あなぐらのどおぶつレストラン

毎日どおぶつのコックが森の穴ぐらで、いろんなものを作ってます。木の根っこを煮込んだり、生地をこねたり、のばしたり・・・

豚の甘辛のせ素麺

2010年08月21日 | 麺類

 豚の甘辛のせ素麺

ウォーキング、めずらしく続いてます。
このまま一年計画で歩くぞー

でも、これからだんだん寒くなっていったら、ちょっと自信ありません。

食べない飲まないでやせるのは辛いけど、食べたり飲んだりしてやせるというものは、大歓迎で、前に、テレビで紅茶を毎日飲むと体重が減るという実験をやっていたのを覚えていて、今はやたらと朝昼晩、紅茶をストレートで飲んでます。ほんとかうそか、胃潰瘍なんかにも効くと聞いたことがあるので、胃腸の弱い僕にはちょうどいいのかも。

いつもありがとうございます。なかなか上がったり下がったりですが、頑張ります。
  ↓     ↓     ↓
人気ブログランキングへ気に入っていただけましたら、応援クリックよろしくお願い致します。
※登録などの必要はありません。この2つのバナーをクリックしていただくことで投票したことになります。


レシピ(二人前)

素麺・・・二玉分
豚こま切れ肉・・・200g
醤油・・・30cc
みりん・・・30cc
砂糖・・・大さじ2
豆板醤・・・小さじ1/2

みょうが・・・1本
ピーマン・・・2個
玉葱・・・1/2個
ミニトマト・・・2個

<つゆ>
顆粒鶏ガラスープの素・・・大さじ1
醤油・・・20cc
湯・・・100cc
水・・・400cc
塩・・・少々

作り方

1.<つゆ>は、ボウルにスープの素、醤油、塩を入れて、湯100ccで溶いて、水を注いだら、塩で調味して氷をいくつか加えて、冷蔵庫で冷やす
2.フライパンに薄く油をひき、豚肉を炒めたら、砂糖、みりん、醤油、豆板醤を加えて、水分を飛ばすように煮絡める
3.ピーマンと玉葱は素麺と一緒に茹でて、冷水でもみ洗いしたら、氷水で締めて水を切り、器に盛る
4.3に1を注いで、2をのせ、トマトを散らし、みょうがを添えて完成





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2010-08-21 09:55:28
豚の甘辛のせ素麺
夏ばてにうれしい料理ですね
美味しそう
おさむさん
ありがとうございます。

ポチッと応援させていただきます、
スポンサーリンク3ヶ所にも
返信する
Unknown (jugon)
2010-08-21 11:13:36
おさむさん、こんにちは♪

今日は外から"ワッショイ!ワッショイ!"って聞こえてきています(^^)

そうめんもこうして作るとボリュームがあって、あのなんとなく味けないそうめんが素敵な一品になりますね?
私、おつゆをつけるだけのそうめんって、ほとんど惹かれませんが、これなら食べた~い!

ウォーキングで体、紅茶で体内、夏に負けない体作りは、知らず知らずに私もしてたかも・・・あ、ウォーキングってただ歩くだけじゃダメかな??

レモンの壁紙、とても爽やか
返信する
Unknown (姫子)
2010-08-21 19:10:19
豚の甘辛のせ素麺

涼しそうで 良いですねぇ~・・・・

暑くて食べたくないと言っても これなら

ツルツルと食べれそうですね

やはり 彩りも考えなければ 食べて貰えないですものね

見た目も気を使わないと・・・・ 私への課題です。。。。。。。

返信する
Unknown (poppy)
2010-08-22 00:28:24
いや~~~ン(^^♪
またまた、一目惚れです。
もう、暑すぎて、暑すぎて、こういうのが一番嬉しいですね。
前の記事のささ身のエスニック蒸し煮も、
ヌードルカリーにして食べたいくらいですよ。

それから、わたし、玄米食に変えて、徐々に体重落ちてきました。
ダイエットといえ、普通に食べているから、
お腹が空かないのでちっとも辛くないです。
お酒もあまり飲まなくなったので、その効果もあるのかも。
きっと食事の内容が変わったせいか、お酒をそんなに飲みたくならないんですよ。
不思議(・・?
コーヒーを紅茶に変えたら、もっと効果ありますかね?
やはり、ホットがいいのでしょうか?
返信する
ryuji_s1さん (おさむ)
2010-08-22 07:30:57
ありがとうございます。

やっぱり、栄養とりすぎなのか
夏バテしないんです。
返信する
jugonさん (おさむ)
2010-08-22 07:33:59
こんにちは

ありがとうございます。
jugonさんは、よくお散歩に出かけられるんですね。
僕などは無精で、全くでかけないときが多いんですよ。
返信する
姫子さん (おさむ)
2010-08-22 07:34:59
姫子さんが、前に焼き肉をのせてたなぁって、思い出して作りましたよ。
美味しく出来ました。
返信する
poppyさん (おさむ)
2010-08-22 07:38:08
ターメリックを使うのが、poppyさんのを見たばかりだったので、どうしても使いたかったんです。笑

今日の朝食は、玄米にしてみました。
いいということは、いろいろ試してみます。

ホットのほうが、体内のプリン体も流れて、痛風になりにくいとかいいますよ。
返信する
ボア・ノイトゥ ^^ (ピパーナ)
2010-08-24 03:40:19
ボア・ノイトゥ、こんばんは、なんですよ ^^ 
ポルトガル語の勉強全然はかどってませんがw

お肉の甘辛風味って美味しいですよね ^^
ご飯がすすんで ^^

私達夫婦もしっかり美味しいものを食べて、運動しつつ体重キープが理想です。
ウォーキングは楽しいので続きそうですが、こちらだんだん寒くなってきていて、今日は数ヶ月ぶり(!)に1日雨模様です。

そちらはお天気いかがでしょうか? ^^
モモ殿は元気かな? 
返信する
ピパーナさん (おさむ)
2010-08-25 04:47:43
でも、すこしずつ覚えられてるようですね。
こちらは、まだまだ残暑厳しく、あつーいですよ。

体重キープ、これだけでも大変な運動量ですよね。
返信する