「チキン南蛮、食べた?」
食べました、二回も。
「名物に旨いものなし」というけれど、すっごく美味しかった。
チキン南蛮って何?という人はいないとは思いますが、
鶏の胸肉を油で揚げて甘酢ダレに通し、たっぷりのタルタルソースをかけていただきます。
そう、お弁当屋さんやスーパーのお惣菜売り場でも定番の、あの料理の発祥の地が宮崎なのです。
なぜ南蛮かは、諸説あるので省略。
揚げ物+タルタル=こってり、だと思うでしょう。写真のようにボリュームもすごい。
でも、酸味が利いて油っぽくなく、ペロリと完食できました。
美味しいのはなぜか?
「宮崎は鶏も旨いが、鶏の食べ方がなお上手い」と、私は感じました。
赤鶏(あかどり)や地頭鶏(じとっこ)など、ブランド鶏の肥育が盛んな宮崎ですが、
県民が毎日ブランド鶏ばかり食べているわけはありません。
普通の鶏肉、それも食感が淡白なために、もも肉より需要の少ない胸肉を美味しく食べるレシピとして、
チキン南蛮は鶏の産地ならではの大発明だといえるでしょう。
これからも、ご当地グルメ路線でいこうかな。
総研ブログ『番町Cafe』を応援する
↑ワンクリックをお願いします。↑
食べました、二回も。
「名物に旨いものなし」というけれど、すっごく美味しかった。
チキン南蛮って何?という人はいないとは思いますが、
鶏の胸肉を油で揚げて甘酢ダレに通し、たっぷりのタルタルソースをかけていただきます。
そう、お弁当屋さんやスーパーのお惣菜売り場でも定番の、あの料理の発祥の地が宮崎なのです。
なぜ南蛮かは、諸説あるので省略。
揚げ物+タルタル=こってり、だと思うでしょう。写真のようにボリュームもすごい。
でも、酸味が利いて油っぽくなく、ペロリと完食できました。
美味しいのはなぜか?
「宮崎は鶏も旨いが、鶏の食べ方がなお上手い」と、私は感じました。
赤鶏(あかどり)や地頭鶏(じとっこ)など、ブランド鶏の肥育が盛んな宮崎ですが、
県民が毎日ブランド鶏ばかり食べているわけはありません。
普通の鶏肉、それも食感が淡白なために、もも肉より需要の少ない胸肉を美味しく食べるレシピとして、
チキン南蛮は鶏の産地ならではの大発明だといえるでしょう。
これからも、ご当地グルメ路線でいこうかな。
総研ブログ『番町Cafe』を応援する
↑ワンクリックをお願いします。↑