今日は、回転寿司一心さんへ。門真市、京阪大和田駅前にある地元で人気の回転寿司店です。14時半頃にお店に行きましたが結構お客さんがいました♪
「?(122)」メニューには書いてなかったのですが、サーモンの細巻きです。たっぷりサーモンに大葉のボリュームのある細巻きです。大葉の香りが相性がよく美味なものでした♪
「?(122)」こちらは、はまちと大葉の細巻きです。はまちもたっぷり♪ ボリュームもあり、凄く満足感のあるものです♪
「活〆湯引きハモ(122)」結構肉厚で大きくさばかれていました。この価格でのこれは嬉しいですね。
「葉わさび(122)」つぶ貝に辛味の強い刻み山葵の軍艦巻きです。回転寿司一心さん名物と言ってもいいくらいだと思います。毎回の様にいただいています。つぶ貝の甘味と山葵の辛味が相性がいいと思います♪
「鉄火巻(122)」こちらも鮪がたっぷりと使ってくれています。回転寿司一心さんの細巻きは、本当にどれもお得で美味なものだと思います♪
「サラダ太巻き(122)」「太巻き」と名前にある様に、大きくてボリュームのある巻きです。カニカマ、玉子、シャキシャキ食感のレタス、胡瓜です。
「ぷりぷりえび(122)」名前の通りぷりぷり食感の海老にマヨネーズというシンプルなものです。この食感は凄く印象的です♪ これも、回転寿司一心さんオリジナルですね♪
「タコサラダ(122)」蛸の旨味が凄くしっかりと感じられるタコサラダです。これもお店に行くとついつい注文してしまいます♪
元・元禄寿司さんのお店です。元禄寿司さんですらやめてしまった給湯器から直接お茶が出たり、細切りのガリだったり、ある意味、回転寿司の元祖である元禄寿司さんの昔の姿を最も今に残しているお店なのかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます