いこなすかが問題です。

 

娘婿殿にレクチャーを受けてますが、どうなることやら。

 

先日のピアノ指導講座でもipadを使ってイメージをふくらますっていう課題を

 

映像を使ってわかりやすく説明してくださいました。

 

これからはきっと必需品になっていくのだろうと、体感し購入を決意した次第です。

 

2歳のさあやがとっても上手に使いこなしていますので、負けないように

 

頑張りたいと思います・・・。

 

 

 

 

 


家族がふえました

2012-09-12 18:10:40 | ニコニコ

8日土曜日に誕生したベビーちゃんが、本日午前中に退院してきました。

 

パパもお仕事で忙しかったため、お迎えに行ったのは私とさあちゃん。

 

さあちゃんは、今日はどうしても託児所に行く気にならなかったようなので、お休みしました。

 

 

赤ちゃんって毎日表情が違っていて見ていて飽きませんね。

 

 

今日はやっとお目めをあいてる写真が撮れました 

 

 ↑   さあちゃんにそっくりです。

 

また赤ちゃんのいる生活が始まります。約3年ぶりですので、にぎやかになりそうです。

 

二人で一緒に泣かれるとパニックです!

 

 

 

 ↑  これはまだ入院中

 

 

この一週間の間にパソコンが新しくなり、これまた設定とかが難しく、

なんだかわからん状態が続いてます

 

 

 


長かった!!!!やっと 産まれたよ!

2012-09-08 14:12:28 | ニコニコ

本日9月8日 娘理紗が早朝5時に 3340グラムの元気な女の赤ちゃんを無事出産いたしました。

 

本日レッスンを休ませていただきました生徒の皆さん、大変ご心配をおかけいたしました。

 

 

私が産んだわけでもないのに大騒ぎで申し訳ありません。

 

入院は木曜日の夕方だから、3日目にやっと。2日間徹夜。

 

本人は本当にたいへんだったと思いますが、周りは何もしないのにっていうか、出来ないのに

えらく疲れた感じです。

 

二人目は早くなる早くなるとお医者さまからも言われ、8月末頃から9月2日ごろまでには産まれるのではないかと

のことで、いろいろ調整させていただきましたが、こればかりは本当に予定通りにはいきませんね。

予定日の6日に入院したものの、一向に陣痛がつかず、7日夜には「また明日仕切り直しにしましょう!!」と

お医者さまに言われ、皆でがっくり。

 

でも昨晩9時過ぎくらいからやっと痛み出し、早朝の出産になりました。

 

第一子よりもずっと時間がかかっていて、気の毒な感じでした。

 

 

午前中に赤ちゃんに会ってきました。ちっちゃくてね。かわいいよ。

 

ねんねしていて、目を開いた状態の写真がないのですが、とりあえずアップします。

 

 

 

 今日は皆でゆっくり休みたいです。

 

 


やっと新学期始まったね

2012-09-03 23:42:23 | ニコニコ

幼稚園のお友達もやっと今日から二学期が始まりましたね。

 

久しぶりに登園して疲れてへろへろのお友達もいました。

 

早く幼稚園生活に慣れてくださいね。

 

小学生の皆さんはもう給食も始まって本格始動??

世の中今日から二学期って感じが漂ってました。

 

ノドが痛くなったので耳鼻科に行きましたが、待っている患者0.

超ラッキーですぐに診察終わりニコニコでした。

これも今日から学校が通常授業になった影響かな?

医者が患者を待っててくれるなんて初体験

 

今週は午前中は用事を入れてないので、ちょっとした雑用がたくさんこなせてうれしいです。

 

そんなわけで、今日もまだ産まれずです。

今夜は絶対に様な気がしてきたって。

また朝が迎えられそう?

果報は寝て待て!

みんなで早く寝ちゃいましょう!!

 

 

ニュースでは自民党の総裁選を報じてますが、みんな総裁やりたいのね。

びっくりです。

 

 

 

どうなっていくのでしょうね。日本は。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


三日目?

