goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

20歳になった至恩のゴールに期待!

2020年08月12日 | アルビレックス新潟

3試合連続ドローとなった大宮戦から中3日。今日は早くも11節のレノファ山口戦。さらに中2日で15日(土)のアウェイ岡山戦(12節)ですから、猛暑の中のハードスケジュール。アルビだけでなくどのチームもそうだけど、出場選手を固定化せずローテーションで休ませながらゲームをこなしていく必要があります。ここらあたりから、リーグ戦を長い目で見て計画的に選手起用しているチームと、そうでないチームに勢いの差が出てくるのでしょうね。もちろんアルビは前者であり、これから快進撃が始まると願っています。

さて、今日の新潟日報のスタメン予想はご覧の通り。最近日報の予想は当たらないことも多いけど、今日はどうなりますかね。

予想先発には入っていないけど、ボク的に今日のゲームで最も期待しているのはこの選手であります。

はい。背番号10番。アルビが育てた最高傑作。若きエース・本間至恩選手です。キレッキレのドリブルで相手DFを切り裂き、今日も美しいゴールを決めてくれることを期待しています。上の写真は、先週末の大宮戦でN席裏に掲示されていた、可愛いポーズで決める至恩のボードです。隣で同じ恰好でポーズをとる八百妻と一緒に撮りました。このかわいい笑顔とテクニック抜群のサッカースタイルとのギャップが、何とも言えない魅力です。

至恩と言えば、第7節(7月25日vs水戸)の71分のスーパーゴールが、アルビレックスでは初となる、Jリーグにおいて(J2リーグではないよ)最も優れたゴールを表彰する「月間ベストゴール」 2・6・7月度の受賞ゴールが選出されました。おめでとうございました!

今シーズンの応援旗でも、至恩は最前列中央に位置し、名実ともにアルビレックスの中心選手です。前節の大宮戦から、ビッグスワンの階段に「これでもか!」ってくらいこの応援旗が設置されていました。

大宮戦の翌日の8月9日(日)には20歳の誕生日を迎え、大人の仲間入りをした至恩です。今日のゲームでは、自らの成人を祝うバースデーゴールを期待しています。

【追記】
●J1サガン鳥栖の金明輝監督(39)が、新型コロナウィルスに感染したと発表がありました。金監督は体調の違和感をJリーグ側に報告せずに8日の鹿島戦で指揮を執ったとのこと。感染がJリーグ全体に広がらないことを願っています。
●それに伴ってなのかどうかはわからないけど、今月いっぱいの予定だったJリーグの「上限5000人マッチ」が、9月6日まで延長される方針だそうです。アルビのホームゲームでは、9月2日(水)の長崎戦と5日(土)の磐田戦が追加対象になります。まぁ「生観戦できるだけ良し」と前向きにとらえますかね?