goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

秋晴れの親子運動会

2013-09-23 16:45:49 | 楽しかったよ

さあちゃんが入園して初めての運動会が23日(祝日・月)にありました。

 

みーんなで行ってきました。

 

入場行進では先頭でがんばって歩いてました

 

朝のお祈りから始まって   

 

ラジオ体操     

 

 

玉入れ

 

 

お遊戯 

      

 

みんなでお昼ごはんもおいしかったね  

 

 

  朝5時からがんばりました。

 

 

まーちゃんも 

上手にアンヨしてました。

 

お天気に恵まれて暑いくらいでした。

 

川口からわざわざおいでくださったばあばお疲れ様でした!

 


児童館のリトミック

2013-09-11 22:03:39 | おしごと

10日の東部公民館タンブリンンのリトミック講座に伺いました。

 

今回は前回の反省を受け20組の予定でしたが、またまたたくさんおいでいただき40組80人の親子さんとリトミックを楽しみました。

 

予定の倍以上も受講してくださり、もうびっくりですが、会館の方も心配されていたように、

 

受講者の方々にお怪我とかがないようにと本当に心配でした。

 

子どもさんから目を離さないでくださいとお願いしながら講座をさせていただきました。

 

 

ちびっ子に大人気のリトミック講座ですが、ママさんたちがんばって!!

 

 

 

いい耳を創るのは環境だよね~

 

 

 

 

 


9月8日 まーちゃん1さいになりました。 おめでとう!

2013-09-09 00:55:38 | ニコニコ

そうそう、去年もグレンツエンの日だった。 

 

まあちゃんが生まれた日。

 

早いもので本日1歳になりました。  

 

 

     

まーちゃんのひいじいじ、ばあばも一緒にお祝いしてくれました。

 

我が家でのじいじ、ばあばは↑の二人です。

私はせんせい、おっとは黒じいじです。

       

                                               さーちゃんおねーがハッピバースデーうたってくれてろうそくふーもしてくれました

 

もうアンヨもできるよ!!

一升もちをリュックに入れて歩けました!!  

 

とにかくレッスン室が大好きでピアノにさわったり、リトミックの小物を見つけては喜んでます。

 

 

元気にすくすくと育ってね!!

 


グレンツエンピアノコンクール 富士予選会

2013-09-09 00:17:54 | おつかれさまでした

9月8日(日)ロゼシアター中ホールにおいてグレンツエンピアノコンクールの富士予選会がありました。

 

生徒さんが何人か参加したため、お昼から会場へ。

 

今年はとても成績優秀で、金賞3人、銅賞2人、優秀賞は7人も受賞できみんな大喜び。

 

トロフィーいただけるとそりゃーうれしいよね!!

 

みなさんよくがんばりましたね。 

 

おめでとうございま~す!!!

 

 

 

幼児部門は金賞2人で、二人ともうちの教室の生徒さんでびっくり!!

 

 

 銅賞もらえた小1のこうちゃん。家族の大応援団でがんばりました!

 

 小3のさゆりちゃんも銅賞。ドレス脱いじゃったからっていってたけど、おめでたいのでパチリ!

 

 ロビーで小2のあゆむくん発見!!優秀賞。おめでとう!!演奏順1番でしたが落ち着いて弾けていてよかったです!

 

ロビーがごった返していて写真撮れなかったみなさんごめんね!

 

小3のみおちゃんも金賞。やった~!!

 

優秀賞  まおちゃん、ともはちゃん、あかりちゃん、なぎさちゃん、ようせいくん、りさちゃん

 

準優秀賞の生徒さん入賞おめでとうございました。

 

みなさん、おつかれさまでした。

 

是非次の本選に向けてがんばってくださいね!

 

 


ご来場ありがとうございました

2013-08-25 22:12:10 | 感謝!ありがとうございます。

24日(土)に開催されましたマリンバサークルコンサートは大盛況のうち終了できました。

 

会場入り口には、保護者の方々の手作りで活動の様子を掲示して下さいました。

   

  

保護者の方々は黒のスタッフTシャツで受付、ドア係などお手伝いいただきました。

 

会場のロゼシアター小ホールは満席で、保護者の方々には立って演奏を聴いていただきました。

 

子どもたちの頑張りには本当に感動しました。

 

 

暑い夏頑張った成果が十分発揮できた演奏会でした。

 

 

 さあちゃんはスズやグロッケンからスタート

 

真剣に頑張ったよ~

 

 

さあちゃんもマリンバ初舞台で頑張りました」!!!

 

一生懸命弾いてるよ~自分でも怖いお顔だねって言ってました!

 

 

最後は「世界中のこどもたち」のうたもうたえました!

 

 

幼稚園の先生もご来場くださいました

 

東京から理紗が大学時代にお世話になった先生がいらしてくださり、大感激!!

まーちゃんもがんばっておりこうにしてました。

たくさんのお客様にきいていただけ本当にうれしい一日でした。

 

 

 


いよいよ今週末です!

2013-08-19 22:57:08 | がんばれ!

マリンバサークルの演奏会が24日(土)の今週末に近づきました。

 

本日から強化練習です

 

子どもたちって本当に∞です!!

 

練習を重ねるとうまくなるね!!!

