ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

8連勝!&王貞治展

2007年04月30日 | ホークス
ホークス☆3-1 オリックス
8連勝ですぜ!旦那!!

悪夢の楽天3連敗したときにはどうなる事かと思いましたが・・・
やっぱりDr.コパさんの言ったとおり、方位が悪かっただけか?(違!!
コパさんによると8月15日に王監督胴上げらしいです!!(ホンマかいな?)

おっと~~今日は真面目に試合のことも書かねば~~
だって8連勝だも~ん!

嬉しい今日の収穫は、下位打線で点が取れたこと!!

3番イデショー!期待に応え先制タイムリー!

 

サトルから始まる反撃!!サトルが打てば何かが起こる!?



カッちゃんの勝ち越しタイムリー!!で、ヒーローインタビューです!!
ご両親も来られてたそうで、良かったねカッちゃん!!

 
勝った瞬間、嬉しそうなカッちゃんの顔!ここのところスタメンマスクもなかったので、喜びを噛みしめてたのでしょう!良かったね!!

もちろん大村はんも流れを切らずに2点差に突き放すタイムリー!!さすが仕事人!!



お久しぶりの慶三郎さんの☆!!最年長の意地!?お疲れさまでした~~

 

ということで、8連勝ですよ!
明日はこぐまちゃん!頼んだよ~~

それはさておき、本日やっと王貞治展に行きましたよ!(寄り道が長かったよね~

ちいさんありがとう!!



たくさんの人でビックリ!!
トロフィーや記念リングなどWBC関連のもの、ホークスの優勝記念のもの、古くはジャイアンツ時代のものなど、たくさんの記念品や資料が・・・
娘はWBC、私はジャイアンツ時代のものが懐かしく見入ってしまいました!
756号のHRはリアルタイムでTVで見た記憶が・・・
懐かしいなぁ~~と楽しみました!!

しかも!!
歩きながら、ん??何か横で聞いたことのある声が・・・
えぇ??おすぎさん!?
でも誰も気付いてない??
思わず『おすぎさん?』っと言っちゃった~
すると、隣のお姉さんが(マネージャーさんかな?)ゴメンナサイって・・・
はい!プライベートですね!分かりました~~
でも生おすぎさん見ちゃった~
まんまだった~~ちょこちょこ歩いて、おねえ言葉だった~~

さて、帰りはもちろん西戸崎に~~(連日かい!?)だってここまで来たんだも~ん!
でも着いたのはさすがに3時ごろ・・・
誰も練習してなかった・・・

と思っていると、お声をかけてくださる方が・・・
ブログを読んでくださってるのりっぴさんでした~~
こういう出会いはホントに嬉しいです!
待っている間にお話ができて、2も楽しかったようです!
ホントにありがとうございました~~

それから昨年の暮れから西戸崎で知り合いになった2人組!?のお兄さんたちにも会いました!
(誰と誰が2人組や!?とお互いに言いそうですが)
しかも和巳に、昨日と同じ服装で、同じようにベースボールカードにサインしてもらおうとして『2枚目?』と聞かれてましたが・・・
2枚目違いっていうことで・・・
でも、今日も写真屋さんになってもらい!?シャッターを押していただきましたよん!
ありがとです!
2人とも喧嘩せんと仲良くしてね~~ラーメン食べた??

西戸崎でも次第に知り合いが増えてきました~~
ありがとうございます!!
皆さん、どうぞよろしくです!!

さてさて、残念ながら、宗ちゃんはそのあとすぐに帰って行き・・・・
(今日も小関さんが車を正面に回して乗り込むとすぐに帰って行きました~~
指を怪我してるのでサインができないからかなぁ~~
あ~~!と思ってる間に・・・
写真撮れずに・・・母としたことが本日も失敗・・・

今日は倉野さんに初めてサイン&写真を!!
調子はどうかいなぁ~??1軍に上がれそうかなぁ~~??去年も投げてないような・・・
頑張れ!!倉野っち!!


新しいソフトで何とか顔を隠しましたが・・・でもヘタっぴ~~

試合が終わった頃、和巳登場!!(多分、寮で試合中継見てたか!?)
もう1冊のサインノートにサインしてもらって~~
最後に握手をしてもらいたかったけど、行っちゃった~~
和巳にサインもらう時は、オーラに圧倒されて握手してもらうのを忘れちゃうんです~~
思い出して、最後にトライしたけどダメだった~~

本日の兄さん!!
 

