P印良品

気の向いた時にその日聴いてたCDやら最近観た映画やらを取り上げてソレについてアレやコレやと…

【CD紹介#36】V.A."Souls-A Colecttion Of Salsoul~"

2007-02-20 22:37:08 | Music_Label:Salsoul
先週末 引越しをしました。一人暮らし先から 実家のある町へ。
それ含め、アレやコレやとバタバタしてたのが ココへきてよぅやっと収束へ向かい始めたトコ。
と、そんな今日この頃。
チャンと 落ち着くには今月一杯かかりそうなんですが。どうも。

と、そんな中で 今回紹介するのは、

V.A."Souls-A Colecttion Of Salsoul Essentials
Compiled By Takeshi Hanzawa"(2007年)

という盤。当ブログでも何度か名前のアガった ダンスミュージック史における最重要レーベルの1つ、
Salsoulレーベルの音源より 半沢武志 a.k.a. freeTEMPOが選曲した編集盤。
このレーベルの音に親しんできた、という彼のエクスクルーシブな楽曲も収録。
って、この辺の音に馴染みがある のが意外。っつーのがこのCDを手に取っての 最初の感想。
だったのです。
free TEMPOの楽曲にこのレーベルの色=「華美」とでも呼ぶべき何か を見い出せない、ってのが
その理由。影響下にある気がしない、っていう。が、言ってしまえば 俺がごく限られた範囲でしか
このレーベルの音を聴いてこなかった ってだけの話。でした。
#2Keni Rightout"Right Now(I Really Feel I Can Change Your Mind)"のイントロとか、確かに
「っぽい」というか、半沢節に通じている気がしてきたり、#6Joe Bataan"Latin Strut"なんかも
頷ける感じ。で、そこに導かれてったんだけど。聴いてみて納得した。
と、そんなこんなを経て、結構 聴き馴染みのないのも多く入ってるし、
ってんで 早速、ペログリ iPodのSalsoul枠をコレに差し替えた次第(ちなみに これまでの変遷:
"Free Soul The Classic Of Salsoul"→"Salsoul Essentials"Disc1&2→今回の)。

新カテゴリ:漫画#1『デトロイト・メタル・シティ』Track36

2007-02-14 11:58:05 | Manga
一応、真っ当なサラリーマンなハズなんですが俺。
この時間に更新、ってどーゆーコトよ!?
しかも 漫画の話…。
まぁ今 色々あんのの真っ只中、ってコトで。

ともあれ、先週の金曜発売の『ヤングアニマル』掲載の
デトロイト・メタル・シティ』36話(Track36)が
自分の中で 評価高い。って話をば。

内容が、とかではない。んだよな。魅せ方(見せ方)、という部分での
話。です。中盤の 主人公(根岸崇一)の顔アップ~ケツ出しまでの
4ページ、台詞は1つだけ、後は絵だけで語れてるのには おぉっ
ってなった。ワリと普段は直球下品ネタみたいのが多いだけに一層。
この回を収録した単行本が出るまではまだ間があるので、一先ず
お近くのコンビニなり漫喫なりで『ヤングアニマル』を手に取るコト
をおススメします。ナッツこと吉原夏紀嬢の下チチが目印です。

と、コレ いつも通り音楽の話やらすんののマクラにしても
良かったんですが、独立したエントリにしてみた次第。

元祖 1日1枚生活【第14週】12/25~12/31

2007-02-10 04:42:14 | Music
丸々1ケ月、以上とぅに経ってるんでもぅ今更か、とか思いますが、
昨年 9月下旬~の大晦日でヤってた1日1枚生活のご報告を
最終週分 書いてなくて尻切れてたのを片すのに重い腰をアゲ
た次第。
では 早速。

【第14週】

1.12/25 Luomo"Vocalcity"(2000年)
2.12/26 Luomo"The Present Lover"(2003年)
3.12/27 Luomo"Paper Tigers"(2006年)
4.12/28 Max Sedgley"From The Roots To The Shoots"(2005年)
5.12/29 V.A."CAFE aperitivo(2)~Italian Sweets~"(2004年)
6.12/30 Nightmares On Wax"Nightmares On Wax(My Definition)"(2006年)
7.12/31 Yebisu 07 New Year's Partyに遊びに行ったため、なし

何とか 年内駆け込みで、という意識が少なからずあったので
買うも 寝かせてたのをよぅやっと、ってのが2枚。3&6ね。
奇しくも(、っていうと大袈裟な感じだな)去年 Liveを観た&
聴いた人のだ、って今気づいた。
3はスゲぇ好きなアーティストの新作、ってんで 聴くのにあたって
先に1・2(※)を引っ張りだして聴いたりもしたワケで。のワリにこの日
以来、通勤時に聴き流してる位でチャンとは聴いてないんだよな。
うん。やっぱり 予想通りイイ、ってのである程度充足しちゃうと、
そんな聴かなくなる俺。だからなのか?とか何とか。
で、その後は 懐かしいやら恥ずかしいやら、なビックビートの
香りを漂わすMax Sedgleyのアルバム、彼の所属する伊のレーベル、Irmaの音源を
中心に編まれたコンピ(4、5)を。
そして、寝かせてたもう1枚、N.O.W.のmix CD(6)を。コレは最近 やっと音楽
聴くヒマが出来てきたタイミングなモンで、また聴いてます。が、コレ
好きだなー。ホント。
で、コレを聴いたのを以って 一旦1日1枚生活を終えた、と(翌日は 夜遊びで
ノルマ免除)。
以上、ホント 今更も今更ですが。

※:この2枚、及び昨年のLive@Yellowについては 以前書いた記事を参照願いたく。

たまにゃ 原点回帰。

2007-02-05 02:51:38 | その他
で、P印良品の看板の下にある 概要の通り、
「気の向いた時にその日聴いてたCDやら最近観た映画やらを
取り上げて」
みんべか。と。思った次第。時間も時間なので あんま長くは
書くまい、と自分に言い聞かせつつ…
今日 聴いたCD。

Spank Rock"Yo Yo Yo Yo"(2006年)

今年買ったCD(詳しくは近況でも。 って記事を参照して下さい。)の
中で、聴かずに済ませてもおかしくなかったのが、箸か棒に引っ掛かった
結果、購入。で、聴いてみたら意外にイケないコトもなかったのが
Lady Sovereignの"Public Warning"。一昨年時点で、2006年のブレイク
候補にアガっていただけのコトはあった。で、06年 彼女と同じく
暴れまくったのが 件のSpank Rock。Lady Sovereignにremix提供したり、
雑誌なりの 06年総括、的な企画で同じ枠で取り上げられたり、から
彼らもイケんでね?と思い手に取ってみた次第。でしたが、コレは
なんか 今はイイや。と、残念ながら暫く寝かすコトに。
そんな感じで寝かしてるのが 相当あるんだよなー。ウチ。
そりゃ 荷物の整理もはかどらないよ。
引越しが済んで、その他諸々落ち着いた時期に 寝かし系CD撲滅
運動的な意味合いも込みで1日1枚生活を期間限定でヤるかな。
アレをヤるとネタがなくならないように、ってんで寝かし系も
引っぱり出して消化するし。と、そんなワケでSpank Rockに関する
アレやコレやは そん時に。

Twitter aka_ABE_DQN