大宮との大一番の当日を迎えました。今季のJ1昇格の鍵を握ると言っても過言ではない、現在リーグ2位につける大宮との大事な一戦。しかもホームゲームです。天気予報はイマイチだけど、「絶対に勝ち点3」という強い気持ちを持って、ビッグスワンに駆けつけたいと思います。
こちらが今朝の新潟日報の先発予想です。2トップにマンジーと新太、SHにはロメロと中島、ボランチが秋山と島田、4バックは田上、マウロ、舞行龍、新井、キーパーは藤田です。ファビオがいないので、至恩ではなく長身のロメロを起用予想したのかな?
日報の記事にも書かれていたけど、「そろそろマンジーのゴールシーンを見たい」というのは、ボクらサポーターの共通した願いです。「スペインリーグとインドリーグで驚異の公式戦110試合出場で106得点」というマンジーの入団時に聞かされたデータには、ボクらが驚愕したのが思い出されます。110試合で106得点って、1試合平均0.96点、ほぼ1試合で1点取るって計算ですからね。
そのマンジー、キャンプ中の負傷で開幕戦には間に合いませんでしたが、中断明けは4節の松本戦で先発出場すると、先発3試合(松本戦、山形戦、栃木戦)、途中出場2試合(町田戦、水戸戦)の計5試合に出場しています。ただし得点はまだゼロですけどね。
マンジーが今までのスペイン&インドリーグでのペース(1試合平均0.96点)で得点を重ねると仮定して確率を計算すれば、アルビでの出場が6試合目となる今日の大宮戦では、5.78得点(≓6得点)が期待値として算出されます。
うひゃうひゃ。そんなことになったら、ビッグスワンは歓喜の渦に包まれるでしょうなぁ…。ファビオ離脱の不安も吹っ飛びますよね。6点まではいいから、複数得点、いやまずは移籍後初ゴールの1点を決めてほしいなぁ…。きっかけをつかめば、一気に調子を上げそうな雰囲気ですものね。密かに牙を研いでいた「インドの虎」が、今日はオレンジ色のリスに襲いかかるってシナリオを、ボクは思い描いています。今日の祝杯用にIPAの「インドの青鬼」を用意しておりますよ!(笑)
頑張れ!マンジー!頑張れ!アルビレックス!絶対に勝ち点3をとるぞ!