2012-08-14 18:17:28 | ニコニコ

お盆休みです。

 

昨晩は帰省中の弟家族と一緒に夕食を

 

総勢10数名ですが、我が家のメンズ達はお仕事中ですので、時間差で食事。

 

就職が決まったあっくんお兄ちゃん。

 

さあやいわく「かっこよくて、恥ずかしいの~」って。

みんなで大受け

 

そのご一行も今朝、土砂降りの中帰って行きました。

 

今日はさあちゃん、ママ二人が美容室で髪の毛カットすると言うので

付き添いで。

 

何だかすっごく時間がたくさんあってのんびりしてるよね~って二人で感動。

 

よ~く考えたら、パパ達が仕事してるからだよって。

 

おっとも、さあやのパパもメンズたちはがんばってます。

 

有難いことです。

のんびりできますから・・・。

明日までもう一日のんびりさせていただけそうです

 

 


お盆休みに突入

2012-08-12 21:24:17 | ニコニコ

本日から水曜日までお盆休みです

 

今年はどっこも行きませんが、今日は中学校の同窓会によんでいただきましたので

行ってきました。

小学校は地元でしたが中学校は地元でなかったため、小学校の同級生との再会は

なんと40年以上ぶり。浦島太郎状態でした。

 

私のことなんてだれもわかんないだろうと思ってましたが、

 

「あれ~まりこちゃん?」とか何人もの方が声をかけてくれとっても嬉しく思いました。

 

映画監督になったK君の映画を観賞し、すごいな~って大感動でした。

 

同級生ががんばってる姿って元気をもらえます

 

急に友達が増えた感じのステキな一日でした

 

幹事さんに本当に感謝です。

 

機会があったらまた参加させてもらいたいと思います。

 

 

 

 

 

 


また中華料理で

2012-08-04 21:36:47 | ニコニコ

お陰さまで今年も元気に本日を迎えることができました。

 

生徒に「いくつ?」って聞かれたので「35さい」っていったら

 

「ふ~ん。そうなんだ。うちのママより若いんだね」って。

 

「あっそう???」

 

こどもって疑わないからすごいね~。見る目も養わないとね・・・。

 

今年も昨年同様、さあやの写真館に写真(ベビーフォト)を見に行き(お祭のときにギャラリーに展示してくれる)

お祭をちょこっと歩き、

 

それからおいしい中華をいただいてきました。

このようお祝していただけるのも、さあやのお陰でございます。

それまでは祭りとは無縁な生活でしたから・・・。

 

 

 

 

 


中学生がまた復活

2012-07-24 22:12:17 | ニコニコ

中学校の秋開催の合唱コンクールの課題曲が夏休み前に決まり、今日は二人の中1の生徒が

復活して本日レッスンにきました。

 

夏休み中に譜読みをして弾けるようにしておくのが宿題のようです。

 

ピアノって誰でも弾けそうですが、合唱曲の伴奏となるとある程度経験がないとできませんね。

 

二人ともいつになくがんばってましたので、はやり「伴奏をする」って言う目標っていうか

責任感なのかとてもよいことだと思います。

 

たとえ、オーディションで選ばれなくても、この夏休みに練習して弾けるようになったという

達成感は味わえるものと確信しております。

 

 

二人ともがんばってね!

あと中2、中3の生徒さんたち、伴奏がんばってね!!


涼しい?寒い?

2012-07-21 20:18:25 | ニコニコ

今日も過ごしやすい一日でした

 

今日は2歳児のリトミックが朝9時からありました。

 

みんなとってもお利口で、よくできます

 

お休みのお友達もいましたが、あまりにかわいいので写真撮ってもらいました。

 

夏休みに入った今日は、お魚釣りもやって楽しんじゃいました

 

みんながんばって釣ってたね

今日も大漁だったね

 

パネルシアターではすうじのうたを。うたで数字を覚えられるといいなって思います。

歌だとしっかり集中できてました。

 

 

後ろ姿かわいいね~。

 

最後のさようならもお友達同士で「グッバイ」ができます。

 

また次回元気に来てね