「私は米を買ったことがない、食ったこともない、チュールなら食べたい。」衛藤大臣そっくりカリカリ生活にゃんこ。
「宮崎の政治家は売るほど地元の支援者から米を貰うらしいがこれは賄賂だょ。」コタロの機嫌が悪い。
令和のこめ騒動の裏に贈賄事件が絡んでいました。米を只でもらって御返しに価格を吊り上げていた犯人がぽろりと漏らしたした!「どげんかせんば宮崎の二世議員の恥知らず。」アホに大臣をやらせてる現実が悲しい自民党痛恨のエラー。
「小学生ひき逃げの中国人、逆走のペルー人、犯人を捕まえたら外国人。今年は大阪犯罪万博の年だ~。犯罪ならなんでもあり~だからやめろって言ったのに❗」乱暴なバールでガラスショーケースを叩き割り強盗犯はヨーロッパからの出稼ぎ外人。最近、円安で旅費が安上がり。ガラスケースも割安「わりやす」い日本なのだ。
ところで夜久野高原では外人観光客と二世議員は皆無、つくづく平和な町だと思う。いま怖いのは鹿と熊さんなのです。
明け方、静かな町に鹿の鳴き声がひびき渡ります。ワンコのあずきは鹿よけで活躍中❗
おかげで庭のトマトにはいつの間にか実がついていました。めでたし、めでたし~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます