goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

じんましん?かぶれ?

2011-06-12 20:45:54 | えっ!びっくり!

本日忙しい一日を無事なんとか過ごしましたが実は今朝4時ごろ痒くて痒くて目を覚ましました。

左腕(ひじから下)が真っ赤に腫れあがり???ブツブツが・・・いっぱい。

そこだけが痒いから食べ物とは考えにくい・・・

よ~く思い出してみると、そうそう、昨日夕方あじさいの花近くに毛虫みたいなものが

見つかったので、ほうきで取ってたんだ。

もちろんさわらないけれども、どうも聴くところによると、

毛虫の粉が舞うらしくそれにかぶれたのかな・・・・

とにかく痒くて。富士川の薬局で薬を購入し塗りまくり。

薬が効いてきたかな。朝よりは楽になった。

明日医者に行ってる暇がないだろうね・・・

これで治るといいな。


おわかれ

2011-06-08 23:31:28 | えっ!びっくり!

昨夜遅く訃報のご連絡を頂きました。

本当に突然のお別れです。

前日まで普通に元気に生活していたそうです。

まだ23歳。彼女が中学生のころから5~6年いっしょに音楽の時間を共にすごしました。

笑顔がとっても似合うチャーミングな彼女でした。

最後のお別れに伺ってきました。

お寺でのお通夜。

たくさんの方々が見えてました。

本堂には入りきれず、外でお焼香しました。

心こもったお別れでした。

ご冥福を祈るばかりです。

合掌。。。

 


すごい倍率!

2011-04-21 13:17:23 | えっ!びっくり!

来月から始まるリトミックの応募がすごくって

1歳児のクラス10組募集のところ37組も応募してくださいました。

すごいね~。3倍以上。

厳正なる抽選が行われたそうです。

どんな方とお目にかかれるのか今から楽しみです。

しかしながら、お会いしないうちに門前払いとなってしまった20組以上の方々には

本当に申し訳ない思いでいっぱいです。

 

リトミック浸透までに20年ということでしょうか??

でも実際音楽の力ってそれはそれはすごいです。

1歳児もよ~く聴く耳をもってます。

我が家の1歳児も本当にすごいです。

教えてないのに知ってることがいっぱいあってびっくりです。

なにげなく歌っているうたも聴いてる聴いてる。すごいね。

 


大地震

2011-03-12 00:05:36 | えっ!びっくり!

午後2時50分ごろ。

ちょうど幼稚園児のレッスン中。

やばい!めまい?!と思った瞬間横揺れが、続く。

地震だよ!

「先生のお家は地震には強いから大丈夫だよ」

と安心させ玄関のドアをあけすぐテレビで情報を確認しようと

リビングに走る。

本当に怖い。自然の力。

マグニチュード8.8.なんて聞いたこともない。

津波に家も車ものみ込まれていく

テレビの映像を見ているだけで怖くて動けない。

気仙沼の火災がまたすごい。

真っ赤な炎がすさまじい。

私の住む隣地区まで、大津波警報がでて非難指示が出ている。

本当に他人ごとではない。

どうしょう。

明日が迎えられるのかしら。

寝られそうもない。

夫は帰って来れない。東京泊まり。

明日はどうなるのか。

とにかく不安だらけ。

 

 


寒い!

2011-02-12 17:47:11 | えっ!びっくり!

朝から冷たい?と思って外へ出ると、雨にしては粒が大きくてみぞれみたい。

午前中はリトミック教室。

クルマで出かけると、なんと白いそう雪に変わって ビックリ。

 

雪やこんこのうたにピッタリ!

残念ながら雪だるまが作れるほどは降らなかったわね。

 

当地で雪なら日本中どこでも降ってるんじゃない?

本当に寒い一日でした。


お正月・・・?

2011-01-04 18:15:56 | えっ!びっくり!

そういえばお正月だったんだ!って感じです

元旦の朝から発熱したさあやは3日間40度の熱が下がらずフーフーで

本当に大変でした抱っこしっぱなし。置くと泣く

まるで新生児のようでした

今朝小児科の診察始まってくれたので朝一番で連れて行きました。

まだ熱があったため機嫌が最悪で・・・

でも年明けって病気している子どもがいっぱいで混んでいました。

みんな辛いね~。

さあやはたぶん赤ちゃんなら誰でもかかる、突発性発疹っていう病気らしい。

でもまだ発疹がしっかりとは出てないからわからないけど・・・。

 

私のお出かけって元旦の救急病院と今朝の小児科のみ

初詣にも行けずまた元気になったら皆で行こうと思います。

明日からレッスン開始です。

みんな楽しいお正月過ごしたのかな?

 

みんなが元気でレッスン来れますように!

 

 

 

 

 


感染者

2010-11-30 16:39:26 | えっ!びっくり!

本日は5週目のためレッスンはお休みでした。

 

朝起きると赤ちゃんのパパがお腹が痛い・・・。

というのでご飯は食べないでお医者に行くように勧め感染性胃腸炎との診断

きっと疲れている時にうつっちゃうんでしょうね静かに寝てます

赤ちゃんは、少しずつ回復へ。

お医者さまの指示通りにしたら回復が早いわ

朝から食事がとれてますから。

 

潜伏期間が3日間って昨日小児科の先生はおっしゃてました。

私明日大丈夫ならだわね。

 

 

お昼のニュースでノロウイルスが大流行って報じてました。

 

みなさん注意しましょうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


聴ける。

2010-09-18 20:47:38 | えっ!びっくり!
年少児のリトミックレッスンで。

特別「よく聴いてね」なんて言わないのに、

どの子も実によく聴くことができる

たいしたものです

みんなで太鼓をたたく課題で。


「ピアノが止まったら止まってね」っていったら

本当に注意して聴くからフライングなんてなし。

けいこせんせいと感動しまくり


今日は運動会でお休みの子もいたけれど連休中なのに

頑張ってるよね


2歳の時から関わっているので、ホントに子どもってすごいなって

毎回感動してしまいます。

夏を過ぎみんな背が高くなり3歳児っぽくなってきました。

気がついたんだけれども、レッスンに通ってきている生徒さんは

みんな第一子なんだよね。

どこか恥ずかしがり屋でまだ世慣れてないところが超かわいい

今日は音階をうたったけどたぶんみんな一度でおぼえたよな~


数唱と音名が一致したかな?


次回がまた楽しみだわ






悲しくてびっくり

2010-09-14 22:03:24 | えっ!びっくり!
特別支援学校の小学5年生の生徒さんが急逝なさったそうです

2日に授業で会ったばかりで、いつものように元気で
ニコニコしていて変わった様子は全くなかったのに

悲しすぎます

小学校1年生の時から関わっていて音楽が大好きで
とてもよくわかるかわいいお子さんでした。
本当にびっくりしました。


冥福を祈るしかありませんが、つらいです。

今月は残念なお別れが続きます