日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

確信犯め。。。(-_-;)

2008-09-25 03:20:54 | 日常
そろそろ十二時、洗濯も終わって、さぁ寝ましょうか、と部屋の灯りを消したら、
向かいの台所に電気がついていた。
パパさんかな?と思って、いちおう携帯に電話してみたら、留守電になる。

はっとして、着替えて隣に走った。

居ました、おじいちゃん。
台所の食卓椅子に腰かけて、ハサミで自分の靴下を切ろうとしていた。
「何してるのっ!」
思わず声が荒くなった。

おじいちゃんは、しまった、という顔をして、目をパチパチさせていたが
「さぁ、寝ましょうかな。」
と、ぼそっとつぶやいて、すたこら自分の寝室へと逃げ出した。

台所の惨状に、目を凝らす。
20日にやらかしてから後、二回ほど荒らされているので、最近は少し慣れっこ。

冷蔵庫のドアは開けっ放し、みそ汁に使おうとしていた「じゅんさい」の袋が破れて、
中身が散乱していた。さすがに生では食べられなかったのねぇ。ふむ。
イチゴジャムは、指をつっこんで食べたようだな。
マスタード、ケチャップ、ハサミで切ったけど、食べられなかったらしく
つぶれて床に中身がべっちょり貼り付いていた。
床は、じゅんさいの「どろどろ液」でべったべたのぬるぬる。
なに?この床のつぶつぶ。。。。あらららぁ、ぬいぐるみの中身だわ。
あわれにも、妹の修学旅行みやげの「ちりめん仕立ての熊」さん、ハサミでずたずたにされてます。
(-_-;)どうやら、お菓子と間違えたものらしいな。

がさごそやっていたら、みんなが起きてきた。
ハサミは、台所に置いてある、と知っての狼藉なりなぁ。(-_-;)
んでも、何で靴下を切ろうとしていたんだろう?(?_?)

妹が「そうだ、昼間におじいちゃん、新しい靴下が欲しい、って言ってた。
まだ、新しいのがたくさんありますよ、買わなくて大丈夫。って言った。」

それだ!!
切ってしまったら、新しいものを買ってもらえると考えたんだなぁ。
最近は、困る・と文句を言うと、おじいちゃんは
「だってぼけてるんだから、しょうがないでしょう。」
と開き直るんだよなぁ。かわいくない、んだから。

あれ、絶対「確信犯」だ。(-_-;)
・・・で、片付けが終わって、またこんな時間に、更新してます。
睡眠不足でお肌がぼろぼろになったら、おじいちゃんのせいだからねっ(T▽T)

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
興奮冷めやらず (otikomi)
2008-09-25 06:37:58
昨夜、おじいちゃんは「やっていたこと(ハサミの一件)を止められたために
『一家の主(あるじ)に口をきいた』として、家族全員出て行け、とのたまった。
『わたしは、ひとりでご飯も炊いて食べます、誰にも指図は受けません。
みんな、出て行きなさい。』

朝(5時半)になって、隣に行ったら手をパンパンと叩いて、あたしを呼んでいる。
『おしめを取り替えてください。』
あら、あたしたちは、全員おじいちゃんから「追い出された」ので
もう、この家には誰も居ませんよ。
と、意地悪を言って、自宅に戻ってきたところ。
30分くらい放っておいて、少し反省してもらいます。
なにしろ『出て行け』と言ったのは何回目でしょうか、いつも
『はい、ごめんなさい』と言うと、何とでもなる、と思っている。
いくらあたしがおじいちゃん大好きっ子でも、限度があります。
20年も、あたしらは人間らしい生活をしていません。

何年か前に、グループホームに複数申し込みしたのですが、順番待ちとか言われたまんまです。
うわさでは、議員さんに頼むと、早く入れてもらえる、とか。
そんなことはあり得ない、と言い切れない自分が情けない。

病気になったら、何を言っても許されるのですか?
言葉の暴力でどんなに他人を傷つけても、許されるのですか?

