日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

あーーーーっ!!w( ̄△ ̄;)wエライコッチャ

2016-11-08 16:55:33 | 
ぼんちゃぁ~~~ん!!!



びっくりして、続きは止めましたが。。。。半分しか聞いてないね?ママのお小言。^^;


秋の、弱くなった日差しが、室内に取り込まれる「手助け」を、してたんだね(-_-;)
あ、あ、あ、ありがたい、なぁ。。。。(T^T)


夕飯の買い物に出た、ほんの二時間程度のできごと。
元は、こう。


もう、障子紙は止めて、プラ段でも張ろうかしらん。。。。しくしく。。。(・_・、)

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こ、これは・・・(:;´゜;盆;゜`;:) (ひさへ)
2016-11-08 17:22:56
お見事、とゆーか、ご愁傷様とゆーか・・・。
思わず笑って ・・ (首輪のない猫)
2016-11-08 19:39:19
otikomi さん 今晩は
まだ仕事の途中でちょっと遊びに来ただけでしたが
最初の写真の右側を見てつい ハハハハハ笑 大笑 笑笑笑 になり
思わずコメントしてしまいました~
元はこう という写真を見て あらら こっちも!!
何度見ても笑いが止まりません ハハハハハ
不謹慎でゴメンナサイ<(_ _)> 久しぶりのコメントがこんなで本当にごめんなさ~い
otikomi さん 泣かないでね
前衛アートだよね~ (鳶助)
2016-11-08 19:59:55
ぼんちゃん♪

天才芸術家の本領発揮だよね~
嫌だなー、ママ …… 子供の才能は、にっこり誉めないと!
後ろの子は、役者志望かな??
ひゃあ~! (ろこ)
2016-11-08 21:11:30
こんにちは。
 ひゃあ~~ぁぁぁ~~~!
 大昔の我が家の障子を思い出しました!
 徹夜で障子を張り替えた翌日、遊びに来た甥っ子にこんな風に破られました。
 「おんどりゃあ~!」
 と叫んで深窓の令嬢というウソがばれた瞬間でした。

 otikomiママの嘆きのセレナーデが聞こえてきそう。
 
わっはっはっ♪ (越後美人)
2016-11-08 21:35:50
わ~あ!これはすごい!
ここまでやられたら笑うしかなかったでしょう(^^♪
もうこうなったら全部やっちゃえ!

ぼんちゃんが固まってる様子も笑えますねえ♪
もう、もう、可笑しくて、、

後始末大変ですね。
近くなら手伝いに行ってあげたい!
頑張ってね(^_-)-☆
え~ッ! (tappe)
2016-11-08 22:28:13
こんなにすることもあるんですね。普段はしていなかったのになぜでしょう。
いたずらをしているポンちゃんを覗き込んでいる子、見つかって目を丸くしているポンちゃんの表情がなんとも言えませんね。
こうした甚大(?)な被害に遭いながらもユーモアで切り返すOtikomiさんの余裕にニャンズに対する愛情を感じます。
どひゃー (猫まんま)
2016-11-08 22:38:11
笑うしかありませんなぁ~。
「あーぁ」って一緒に力のない笑いをしてくれる人がいてほしいですね。

前と後を見比べてしまいました。

新年の準備を早めに手伝ってくれたと言うことで!

しかし2時間でここまでやれるとはすごいやっちゃ
あーあーあー(笑) (にゃんけろりん)
2016-11-08 23:04:59
これはもう、宿命・お約束の現象てすね(笑)

うちは障子はないけど、ふすまの取っ手をカリカリします
母は「これ!」と怒りますが私は怒りません
時には諦めも必要ですよね(苦笑)
おかしいなぁ…(^-^; (otikomi)
2016-11-09 01:53:21
しくしく、って書いたのに、大笑いしてたの、なんでバレたのかしら…(^-^;
さっき、笑いながらコンビニに行って買い物したら、クジで、レットブルが当たったよ〜♪
みなさま、嬉しいコメント本当にありがとう、これ、携帯(ガラケー)からだから、お返事は明日ね〜(*^□^*)
Unknown (hana)
2016-11-09 10:39:56
これはもう「お見事!」というしかないですね
(ごめんなさい)
ここまでやったのはだあれ?
単独犯じゃないですよね?
向こう側が見たかったんだよね~
ビリビリ破くのって楽しいよね~

子供の頃飼っていた犬が、下段だけ破いてたっけ
今のにゃんずは、障子破りはしない代わりに、
押し入れの物を外にぶちまけてくれます(涙)

コメントを投稿