 

びっくりです。

 

チームワークも抜群!

みんな仲良し!

 

今回もまたそのすごさに感動してます。

 

 

 

是非多くの方々に聴いていただきたいなって思います。

 

 

入場は無料ですが、整理券が必要です!

 

残券もわずかとなりました。

 

きいていただけそうな方はお早目にご連絡くださいね。

 

 

 

 

 

 


青森のねぶた祭りに行ってきました

2013-08-07 01:15:31 | 楽しかったよ

8月4日(日)。そうそうこの日は私のハッピバースデーでした・・・。

 

1年前以上から誘われていた青森のねぶたに今年は行くことに。

 

幼ななじみ(幼稚園時代)のお友達とそのお母さまそして、そのまたおともだちと

 

とっても不思議な6人で青森に向かいました

 

朝8時くらいの新幹線で東京へ、そして東北新幹線やまびこに初乗車。

 

新青森には12時30分ころ到着。

ちょうどその頃、東北地方に地震があったそうですが、全く影響もなく揺れを感じもせずに

よかったです。地震はニュースで大きく報道したようで私の家族、友人の家族からも

メールや電話がありましたが何のこと?って言う感じでした。

 

ねぶたは夜7時からなので、その前にちょっと観光。

 

 

さんない丸山遺跡にいきました。

 

     

 

ここを案内して下さった

 

ボランティアのおじさん。 多分80歳くらいかな?

 

敷地が東京ドーム7個分っていったかな?とにかく広大で、整然と5000年も前の

 

住居跡が復元されていて、それはそれは見事でした。

 

この遺跡は青森県が管理しているそうですが、なんと入場無料。

 

経費も掛かるでしょうに。青森県お金持ちね~って感動しちゃいました!

 

遺跡見物のあと早めの夕食をいただき、ねぶたに繰り出しました。

 

 

夜7時から約2時間。

 

     

 

      

   

 

     

 

  

 

本当に見事に勇敢なねぶたの大運行でした!

 

テレビでも見たことはありますが、やっぱり実物はすごい迫力でしたよ!!

ねぶたは、昭和55年に国の重要無形民俗文化財に指定されたそうです。

1台に跳人とういう踊り手は500人~1000人だって!!

太鼓や鈴で「ラッセイラッセイラ」と掛け声をかけながらはねていました。

とにかくすごい人でした。

  

 

ニュースでもねぶた祭りには300万人の観光客があると報じてましたが、

 

このお祭りの期間中は人口が増えるみたいですよ。

 

そしてお祭りは夜でしょ。昼間はお仕事してるみたいよ。

 

6日間も毎日やるんだよ~!すごいね!!!

 

日本の民俗文化にふれた気がしました。


あらら、もう8月だわ

2013-08-02 22:40:07 | 早いね~

あっという間に今年も、8月に突入してました!

 

24日にマリンバサークルコンサートを控えているため、8月は強化練習です!

 

アンサンブルって合わせるってことだからそれが大変ですね。

 

 

コンサートまでは、マリンバを第一優先にしていただけるとうれしいです!!

 

そんな中、マリンバサークルのメンバー2名がピティナコンペの本選に本日参加してきました。

 

がんばってますね~!

 

 

本選の次は全国大会だそうですが、それはそれはあり得な~い!!!

 

みんな楽しんで弾いてきてくれれば満足です!

 

年長さんも一人明日本選に挑戦します!

 

一日2回もレッスンに来てがんばってました。

 

目標を持つってやっぱりすごいね!子どもの力ってやっぱり∞ですね。

 

いろいろいつも教えられます。

 

 

生徒さんとともに成長できればいいけど~

 

 

あとひと踏ん張り!

 

みんなで楽しい夏の思い出作りましょうね!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


イオンコンサート 無事終了!

2013-07-15 21:32:47 | 楽しかったよ

7月15日 海の日 祝日にイオンでマリンバのコンサート開催しました。

今日もイオンは混んでいて、たくさんの方に聞いていただきうれしかったです。

     

ありがとうございました。

我が家のさあちゃんも今回初舞台でした。  

  

 

川口からばーばが聞きに来てくれ、楽しい初舞台でした!

 

ロゼコンサートも頑張るそうです!!

 

まだ3歳なのに、名前もしっかりいえ、マリンバもひげじいさんうまかったよ。

歌も上手に歌えました。

 

 


よかった!!ありがとうございました。

2013-07-14 22:20:07 | 感謝!ありがとうございます。

夜8時頃から、花火のズド~ンって音がしたので、娘の運転で花火の見えるコンビニの駐車場まで行ってきました。

 

その時、携帯を持って行った覚えはありましたが、帰ってきて携帯を探すとあら???ない!!

 

クルマの中かな??とキョロキョロ探しましたが、見当たらず。

 

 

娘の携帯から鳴らしてみるが応答なし!

 

まさか、落とした????ギョギョギョ!!!

 

娘がクルマを止めたコンビニに電話をしてくれ、なんとなんと、落ちてたって!!!

 

拾ってくださった方、本当にありがとうございました。

 

よかったよかった。

 

無くなると本当に困っちゃいますから。連絡先いっぱい入ってるから・・・。

 

感謝です。

 

本当にありがたかったです。