朝なのに、なんか不平たらたらなのは、単純に寝不足のせい、だと思う。
きっと、30分したら、あたしも回復出来る。。。。と、今は信じるしかない。
返信する
結局の所 (otikomi)
2008-09-25 08:37:17
いつも通りに仲直りして、ご飯をあげて、おもらしされたシーツや毛布などなどを
洗濯機に入れて、やっと人心地。

おじいちゃんは、いつものことだが、真夜中のことは「覚えていない」と言い張る。
怒っても、どうしようもない。

むなしいなぁ、と思う。
あたしが最近耳鳴りがしたり、動悸がしたりするのはストレスなんだって。
わがままに生きている人に、普通の神経では対抗できないよ。

安らかな夜が、欲しい。

さぁ、今日も一日、頑張らなくっちゃ。
返信する
う~ん><; (ぽこ丸)
2008-09-25 10:24:35
結構追い詰められてますね;
入所には時間がかかるので
短期宿泊ができる施設もあります
市役所にご相談するのがオススメです
個人で探すのは限度があるし
福祉課でバンバン相談すればOKです^^
頑張れ彩女さんT△T

返信する
Unknown (まきぼう)
2008-09-25 19:06:57
身体症状が出るほどのストレス、て、
それかなり深刻ですよ。
きみの病魔が根深いわ。
そこまでされても笑ってお世話してあげられる、
きみの愛と忍耐は超人的だけれど、
むにゃむにゃ・・・。

介護人のストレス&過労死。
洒落にならんから。
種族保存に逆行してるから。
じいさま見殺しにしてでも孫に助かってほしいです。
エゴイストでゴメン。

実現不可能なんだろうけど、
せめて数日、できれば数週間、
介護人も休暇取れたらいいのにね。
介護ヘルパーさんを短期だけでも雇うとか、
できたらいいのにね。
返信する
ありがとう(T▽T) (otikomi)
2008-09-25 23:02:26
>ぽこ丸さん
うん、働きかけてみるね(*^。^*)
ありがと、ありがと。
ただ、おじいちゃん自身が「昔の人」なので、家族以外のお世話っていう感覚が薄い。
先日結婚したばかりのお兄ちゃんを呼び戻して、世話をさせようなんて言い出すから呆れてる。
嫁さんが嫌がるでしょ、って答えたら
「そんな嫁には実家に帰ってもらって、近所から新しくもらえばいい話だ。」
だって(´∀`;)むちゃくちゃざます。(-_-;)
仕事だって、田舎に来たら無いよ、って言うと
「アルバイトでもなんでも、いいじゃないか。」
という。いや、それって、本人(お兄ちゃん)が言うのなら、だけど。
誰も選ばない道だ、とまでは言わないけれど、ちょっと残酷なんじゃないの?って思う。
そんなこと思ったらいけないのかもしれないけど。
親孝行とか祖父母孝行とかってさ、自発的なものでしょ?
押しつけるのは、孝行とは言わないんじゃないの?(-_-;)

>まきぼうひゃん
そうそう、短期で預かる(ショートスティ)のも、たまにあるんだけど。
一日中「家族を電話で呼んでください」とか騒ぐので
かなり嫌がられてるみたい、わがままで。
呼ぶ理由を聞くと「淋しいから」だって。
かわいい、というべきか(;´▽`lllA``)

母は、完全にストレスからガンになったと思うよ。
過労死、だとも思う。責任感の強い人だったから。

ただ、おじいちゃんを預かることができても、まだ、犬と猫は居るからね(;´▽`lllA``)
ゆっくり休むのは、本音、かなり難しい。
先の入院中にも、毎日抜け出してきて世話したりしてたし。
人間も動物も、同じにいとしい、って言ったら、笑うかい?(;・∀・)
自分も気にしてるからね、うーーー、まぁ、言うなれば
愛でしょ、愛だよっ(。。。。と、信じていますのじゃが、どうだんべ?)
(←「どうだんべ?」=「どんなもんでしょうか?」)
返信する
嫌がられても。 (あむろ)
2008-09-26 18:13:40
彩女ちゃんが心配です。

ここに書くときには、かなり整理して、気持ちも落ち着いてるんだろうけど、介護の苦労は介護した人にしかわからんのよねぇ。
私だって数年先にはそうなるであろうことが確定です。
足の不自由な母を父が面倒見てるからね。
「老老介護」ってやつです。
だから、両親と一緒に住みたいんだよな。

でも、現状はなかなかうまく行かなくてさ。

どやしたらいいんだべね?(真似っこしてみた)
返信する
何が「嫌がられても」なの?(;・∀・) (otikomi)
2008-09-26 18:50:43
あむろちゃん、来てくれて、本当に嬉しいっすよ(*´∇`*)
心配してもらえて、幸せだすよ~~~(T▽T)
介護の合間を縫って、ちょこちょこっとしかネットできないんだけど
いつも復活を待っているんだよ、あむろちゃんの。

