映画食い倒れ。

~映画は人生のデザートです~

個人的覚え書きのため、たまにネタばれありです。

「ラーメンガール ~The Ramen Girl~」

2010年01月30日 | 映画~ら~
2008年 アメリカ映画


ブリタニー・マーフィー主演のコメディです。ポーランド人の友人からDVDを借り、鑑賞しました。なぜなぜポーランド人の彼女がこの映画を選んだのかは謎ですが、この映画なかなかよくできていました。


アビー(ブリタニー・マーフィー)は日本で仕事をしている恋人を追って来日するが、あっさり振られてしまう。傷心の彼女を癒したのは、アパート近くにあったラーメン屋さんのラーメン。初めてのラーメンはスープまで飲み干し、翌日から毎日通うように。食べた人が笑顔になるこのラーメンに魅せられ、日本語が全くできないのにそのラーメン屋に弟子入りを志願。ラーメン屋主人のマエズミ(西田敏行)の厳しい修行を受けることになる。

まず感心したのが、スタッフに日本人が大勢いるとはいえ、アメリカ資本でアメリカ人監督の作品であるにもかかわらず、描き方が日本人目線であるということ。アパートから見たラーメン屋の光景は、強風にやたらにごみが舞っていたりして不自然な感じはあるけど、それ以外はほとんど違和感を感じられないほど日本を自然に描いていて驚かされました。ラーメン屋主人が日本料理の料理人並に様々な包丁を持っていて手入れをしているシーンもあったけれど、そのくらい。

タイトルも『ラーメンガール』って、なんのひねりも無くそのままだし、思い切りB級の匂いがするし、どうなのよ…と思っていたのだけど、映画を見てこのひねりの無いタイトルがぴったりだと思いました。だって本当にそのままなんだもん。ストーリー展開も、結構ベタだし。それでもこの映画、ダレてないのよ。コメディー映画として面白いのね。

それはひとえに出演している俳優たちの演技力によるものだと思います。とにかくブリタニー・マーフィーが抜群にかわいい。彼女のイメージというと『8マイル』が一番強いのだけど、コメディーにも強いなぁと感心させられます。これまでも『アップタウン・ガールズ』や『ジャスト・マリッジ』などのコメディにも出演していたけど、彼女の出演しているコメディの中では、この映画がダントツで1番です。アビーの能天気な面、頑固な面、素直な面を一人の人間の様々な魅力としてしっかりと表現していて、さらにちょっとした間のとり方や表情の変化のつけ方にいちいち唸らされます。彼女のほかにも外国人出演者はいるのだけど、(主演女優と比べるのは間違っているけど)根本的な演技力の違いが歴然です。さらに、脇を固めている日本人俳優たちが豪華。西田敏行の頑固親父ぶりは文句なしだし、お店のお客たちの個性的な顔ぶれも抜群。

タバコをすいながらウィスキーを飲み交わすアビーと師匠のエンディング、日本人同士なら絶対にありえないんだろうけど、そこに「異文化」だから許されるというエッセンスが入っていて印象深いです。

ニューヨークでラーメン屋というのも実際にありえる話で(確か一風堂はニューヨークに出店してますよね?)、ラーメンに見せられたアビーが頭にタオルを巻いて起業するのも応援したくなっちゃいます。

この映画の後、確実にラーメン食べたくなります。はあ、インスタントラーメンでも食べようかな…。

ブリタニーといえば、昨年末に32歳で亡くなってしまいましたね。もともと糖尿病を患っていたそうで。個人的に好きな女優さんだったので、本当に残念です。



おすすめ度:☆☆☆☆

ブリタニーが抜群にいい!


最新の画像もっと見る