オーラ出まくり!!2いわく『コワッ』

ところでタム様は大丈夫かなぁ??試合前の練習ではトスバッティングしてたそうですが・・・

 早く良くなってね~待ってるよ!

自身のブログに内出血あとが写ってましたね~~いかがですかお診立ては?Λさん!!お願いします!


最後に・・・

 オリさんのマスコットですか???


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7連勝&西戸崎

2007年04月29日 | ホークス
ホークス☆6-5 オリックス

冷や冷やものの試合だったようですが、勝ちましたね~~7連勝です!!
良かった~~あの悪夢の3連敗からは想像もできませんでしたが・・・

本日は夕方より1の入学祝の内祝いの集まりがあって、親戚にお呼ばれ。
やっと終わって8時過ぎだったかなぁ~帰宅途中の車の中でラジオ&携帯TVでやっと見ることができました!
6-5と1点リードの場面。聞けば、シーソーゲームで点を取りつ取られつの試合だったようで・・・
私たちが見たところは、とりあえず点は動かなかったけど、何だかドキドキの試合でしたね~
最後のまあくんも、ランナー出すし・・・
まあ終わってみれば、結果は勝ち!ということで、7連勝!?
考えてみれば、MK砲+Aも出てるので、何が何でも勝たなきゃいけない試合でしたね!
良かった~~~

さて実は、ちいさんにチケットを頂いていたので、王貞治展に行きたくて、
方向が一緒だし、そのあと親戚宅へ行けばよいかな?と昼前に出発。
ところが、古賀のあたりで『せっかくここまで来たけん、西戸崎に寄ってから行こうか?宗おるかもしれんけ!』ということになって、寄り道!!

いつものところに車を止めて、練習場の門を入ったその時、 『え???宗ちゃん!?』
そうです!宗ちゃんがランニングに出掛けるところにバッタリ遭遇!!!
固まる・・・
写真も間に合わない!!
何か言わなきゃ!!!
・・・・『行ってらっしゃい!』とりあえず手も振る・・・
    1『あ!!行ってらっしゃい!!』
    2『・・・・・』まだ固まってる2・・・・・

すると宗ちゃん『あ!行ってきます・・・』と言いつつ、走り去って行きました~~

そのあと、ギャラリーの皆さんもわぁ~っと追っかけて行ってましたが、その場に茫然と立ち尽くす母娘

しかし、ふと我に帰った母・・・
『今、宗ちゃんだったよね?』
1『うん!!びっくりした~~』
『行ってきますって言って手を振ってくれたよね』
2『宗は行ってきますって言ったけど、手を振ってたのはお母さんやったよ』
1『・・・・あんた、固まっとった割には冷静やん・・・』

写真も間に合わず残念でしたが、ハリー家にとってはビックリの思い出になりました!!

しかしこれで『王貞治展は明日行こう!!』と予定変更!
しかも練習場を見ると、何と和巳までいるではありませんか!?
(私たちが行ってすぐ練習を上がってましたが・・・)
ますます西戸崎に留まることになりました!!

今日は一緒に写って頂いた選手は、みせっち、水田さん、ホッシー、伊奈くんでしたが、
実はPCが新しくなったばかりで、写真編集が良くわからなくって顔が消せないので、また後日・・・

選手のみの写真をUPします!!

ランニングから帰って、まったり最後のストレッチをする宗ちゃん。


誰と話してるかと思ったら、高やんでした!!そっか~あなたたち同級生だったわね!!



その高やん!練習終了後に伊奈くんとちょいと遊んだあと・・・



2が『高谷選手~~』と呼ぶと、手を振ってくれました



和巳は帰りにサインをしてくれました~~



最後にマジックは誰のだ~~?と聞く和巳・・・



サインは無理かなぁ?と思っていたのですが、
さっさとこちらに来てくれて『サインだけね、写真はそこら辺から撮ってね』と・・・
良かった~~思ったより元気そうでした~

最後にちょいと笑ったこのサインを・・・



はい!伊奈くんのサインですが・・・

2『誕生日が一緒です!』
伊奈くん『あ!5月9日??』
2『はい!』
すかさず『名前を入れて、何かひとこと書いて頂けます?』
伊奈くん『はい!何て書きます??』
2『・・・・・』
伊奈くん『じゃあ、誕生日が一緒って書きます?』
2『はい!』

ところがここで伊奈くんの手が止まる・・・
伊奈くん『あの~タンってどんな字でしたっけ??』
一瞬固まる
『はいはい!ごんべんに~延びるっていう字』・・・と掌に書いてみせる母。
伊奈くん『あ~~!』
伊奈くん『じょうは・・・・』
『生きるっていう字だよ』
伊奈くん『ありがとうございます』
『いえいえ、こちらこそ』

まるで息子に漢字を教える母の気分でした~~
伊奈くん、野球の練習の合間に漢字の練習もするんだよ!!