そっか、あむろちゃんはご両親と同居はしていないんだね。
嫌がられても、って、ご両親が同居を嫌がってるの??
口で言うほど、同居はたやすくは無いと思うよ。
うーーーー、大人と大人が一緒に暮らすの、ってさ、
目に見えないバリアーみたいなものが出来てくるんだよね。
特に、一回別居を経験してみると、その傾向は顕著になるみたい。
親と子という立場で「居た」時には感じなかった何かが、発生する。
独立した一個人というスペースを犯されるような嫌悪感?っていうか。
簡単に言えば「わがまま」?(簡単すぎるか??)
経済的な分担とか、時間配分とか、上手くいかない要素は
あふれかえっているからねぇ。。。。
愛がすべてを解決する!って、どっかの青春映画のコピーみたく
行ったら、問題は無いんだろうけどねぇ。
ほんと、どやしたらえがべねっす。(お返ししてみた( ´艸`)
返信する
Unknown (まきぼう)
2008-09-27 11:01:31
スープのさめない距離の別居、というのを、
将来的に、親に提案しつづけている。
親と子じゃ、生活時間帯がちがうから。
夜中に部屋から明かりが漏れてたり、
早朝に掃除されたり、ていう、生活上の音や光は、
意外と神経にさわるんだよね。
だから同じ棟のマンション内で別の階の家を買って、
とても親しいご近所さんてな付き合いができれば、
いいかも、と思ってるんだけど。
・・・ああ。
資金がない(爆)
返信する
資金面では、なんとも、なぁ。。(;´▽`lllA``) (otikomi)
2008-09-27 21:47:04
スープの冷めない距離、って、よく聞く言葉だけどね~。
あたし的には、むしろ「スープの冷める距離」が良いと思うぞ。(*^。^*)
冷める、程度で、「凍る」とかでは無いのが、ミソ。
もちろん、飲めなくなる(腐るとかも含めて)は遠すぎるけどね。
声をかけたら5~15分くらいで到着できる距離の方がいいんじゃない?
もちろん、心細かったら、隣近所と仲良くしておいて
いざの場合には助け合える・のが理想なんだが。
「とても親しいご近所さん」ってのは、大切だと思うよ。
昔からも、遠くの親戚より近くの他人、っていうくらいで。( ´艸`)
近すぎると、なにかと「摩擦」になっちゃうもんなぁ。
こじらせたら、他人よりやっかいなのが血族だし(-_-;)

お金の問題はさぁ。。。
昔は「金は天下の回りモノ」とか言ってね、何とかなると思われてたけど
昨今ではそうもいかないだろうし、ねぇ。
世情も法律も変わってきているからねぇ。

ただ、人間には、生き物の中で唯一、死ぬまで精神的に成長できるという
能力がある、っていうんだよねぇ。
 もし「唯一」でなかったら?
 そのときは、あたしの無学を笑ってください。
いや、そういう話ではなくて。
真剣に「側で暮らしたい」って思っているのなら、の話。
いつか、どんな形でかは判らないけど、どうにかこうにか
解決していくんじゃないかな?って。
そのことを真剣に考えて工夫していけば、いつかは
(きっと・たぶん・もしかすると)
どんな形ででかは解らないが解決できるんじゃないかなぁ、と。
あたしは、思うんですよ。
なにせ「夢見る夢子さん」って言われてるくらいだからね~(´∀`;)
てへへっ。
返信する
ごめんごめん。 (あむろ)
2008-09-29 23:36:33
タイトルに「嫌がられても」って書いといて、その中身を書いてなかった。ごめんごめん。

「嫌がられても」ってのはさ、
ショートステイでおじいさまがわがままを言って嫌がられてる、って話ね。
「嫌がられてるから預けにくい」って言ってもさ、彩女ちゃんのように自宅で介護なさってて苦労している方たちが少しでも楽できるようにそういうステイがあるんでしょ?

介護の仕事に携わっている方たちも本当に大変だというのはニュースなんかで見るけど(実態を知らずにテレビで見ただけの青臭い意見だけどさ)、ショートにお願いしないと彩女ちゃんが参っちゃうって。ホントに。
だから、無理はしないで。


私は一人っ子でさ、両親がおいらせ町にいるの。
それでもってダンナは次男なんだけど、お義兄さん夫婦は首都圏にいるの。
ダンナのお母さんは今私たちが住んでるとこから車で10分ぐらいのところに住んでるのよ。

さあ、誰と一緒に住んだらいい?

もちろん今私たちが住んでる家には足の不自由な母と父と一緒に住むことは不可能なの。

そうすると、どっかに家を買って、って話になるんだけどもね。

なかなか全部をクリアにする案は出てこないわけさ。

宝くじで3億当たったら、バリアフリーのでっかい家を建てて、一緒に住めるんだけどねー。

どやすべ。(再びマネッこ。うふ)
返信する

コメントを投稿