魔女のうたた寝

賢く優しい、勇気のある魔女になりたい。
薬草(アロマ)、石鹸、カービングの事や、偉大なる大魔女様との日常などの独り言 

頭というお茶

2012-05-30 | 日記

いつも元気を貰っているHちゃんから・・・

自家製のいろんなお茶が届きました

ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

お茶と一緒にお茶うけまで。。。。:゜(。ノω\。)゜・。(感激)美味しそうですねぇ

Hちゃんお奨めの「かなやみどり」

・・・どんな味と香りだろう.+゜ゎくゎく.+゜(o(。・д・。)o).+゜ぅきぅき.+゜楽しみ。。。

 

私は「頭」と言うお茶が気になりました。「あたま」?「ヘッド」?「かしら」?

もしかして・・・製造者のみが飲める幻の。。。究極のお茶?

などと勝手に(ーー;).。oO(想像中)。。。

あれもこれも飲んでみたい・・・でもいっぺんに全部開けるのは(*x_x)ダメですよね

今日の10時のヽ(*´▽`)◆ゞ Tea-Time♪は・・・やっぱり「あたま」から行きたいと思います。

 

米とおちゃが美味しいと私は幸せな気分になります

(息子もそうらしい・・・親子だぜ~ぇ。。。日本人だぜ~ぇ)

Hちゃん。。。\(=^O^=)/'`*:;。・★ワーイ!!アリガトーー!!☆・:.;*でした。

 


ダチュラ

2012-05-24 | アロマテラピー

今年も佐多の講座が始まりました。

いつものように海沿いをドライブ気分で。。。

またまた発見 白い花がたくさん咲いている・・・帰りに写真撮らなくちゃ

講座は、すんなり役員も決まり・・・和気藹々・・・ことしもよろしく|*゜Д゜|┛< です

帰りに去年は見られなかった竜眼の実が気になるので覘いて見ました

 佐多の島津藩の薬草園

リュウガンは???

今花が終わりかけのようです・・・甘い匂いがしていました。

さて。。。行きに見つけた道路端の白い花の大群

奄美をかく田中一村の絵によく描かれています

見上げるような大きな木に白い花がビッシリ

 下向きに咲いています

正確な花の名前が解らなかったのでネットで調べました

花が下向きは、木立チョウセンアサガオ、花が上向きはチョウセンアサガオ、というらしい。。。

Daturaダチュラ、キチガイなすび、エンジェルトランペット、曼陀羅華(マンダラケ)と呼ばれることもあるようです

チョウセンアサガオの仲間は有毒植物で、江戸時代の医学者「花岡青洲」はこの種を主成分とした麻酔薬で乳がんの全身麻酔による手術に成功した(痛仙散)・・・紫根の紫雲膏といい・・・偉大なる医学者ですね゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

薬用であるが、毒性も強く「キチガイなすび」の別名があるように

オウム真理教が「ダツラの技法」と称して信者の洗脳や自白させる為の薬物の原料にしていた・・・

ということもネットではいわれていますが。。。??

やっぱりマイナスイメージ↓↓(%;´п`Ⅲ)なので。。。。近頃は

エンジェルトランペット.。.:*・゜☆.。.:*・゜"£(。・"・)-†.。.:*・゜☆.。.:*・゜♪・・・

の園芸名で販売されているようです

しかし・・・全草(花、葉、根すべて)が有毒なので。。。眺めるだけが良いようです

夜になると甘い香りがするらしいです。。。魅惑的な花ですね

甘い香りのきれいな花(女)には毒がある・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

 

 


あなたを大切に思う人を・・・

2012-05-13 | 日記

花咲くお茶とケーキが長男家から

次男からもお芋のケーキを昨日貰いました。

今日は、早速10時のヽ(*´▽`)◆ゞ Tea-Time♪

 開花吉祥・・・千日紅、百合花のお茶を入れてみました

花言葉は・・・・万事大成の予感と書いてあります

( ^^) _U~~お茶しながらいつものパソコン

「仕事中は見ないで下さい」というタイのCMが気になりました

仕事中じゃないし・・・タイではとても有名な監督作らしい。。。見ようっと。。。

完璧な父親なんていない

タイ語は解らないが、ストーリーも先が解るのに。。。

ウワァァ-----。゜(゜´Д`゜)゜。-----ン!!!!泣けてしまった

 

 訳を見ると・・・

もっとマシなお父さんがいい。。。耳が聞こえて話せる人がいい

父はバカな障害者・・・

皆と同じように私の希望や不安を聞いてくれる

話せる、理解してくれるお父さんがいい

父はバカな障害者・・・(娘)

 

お願いです!娘を助けてください!