気さくに書いてくれたので2は大喜び!
世界で1枚のサインになりました!
しかし『誕生日が一緒の日』って・・・ 笑えました!!

でも伊奈くん、このやり取りの前まで、たった一人残って黙々と左手だけで素振りを長い時間繰り返しやってました!
早くケガが良くなって打てるようになるといいね!頑張れ!伊奈くん!!

最後に宗ちゃんはいつ帰ったのか分からなかったのですが(まだいたのかなぁ?)
タイムリミットだったので3時半には西戸崎を出ました。

ということで、西戸崎レポを終わります!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4番が決めた!

2007年04月28日 | ホークス
ホークス☆3-1 オリックス
はい!6連勝です!!しかも4番が決めました!!  信彦5号HR やった~~!!

  
王監督もこの笑顔!!          信彦さんのこのポーズもなかなか!
 

ガトームソンも目覚めました!!次第に調子を上げ8三振!!

 
田上ひぐまちゃんも好リード!!     しかもひぐまちゃん先制のHR  

  
低く抑えろ!とジェスチャーで 1点取られた後、すぐにマウンドに行って声をかけたり 
良か女房でした! ただ、この場面でボソリと1『通じよるっちゃ~か?』って・・・

辻ちゃんの好プレーもあって、最後はまあくんが3人でピシャリ!!

 

前回の記憶があるので、ちょっとドキドキだったけど

まずはガトームソンが復活したことが大きいですね!
和巳の抜けた穴を皆で埋めていかねばなりませんから・・・

次に4番の信彦のひと振りで勝てたこと!!
5月に向けて信彦の調子もですね、きっと!!

9連戦の初戦を白星スタート!!明日は神さま ね!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和巳の離脱に思う・・・

2007年04月27日 | ホークス
自分の身体が資本。
しかも、それを限界のところまで追い込んで、さらにその先を目指さなければ生き残ってはいけない世界。

手を伸ばして、それでもグラブの先をかすめて行ってしまうボールを、次には初動をコンマ何秒縮めて、必ず捕らねばならない。
バットに当たらず空振りになってしまったボールを、次には球種を読み、コースを読み、球速を読み、そして自らの頭と身体でボールに反応し、バットに当てヒットにしなくてはならない。
自らの身体を鞭のようにしならせ、下半身から腰、背中、肩、肘、そして手の先にそのエネルギーを伝え、より早く、より正確にボールを放らねばならない。
それはまさに、自分の身を削るような作業である。

だからケガは付きもので、たとえばボールが当たって骨折したり、走っていて傷める肉離れなどのような外傷。
そして今回の和巳のように、身体の酷使による炎症などのケガ。
どうしてもそのようなケガは付いてまわる。

自分の身体を知り、強化しながらもケアし、そのギリギリのラインを超えないように自分を鍛えねばならないし、プレーしなければならない。
プロのアスリートの世界というのは、大胆にして非常に繊細な世界。

そしてもう一つ、気持ちと身体のバランス。
もちろん気持ちだけでは勝てないが、身体だけでも勝てない。
最後に勝負を左右するのは結構メンタルな部分だったりもする。
だからまた面白い。いわゆる名勝負が生まれてくる。

さて、そんな中での和巳の離脱。
彼くらいの選手になれば、自分の身体をよく知り尽くしているだろう。
身体と相談しながらここまで気持ちで投げてきたのだろうが、そのギリギリのラインを自らここと決めたのだろう。
この時期だから、冷静に自分の体と向き合えたのだろう。
これが優勝のかかった時期だと、彼ならば身体よりも気持ちを優先させたろう。
まさに昨年のように。
そしてその経験が、今回きちんと身体もまた重視しなければならないという決断に結びついているのだろう。
ふみねこさんもおっしゃっているように、心も身体もゆっくりリフレッシュしてしっかり治してきてほしい。

さて、こうしてレギュラーがケガをして離脱するといつも思うのは、2軍の選手たちのことである。
チームとしては痛手だが、2軍の選手にとっては這い上がれる大きな大きなチャンスなのである。

そのチャンスを生かし、ここで上がって来れる選手は誰か?
それはそのチャンスがいつか訪れることを信じて、果てしない暗闇の中で、くさることなく上を向いてコツコツと身を削る作業をやってきた者だろう。

長い時間2軍にいると、向上心のなくなる選手がいるという。
それもまた分かる気がする。
来る日も来る日も、2軍の試合とそのあとに続く練習。
上には揺らぐことのないように見えるレギュラー選手。
いつ上がれるともしれない1軍。
先ほどの話でいえば、身体は鍛えているが、気持ちの部分が次第にへこんでくるのだろう。

しかし、チャンスは突然訪れる。このような形で・・・
それから慌てても遅い。
そこまでにモチベーションを高く持ち、気持ちと身体のバランスをしっかり保ち、自らを磨き、コツコツと結果を出してきていた者に白羽の矢が立つのだろう。

2軍の練習を雁ノ巣や西戸崎で見るといつも思う。
上を向いていろよ!と。常に心は1軍にあれ!と。

そして2軍の選手の力が上がり、1軍のそれに肉薄してくればくるほどホークスというチーム全体の力は上がってくるのである。
選手層の厚さとはそういうものであって、レギュラー陣が強いことではない。
選手層が薄いと、こういうレギュラーの離脱の時にはチームの力が極端に大きく下がる。
前に述べたように、ケガは付きものの世界。かならず1シーズンの間に誰かしらレギュラーの離脱はあるのだから、選手層が厚くなければ優勝はできない。
いわば2軍がどれだけ力を持っているか、これもまた優勝への大きなポイントになってくるのである。

さて今、投手陣は先発、中継ぎともにかなり大きく動きがありそうである。
誰が上がってくるのか?上がってきて勝てるだけの力をキチンと付けてきているのか?
和巳の離脱は痛いけれど、今ホークスはチーム全体としてどれくらいの力を持っているのか試されている。
この危機を乗り越えなければ優勝は見えてこない。
そういう意味では『ホークスというチームが本当に強いチームなのか?』今、チームとしての真価が問われている時である。


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5連勝!!

2007年04月26日 | ホークス
ホークス☆3x-2 西武

西武に連勝!!で、5連勝!!
良かったです~~!!宿敵西武に勝てたことは、大きいですね!!

ただ・・・
ホントはもっと楽に勝てるはずの試合だった??

1回、ルーキー岸の立ち上がりを攻め、1点先取!なおもノーアウト満塁のチャンス!!
しかし、追加点は入りませんでした・・・

勝負を分けた小久保への1球・・・1S1Bからのこの球。
際どいところがストライクとなって、岸を救ってしまいました。

 

その後2回以降は別人のような立ち直りを見せ、ホークス打線は全く打てなくなりましたぁ・・・

渚は逆に4回以降少しずつ崩れ、7回、途中で2点取られ降板。今回も3暴投・・・なぎ~~~


しかし今日は中継ぎが頑張ってくれました!!

そして8回、柴ちゃんのレーザービーム&ひぐまちゃんの好ブロックで、追加点を阻止すれば・・・

 

その直後、初球をアダムが同点になる2号ソロ!!

 

しかし、思いかけないところで、大きな1発を打ってくれました!
(まるで去年の何でやねん仲澤!?)

そして同点で迎えた9回裏。
1アウト満塁の場面で、ブキャ!!
フォークを空振りして王監督に怒られたあと(久々に見た勝負師の顔!?)
 

同じくフォークをぎりぎりバットで叩きつけた高~いバウンドの内野安打で、
何とか地味に1点をもぎ取りました!!!

今日のお立ち台はブキャでしたが、母はアダムちゃんを期待してました~~
が、ウォーカーくんが可愛いから許しちゃう!!



1『ちょ~可愛いけど、映画に出てくる性悪の子役みたい!』って、あんた・・・

まあ、勝ち方に問題はあるものの、とりあえず西武に2連勝ってのが良い!!
しかも、昨日は涌井を叩き、今日はルーキー岸に勝ちを付けずに引きずりおろし、守護神小野寺からサヨナラ!!
良い感じで、相手にダメージを与えることができましたね!

