別ウィンドウで開く実験です~^^ - 日々是迷走中ー2
あ。
別窓で開く、にするというより、3番目のにチェックしたからだと思うの。
編集画面には、リンクしか書かれていません。
とても不安なのですが、投稿してみます。
失敗したらやりなおせばいい、だけだもん。(←のう天気)
うっ。
プレビュー画面にも、リンクしかない。
でも、クリックしたらはてなの記事が開きました。
前のようにぐーにかぶって出る、のとはちがう。
ただ、1番めの方が、ここしか見てなくても記事の内容がわかるかな、ってんで、表示の番号は1か2の方が、あたしは、好き。
ということで、あたしとしては、「別窓で開く」で、表示は「①」か、「②」がいいと思いました。
すっきりした方がお好きな方、またはクイズなど出してて、どっちかな、って考える間を欲しい方は③や④がお勧めです^^
まことに勝手な感想でございました。
実験好きなあたしは、いろいろやってみて面白かったです。何回もビビりましたけど(冷や汗)。
うーちゃんさんも参加してくださったみたいで、そして記事がとっても面白くて楽しかったので、うれしかったです。
ありがとうございました^^
あ。
別窓で開く、にするというより、3番目のにチェックしたからだと思うの。
編集画面には、リンクしか書かれていません。
とても不安なのですが、投稿してみます。
失敗したらやりなおせばいい、だけだもん。(←のう天気)
うっ。
プレビュー画面にも、リンクしかない。
でも、クリックしたらはてなの記事が開きました。
前のようにぐーにかぶって出る、のとはちがう。
ただ、1番めの方が、ここしか見てなくても記事の内容がわかるかな、ってんで、表示の番号は1か2の方が、あたしは、好き。
ということで、あたしとしては、「別窓で開く」で、表示は「①」か、「②」がいいと思いました。
すっきりした方がお好きな方、またはクイズなど出してて、どっちかな、って考える間を欲しい方は③や④がお勧めです^^
まことに勝手な感想でございました。
実験好きなあたしは、いろいろやってみて面白かったです。何回もビビりましたけど(冷や汗)。
うーちゃんさんも参加してくださったみたいで、そして記事がとっても面白くて楽しかったので、うれしかったです。
ありがとうございました^^
(なぜかumeの名前にならなかった)
一応こちらにもコメントさせていただきました
こんにちは
コメント欄探してのメッセージ
ありがとうございます😭
応援もありがとうございます
こちらこそ何も言えずごめんなさいですが
密かにエールを送っています
引越しはハテナに行こうかと思ってますが
とにかくデジタル音痴で
PC開いただけでクラクラ
ハテナさんの説明みると引越しでも
一ヶ月一定以上の画像は受け入れないと
書いてあったので
一体何ヶ月かかるかな?と
無事引越しできたあかつきには
どうぞよろしくお願いします🙇
画像データ全部引越しできました?
教えていただけるとうれしいです
>いただいた記事の方にもお返事しましたが... への返信
あたしも、どうしたもんかと迷ってたんですよw
メール設定のあれこれ、やってたはずだったんです。
うっかり押しちゃったみたいで、引っ越し荷物、つくりますになっちまって。
その時は、まだいくさきなんか考えまとまってなかったんですよ。
んで、ままよ、ってはてなに作ったんだけど、その時も何度も失敗してやり直したわ。
でも、なんとかかんとか、できちゃった。
あれこれ考えてたらできてなかったでしょう、と。
あたしは、最初引っ越しはせずに、と考えてたのね、でも、今ははてなさんに行けて良かった、って思ってます^^
まさに、あんずるより産むが易し。失敗したらやり直せばいい。gooさんに記事が残ってて、引っ越しおっけなうちに、やってみれば?と。
画像、ね、はてなさんには一か月の容量制限(無料版で)あるけどね、今回の大量引っ越しというか民族大移動用に、特別フォルダ用意してくださってるみたいよ。
その特別扱いがいつまでなのかわからないから、やれてる(無料で無制限アップ)うちに引っ越し、しちゃった方がいいと思うよ。^^
ぎりぎりになったら、制限復活するんでないかな?わからんけど。
アメブロさんやFC2やあっちにもこっちにも、行く先バラバラめいてきた。
でもやっぱり、行く先が違うと、足が遠くなるよね。。。
優しい人は違うとこに行っても、あたしンちをブックマークしてくださって、うれしいのよね。
でも、あたしはまだ、彼女のブックマークできなくてて、ぐーがなくなる前に達人になって、はてなからでもほかにブックマークして遊びに行きたい、って思って、今頑張ってるとこ^^
umeさんだって、きっと、だいじょうぶ。
何回も間違っても、きっと誰かが助けてくれる。きっと、だいじょぶ。
これこれで困ってる、って、声にして。みんな、やさしいから。ほんとよ^^
温かいお言葉ありがとうございます😭
本当にもうダメだ…な気分だったので
ものすごくパワーいただきました
今なんとかがんばっています
失敗したらもう一度があるのですね
よ、よ、よしっ!がんばる💪
ありがとうございます!
>重ねてのコメントごめんなさい... への返信
なんかいでも、やりなおせるから、大丈夫よ~
↑何回も失敗してやり直し、したヒト
コメントありがとうございます
せっかくいただいたコメントがデータ引越し後なので反映されないの残念過ぎる😭
(スクショしました)
よくわかってらっしゃる!!
動きがないパソコン画面を
ほれ!がんばれ!と見つめております😆
変なとこ気早なので動きがないと
不安になります
皆さんがそれで大丈夫とおっしゃってくださらなかったら、ずっとパソコンと睨めっこしてたかもー😆
スピード一定じゃないんですね?!
デジタルって不思議
IDは割とあっさりできました
得意不得意ってあるのですね
まっさらな状態から初めるのは
割と抵抗無いのです
ゼロからイチはむしろ得意かもー
今あるモノを直すとか変えるとかが
デジタルに限らず全てにおいて苦手です
できる人尊敬✨
かなりがんばる気持ちが必要です
調整とかするならぶっ壊してイチから作りたくなるヤツです😅
本当みなさんすごい✨尊敬します
大丈夫て教えていただかなかったら
引越し諦めてたかもーです
本当に本当にありがとうございます
進んでるようで、安心しました。^^
新しいことにチャレンジ平気ってのは、素敵すぎます!!
尊敬しちゃう♪
あたしねぇ、文字がよく見えないし、キーボード打ち間違うのよ。
先生(医者)に言うと、うーん、老化ですねぇ、で笑われて終わり。くっそぉ~~~!!です。
ホームポジション、ずれるのw左にあたってるから?
黒丸のとこ、見える化できるならまだしも、できないとこも多くて。悲しいの。(´;ω;`)
でも、愚痴言ったってなんにも解決しないから。
がんばってね、できたら教えて、遊びに行くから^^
私にできるかな。
>うーん。... へ
大丈夫だよ!!あたしでもできたんだから^^;;(←自慢できない)
失敗したら、何回でもやりなおせばいいの。ATMでないから、『三回失敗したら鍵がかかる』とかは、無いから^^♡(・・・変な応援だわ。)