今の僕の演奏で多い、民族音楽クロスオーバーなジャンル。
8年前の5月に、ケーナ、サンポーニャ奏者の岡田浩安氏と、フラメンコ、フォルクローレギターのchiei(ちえい)氏と一緒に演奏させてもらって初めて、こんな世界があるんだと教えられた。


それからいろんな人と、いろんな音楽と出会えてる。
岡田さん、ちえいさん。それに引き合わせてくれた父母。
有り難い。
そして今日のお客さんの中にその8年前のライブ見たよ、って人もいて、これはまた違う感動。
あ、で、今日はそんなライブでした。
読売ランド前駅インドカレー「バハル」ライブ。
8年前と何が変わってるのかなー、と思いながら、リラックスして集中して演奏。

8年前の5月に、ケーナ、サンポーニャ奏者の岡田浩安氏と、フラメンコ、フォルクローレギターのchiei(ちえい)氏と一緒に演奏させてもらって初めて、こんな世界があるんだと教えられた。


それからいろんな人と、いろんな音楽と出会えてる。
岡田さん、ちえいさん。それに引き合わせてくれた父母。
有り難い。
そして今日のお客さんの中にその8年前のライブ見たよ、って人もいて、これはまた違う感動。
あ、で、今日はそんなライブでした。
読売ランド前駅インドカレー「バハル」ライブ。
8年前と何が変わってるのかなー、と思いながら、リラックスして集中して演奏。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます