
焼き油揚げの卵とじ丼
昨日の鶏レバーの赤ワイン煮、コメントいただいたうちの、1/3の方からしか
ウケませんでした。ハハ(笑)
やっぱりレバーって嫌がられる食材なのか。牛レバ刺しなんかも大好きなんですけど。
赤い血のしたたるような子羊とか鹿肉も好きなんです。
でも、ブログに載ることはあまりありません。けっこう嫌がられるので。
今日は油揚げをさっと香ばしく焼いて、甘辛く煮て卵でとじました。

↓ ↓ ↓

気に入っていただけましたら、応援クリックよろしくお願い致します。
※登録などの必要はありません。このバナーをクリックしていただくことで投票したことになります。レシピブログは中身も充実してますので、よろしければ、ご覧下さい。
レシピ(二人前)
油揚げ・・・2枚
卵・・・4個
玉葱・・・1/2個
醤油・・・30cc
みりん・・・50cc
酒・・・50cc
出汁・・・200cc
砂糖・・・大さじ2
作り方
1.鍋に出汁、醤油、みりん、酒、砂糖を沸かして玉葱のスライスを加える
2.油揚げを食べやすい大きさに切って、別のフライパンに油をひかずに両面に焼き色がつくように焼いて、1へ加えて、煮汁が含むまで煮る
3.溶いた卵を加えて、半熟に加熱したら完成、ご飯の上にのせる