私には家があります!お金もあります!全部差し上げます

むすめは、死なせたくありません!(父、手話)

 

もっと食べなさい、大きくなるよ。。。学校で良い子するんだよ

今日は子供の誕生日なんだ・・・お誕生日おめでとう。

いつも笑顔を絶やさずに。。。お父さんより

 

私は生まれつき耳も聞こえず、口も利けない。。。

本当にごめんね

でも。。解ってほしい。私はあなたの事を・・・心の底から愛しているんだよ

 

私の血を使ってください・・・(父手話)

 

完璧な父親なんていない

でも。。。父親という者は、あなたを完璧に愛してくれる

 あなたを大切に想う人を、大切にすることを忘れずに。。。

 

タイの生命保険のCM

ドキッ・・・ 

時々心の中でこの「バカチンが~!!!  川`0´)/~!」と叫んでいる

親不孝者の私。。。。(反´д`省人)ゴメンナサイ(人反´д`省)

 

お茶セットの中に萬紫千紅(バンシセンコウ)というのがありました。

カーネーションの花茶です。。。花言葉は・・・母への純粋の愛

  

貰った花とケーキと一緒に・・・ありがとうおかあさん

 

そして。。。発見しました!!

金花怒放・・・キンセンカのお茶。。。思わぬ金運の訪れと言うお茶がある!

(「きんせんか」・・・を変換すると。。。「金銭か」と出たすごい洞察力のPCだ!!)

明日は・・・絶対!このお茶にする!!v(*'-^*)ゞ・'゜☆ブイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


肩こりが筋肉痛に・・・

2012-05-12 | 日記

早速昨日からゴロゴロしているヨガポールですが・・・

肩甲骨の回りがほぐれるので・・・動画を見ながら長い間のっていたら

今日は、筋肉痛のようなハリが。。。(A;´・ω・)フキフキ

どの程度?どうやったらいいのだろう??

商品と一緒に入っていたエクササイズ例。。。読んだけど。。。イマイチ

ネットで動画を検索して見ました。

プロが教えるo(*^▽^*)o~♪。。。

早速。。。教えてもらいましょう♪~ ♪~♪ルンルン

 

プロが教えるストレッチポールの使い方

 

ラジャ(*゜ー゜)ゞ⌒☆!!今日は動画を見ながらします。


ヨガポール

2012-05-11 | 日記

訳あり(;´-`)...。難あり(;-A-;)。。(_Д_)゜はぁ...なPCにも負けず

   (昭和の香りがするPC・・・・と、言っても

   まだ、買って3年半ぐらいのPCで昭和の製品ではありません(笑))

日々ネットや無料動画三昧の日々を過していました

が。。。

この所。。。運動不足の上首から肩のコリが。。猫背が。。。

南の国はもう夏日運動する気も体力も( _ _ )..........oナイ!!!

そこで。。。

肩こり、猫背、小太り。。。解消できると評判の

ヨガポール。。。ネット注文しました

ぐうたらで飽き性の私には高い物は(*x_x)ダメですが。。。

これはナント2156円・・・しかも送料無料

もし使わなくても。。。ばぁば魔女様の介護で噴火しそうな時

このバカチンが~!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!

ミギストレート ☆(゜o゜(○=(-_-○。。。。これにストレス発散できます

 

乗ってみると。。。結構硬くてしっかりしています

(硬いとのレビューがありましたが。。。これはパンチにも耐えられそう)

 

胸がグーッと広がり、肩甲骨あたりの筋肉が適度な刺激でほぐされる

・・・・いいかんじです

肩甲骨の周りに、食べても太らない褐色脂肪細胞があるのでここを刺激したら・・・・

肩こり、猫背、腰痛解消。。。おまけにダイエット効果やストレス発散も。。。

しかも。。。夢のような。。。。寝ているだけ

ヨガポールに寝ながら。。。。ネットで動画を見ます。。。(._+ )☆\(-.-メ)オイオイ

手足を動かしたり、ゆらゆらしたり、ちゃんとエクササイズしながらですよ

♪(*^ー゜)v(*^▽^*)*☆ガンバ☆♪

 

 

 

 

 

 


理由・・・その3

2012-05-09 | 日記

言い訳がましくブログをほったらかしにしていた訳をつぶやいていますが。。。。

1番の理由は。。。パソコンかも・・・

起動がノロイ。。。オソイ。。。すぐフリーズ。。。ネチャダメ(〃^0^)-C<*_ _)。o○

そのくせどこかに飛んだり。。。(*x_x)。。。日によってコンディションが。。。。

動かない日は。。。てこでも動かない

(´ヘ`;)とほほ・・なパソコンなのです。。。年とって少しは気が長くなった私ですが。。。

∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!! 。。。。ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!

