久しぶりに奈良県の十津川村と下北山村を結ぶR425を走行してきた.R425は土砂災害によって,通行止めになっていることがほとんどである.けれど,この十津川村と下北山村の間だけは,通行止めが解除されていることが多い.
きつい登り坂を越えて,白谷トンネルを抜けると,紀伊山地の開放的な眺望が広がっている.この辺りの樹木は,常緑樹林の割合の方が多いようである.所々に落葉樹林がまとまっており, . . . 本文を読む
関西に越してきてから,3年目を迎えた2020年.ようやく,三重県の伊勢市と鳥羽市を結ぶ,伊勢志摩スカイラインを走行する機会に恵まれた.
伊勢志摩方面は,自宅のある京都からとても近い.けれど,伊勢神宮と言う観光地のメッカがあって,交通量が酷く多いので,今までこのエリアは避けるようにしていた.
しかし,このコロナ禍であれば,伊勢志摩方面の交通量も多少減っていることだろうと思って, . . . 本文を読む
京都南部の和束町と宇治田原町の境に位置する標高682メートルの鷲峰山(じゅうぶさん).和束町側の麓,府道62号線沿いには, 相楽和束観世音菩薩さまが峠を行き来する者を見守ってくれている.
府道62号線を少し先に進むと,とても小さいが八王子神社と言う立派な神域がある,日中でもほとんど陽が当たらず,これからの季節,涼しさを求めて一休みすることが多くなるだろう。そして,この神社の先から,鷲 . . . 本文を読む
舗装林道の辻堂山線は,大台ケ原公園川上線から分岐しており,道を下って行くと大台河合線へと合流して上北山村へと抜けることができる.国道169号線の和佐又トンネルが工事のため,片側通行となっており長いあいだ信号待ちしなければならない.信号待ちで渋滞した車列を避けるには都合のよい道だ.
そんな訳で,今年は辻堂山線をキャンプ道具満載で走行する機会が多かった.辻堂山線を下って行くには苦労しない . . . 本文を読む
奈良県は十津川村,大字大野というところに幸運を運んでくれるヴィナスがいるという.国道168号線から下北山村方面へと国道425号線を東に行くと,すぐに人面岩が頭上に現われる.誰が考えたのか分からないが,ユニークで面白い.
ここはちょうど,清納の滝から流れてくる大野川が,国道425号線と並行して流れる芦廼瀬(あしのせ)川に合流する地点だ.国道の出合橋と歩道の大野出合橋というつり橋があって . . . 本文を読む
奈良県は宇陀市室生の砥取(ととり).ツーリングの途中,ととり笑顔公園にて休憩することがよくある.ここは奈良県より南へと出かける際に,必ず立ち寄るスポットだ.
2019年も一年を通して,かかし達が少しずつアップデートされていく様子を,楽しく拝見することができた.去年の暮れ頃に写真を撮ったきりになっていたので,暫くぶりにかかし達の元気な姿にカメラを向けた.
それにしても,以前より . . . 本文を読む
京都府は笠置町にある木津川にかかる沈下橋.連日の雨によって,橋のすぐ下まで川の水面が迫っていた.いつもは必ず釣り人がいるのだが,今日は誰一人としていなかった.
いつもは穏やかな流れの木津川も,この日は増水しており,流速はいつも以上に速かった.今は数多くのダムがあるのであまり心配はいらないが,明治や大正時代には,木津川の氾濫による大洪水があったそうだ.
木津川は関西本線と並走し . . . 本文を読む
梅雨空の下,深緑の鷲峰山線をとことこと,ゆっくり走っていくことにした.自然豊かなところで,拳くらいの大きさのヒキガエルが,道路をゆっくりと横断していた.慌ててカメラにおさめようとしたが,シャッターチャンスを逃してしまった.
道中には,大きな水溜りのある所があった.路肩の土手を登って水溜りを回避しようとしたが,途中でタイヤがスタックしてしまった.渾身の力で,オートバイを土手から引き下ろ . . . 本文を読む