魔女のうたた寝

賢く優しい、勇気のある魔女になりたい。
薬草(アロマ)、石鹸、カービングの事や、偉大なる大魔女様との日常などの独り言 

熱中症対策

2015-08-05 | 日記

梅雨を引きずったような長雨がやっと終わったら・・・

.:*゜..:。:.(("Q(ω・´o) バタバタあつい~よ~

それでも東京や群馬より気温は低かったのです。南国なのに・・・

が・・・昨日はじめて35度を記録しました・・・

そんな日中に市役所に介護の書類を出したり、帰りに買い物をして・・・

赤鬼のように湯だって帰ってきました・

(車も10分もしないうちに走ったり止めたりではクーラーも効きません)

食材を冷蔵庫に入れ、キャベツも外葉をとって野菜室へ

捨てる外葉を・・・ふと、湯気が出そうにな頭に乗せてみました

あれ?なんか良い感じ。。。スーパーで程よく冷されていて

頭の熱を吸い取ってくれているような・・・

それも帽子のように丸まっているのですっぽり頭が入っている

これは。。。いいわ(♡ ὅ ◡ ὅ )ʃ♡スキ♡

気になり調べてみると・・・

キャベツ帽子・・・外国の有名な解熱の民間療法だったんだ

「キャベツを使った解熱法は、ヨーロッパやアフリカで有名
キャベツの外側の大きな葉をはぎ取り、それで子どもの頭をやさしく包み込んであげましょう。」

これは「キャベツ枕」と言って、ヨーロッパやアフリカなどでは民間療法として用いられているそうです。

体温調節の機能が麻痺しているばぁば魔女様にも・・・これだわ!

連日猛暑日と報道しているテレビも

キャベツを頭にかぶりましょうと言って欲しい(;゜∇゜)ノ_彡☆ハハハッ

 

今までスーパーで生ごみが増えないように3~4枚外葉を剥いで置いてきてたけど

今度からは外葉が青々とたくさん付いたのを選ぼう

大根葉や青梗菜など他の青菜でも良いらしいけど。。。

やっぱり、キャベツが(♡ ὅ ◡ ὅ )ʃ♡キュート♡よね

(ベビーは可愛いけど、魔女は・・・暑さにやられたとしか思えない)