昭和の必殺技!とりあえず叩いてみる!!をしそうな私にあきれた息子が。。

もういい加減買い替えれば。。。

イヤイヤXPが好きなんじゃ!!仕事で使うわけではなく暇つぶしみたいな。。。

Gyaoの動画みるくらいなので。。。XPで十分だぁ~。。。と変に意地をハリ

それに秋には8も出るらしから、様子見てから。。。

8が出たら7は。。。皆に駄作と言われたビスタみたいな物かもしれないし。。

 

しかし。。。。きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆な状態の母を見て

オレが買い換える前のXP(デスクトップ型)の方がずっと性能がいいかも。。。

部屋にあるけどつないでみようか。。。あのブラックBOXみたいなの??

これが、私のストレス増強のPCに比べ。。。

あはは。。。早い。。。サクサク。。。動画も私のノート型よりグルグルが全然ない

=^∇^*= にゃお~ん♪。。。良い感じ

動画見まくりの日々o(*^▽^*)o~♪・・・

こんな良いのを買い換えなくても???と思ったら??

接触が悪いので買い換えたそうです。。。

音が聞こえなくなったり、画面が玉に固まりますが。。。

なぜか。。。コードを抜いて入れなおしたりすると復活するのです

昭和の香りのするPCだね

今度なったら叩いてみようか。。。と言う母に

PCは叩いても直らないから。。。(;´Д`A ```

音が、動画が、。。。。と言うと駆けつけて直してくれます

先日はいきなり画面が消えてしまって

なにやら色々試した息子も。。。ダメかも。壊れたな。。。と放棄

でも。。。あのノロイ、ノート型には帰れない。。。

買いに行こうかなぁ。。。と言いながら掃除のついでに掃除機をかけて、、

試しに電源入れたら。。。((゜m゜;)アレマッ!。。。起動した゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

どうして? 

〆(´・V・`?){ ン?ャ'`゛ィ わからん・・・〕。。。と息子もビックリ!!

昭和の香りのするPCは、叩かないで。。。掃除機かけてみよう。。。ラジャ(*゜ー゜)ゞ⌒☆

しかしこのPCはワードもエクセルも入っていません↓↓(%;´п`Ⅲ)

廃棄するつもりでデーターも全部消した。。。。らしい

訳あり。。。難あり。。。PC2台。。。息子に意地張ってない?

と、言われながらも、私はXPが好きなんじゃ。。。

あと2年マイクロソフト社がサービス終了するまで使うんだぁ~と言いながらも

心の中では。。。(( _ _ )..........o)

 

 

 

 

 

 

 

 


スーパームーン

2012-05-06 | 日記

昨日夜7時過ぎ出かける用ができ、息子と車に乗ってふと前を見ると・・・

まん丸お月様・・・今日の月は大きくてきれいじゃない??と言っていたのですが。。。

スーパームーンだったのですね

2012年他の満月より14%も大きく30%も明るいのだそうです。

5~6日の夜、6~7日の夜がスーパームーンになるそうなので、

外に出てみたすごい!!o(*^▽^*)o~♪

きれいです

あぁ~月のうさぎも写せるようなカメラが欲しいヽ( ´¬`)ノ ホシイなぁ~21日は金環食もあるし。。。。

 

そういえば昔、満月にお財布フリフリするとお金が増えると聞き、フリフリしたっけ(ーー;).。oO

結果は変わり映えしなかったような。。。

 

でも・・・・今回は

スーパームーンだ 14% いやいや30%かも・・・

ここは一応、フリフリして置かなくては。。。。(〃^∇^)ぇ∧∧∧っ

あんまり威力が強すぎて運気が崩れたり下がったりもするらしいが。。。

私は良い事しか信じないけど。。。

 

狼男も\(\o-) ヘーン (-o/)ゝ シン!!! したくなる

満月・・・やっぱりパワーを感じますよね

 

 

 

 

 

 


理由・・・その2の続き

2012-05-04 | 日記

これが「あくまき」(灰汁巻き)です。

南九州で端午の節句に作られる和菓子・・・と言っても甘くないです

後できな粉や黒砂糖をつけて食べます。西郷隆盛も保存食としていた伝統の和菓子です。

孟宗竹の皮で包み4~5時間煮るため

滅菌され、さらに灰汁のアルカリ性により殺菌力があり、長期間保存が出来ます。

昔の人の知恵って♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!ですよね

かまどでご飯を炊いた残りの灰に水を通して灰汁を作って米を煮る誰が考えたのでしょうね

さあ~食べましょう・・・ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

ばぁば魔女様とはんぶんこ・・・

1口だいに切ったのに黒砂糖粉ときなこ、それにすりごまを入れたのをかけて・・・

近頃ストレス食いの私は一緒に貰ったよもぎの団子も。。。「美味しいよ、食べて」と言っているので

ツヤツヤ、ムチムチして美味しそう。。。

ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ。。。パクリ!!!

 

(・-・)・・・ん?変な感じが。。。)))))(゜o゜;)/ギク!恐る恐るくわえた物を出してみると・・・

オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!前歯の差し歯がとれてきた

 。:゜(;´∩`;)゜:。 連休で歯医者は休みだぁ~

とりあえずきれいに洗って差し込んでみたら何事もなかったように

口をパクパクしても落ちないけど・・・!!!!ヾ(´囗`。)ノ???

休日当番医に行くか?連休明けにかかりつけの歯医者に行くか?

思案しながら・・・

あっばぁば魔女様の入れ歯安定剤でくっつけておこうかな。。。などとおもいながら

なかなか腰は上がりません・・・だって痛くないし・・・知らない歯医者に行きたくないし

ゆっくり奥歯で噛めばご飯もだんごもOKだし・・・

でも、いつ落ちるか解らないので(´ヘ`;)とほほ・・とりあえず。。。家で過します

 

 

 

 


理由・・・その2

2012-05-03 | 日記

ブログ更新が滞っている訳

その1は昨日書きましたがばぁば魔女様の介護が大変になった事

その2介護疲れか?やる気がでません・・・春に体が付いていけない?

そういえば!!

今年は筍もつわぶきも菜の花も・・・1回ぐらいづつしか食べていない

いつもは毒素が顔にブツブツ噴出すぐらい食べるのに・・・

体は季節に敏感ではなくいつも後追いをしています。

冬の代謝の鈍ったままの体で春を過ごすと体のだるさを感じたりするそうです

冬の代謝の悪いからだをリセットするのに春に出る新芽を食べる

アクの強いものを食べて代謝の鈍った体にたまった毒素を排出する

と言う方法もあるようです。

アク・・・と言えば

南の国では5月の端午の節句にチマキ(あくまき)を食べます

これは灰からとったアク汁にもち米を浸して、竹の皮で包み煮た物です

この絶妙なアク加減がむつかしく、名人のはむっちりあめ色でエグミのない上品な味なのですが、失敗作は中が煮えてなかったり、硬かったり、アクが強すぎてエグミがあったりでおいしくないです。

ちなみに私の母は作りません(多分作れない)ので・・・私も作れません

いつもあちこちから貰います

アクまき名人の叔母さんから今年も貰いました

これで・・・理由その2が解消されるといいのですが・・・

たらふく食べて・・・もち米なので・・・ついでにおデブになって

ますます体が重くなりやる気がって事になるかも

 


ウツにはお手玉

2012-05-02 | 日記

ほんとに長い間放置状態のブログです。。。

理由のひとつはばぁば魔女様の介護が手がかかるようになった事。+゜(゜´Д`゜)゜+。

( _ _ )..........o

 

今年の介護認定調査結果が届きました

去年の4月の時点では、要介護3(中程度の介護を要する)だったのですが。。。

今年は・・・ナ。。。ナント要介護5の判定MAXですよ、最重度の介護を要す!!!

3か重い判定で4かも。。。ぐらいに思っていたので

判定結果を見たらなんか・・・はぁ~・・・∑(。´∩`○p落ち↓↓。*)〃疲れがドドーツッと・・・

 

そして・・・

近頃は夕方になると家に帰りたい・・・弟が迎えに来ると言ったのに・・・

もう4時間待っているのにこない。。。(;´Д`) うぅっ。。(泣)。。。泣き出します。

父や母、弟と一緒に暮らしていた昔の(今はない)家に帰りたいらしい

夕方に泣かれるとほんとに。。。切ないです

 

パソコンで介護の情報を見ていたら。。。お手玉がウツにいいらしい高齢者にも

早速お手玉の作り方を検索し、(競技用の規格があるらしい)

2枚の布をこんな形において・・・縫い方がややこしい???

何度か痛い思いをしながら。。。なんとか。。。

1個できたら、後は割りとスムーズに

これは代表的な「座布団型」というお手玉らしいです。

別名。。。4辺を合わせるので「しあわせお手玉」とも言うらしいです。

中には虫の心配がない手芸用の「ペレット」と言う物が40g(競技規格の重さ)いれてあります。

でも???

お手玉で遊んだ記憶がない。。。(運動会の玉入れぐらいしか)

動画でお手玉の遊び方検索・・・皆簡単そうにやっているけど

・・・両手2個はなんとか5~6回出来るけど

片手2個・・・両手3個。。。o(゜Д゜)っ モォムーリ!ホント o(゜Д゜)っ モォムーリ!

(;´-`)...。(;-A-;)。。(_Д_)゜...

介護ウツ解消より出来なくてイライラがたまりそうですが。。。

出来る人にはウツの解消になっても。。。

出来ない人にも効果があるのでしょうか〆(´・V・`?)・・ ン?