和巳が戦線離脱という厳しい状況の中、今日の勝ちは価値があります!!
しっかり勢いに乗っていきたいですね~~


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!サトル初のお立ち台!

2007年04月25日 | ホークス
ホークス☆9-2 西武
今日はここのところの好調のチームの真価を問われる試合!
対 西武!!しかもピッチャー涌井!!

しかし、4回まで涌井に2安打に抑えられて、ある意味予想通りというか、いや~な雰囲気・・・
いや~確かに良かったよ、今日の涌井・・・
こぐまは2ランHRで先制点とられるし・・・

ところが一変!5回に6安打で一挙5点!
びっくりした~~~!!涌井をここまで打ちのめすことができるとは!!
嬉しい限りです!
西武!しかも涌井ですよ!

それも柴ちゃんから始まって、サトルの3塁打で点が入ったっていうのが嬉しいじゃありませんか!!
下位打線で涌井にダメージを与えられたのは、今後の試合も含めて大きいですよ~~
つながる打線!!ホントによく頑張りました!!
きっと昨日の『世界の王さんの臨時打撃講座』が早速効いたのでしょう!?
こんな試合は気持ち良いですね~~

さて、サトル、初のお立ち台!おめでとう!!

 

しっかりとらえて、シャープなスイング!!

 

王監督もいつも以上に大喜び!!母も下位打線のサトルが打ってくれるとホント嬉しい!
もらったチャンスをしっかり生かしました!!
ここ何試合か、サトルが打つと打線爆発!?ラッキーボーイだね!!

 

ここからつながるつながる!!そりゃもうTVの前でお祭り騒ぎでした~~
西武の出てくる投手を徹底的に打ちのめしてやりました~~
スカッ!!

うちの中継ぎ陣は踏ん張りました!(ニコがちょっとヤバかったけど・・・)
お帰り!サトマコ!!



頼りなさそうで頼りになる男!!このギャップが良い!?

こぐまもなんとか勝利できたし!!


久々の本拠地での試合を、ほぼ完璧!で勝利できて良かった~~!!
さあ!明日も勝つぞ~~~!!
おっと~~明日はルーキー岸かい?お願いだから新人養成所にならないでね!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2軍の練習見学!

2007年04月23日 | ホークス
実は昨日親戚宅に行く途中、ちょっとだけ西戸崎に寄ってみました。
もちろん宗ちゃん来てるかなぁ~~??って。

あ~~でもでも、宗ちゃんは昨日は9時半ごろ来て練習せずに10時過ぎには帰っていったそうで・・・残念!!

しかし長崎での試合が雨で中止になった2軍さんが、みんな揃って練習してました!

ということで、短い時間だったのであまり撮れませんでしたが、ちょっとだけ選手の様子を!!


西山くん、秀ちゃん、大隣くんのバント処理練習の順番待ち


お元気そうな田之上さん


2の好きな西山くん


同じく2の好きな川口くん。気づきのが遅すぎて投球練習が終わって、トンボかけてました。


ベテラン倉野さん・・・まだ上がれそうにない??


ホッシーもだよ~~まだ上がってこんかいな?でも足は良くなってるみたいでしたよ!


みせっち!キャッチャー座らせて投げてましたよ!


大隣くんも座らせて投げてました!どうかなぁ??そろそろデビューできませんか??

ただ、この日は写真はボケボケで載せれないんだけど、秀ちゃんにかなり熱心にコーチがついてましたが・・・
秀ちゃん、上がれそうかい??

さてさて・・・
ふと気付くと、ず~~っと向こうにワッチが・・・

藤岡くんと話しながら、少~しだけ軽~く走ってました。






そしていつの間にか消えてました~~~


手前では、城所くんとエガちゃんたちがバッティング練習!





はい!タイムアップ!!
時間がなかったので、あまり見れずに残念でした・・・
また行ってみたいです!今度は宗ちゃんに会いたいなぁ~~~

私事ですが、明日はいや~な会議があります!
男前に何でも『分かった!やりましょう!』って言わないように気をつけておきます!!



♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信彦!満塁弾!!&ガンちゃんの怒り!?

2007年04月22日 | ホークス
ホークス☆4-0 日ハム

やった~~!!信彦ですよ!!HRですよ!!しかも満塁ですよ!!
もう嬉しくって嬉しくって!! 3連勝~~~

え??
はい!分かってます!分かってます!!
まだまだ課題がいっぱいなのは!
6安打7三振で、こんなことでは火曜日からの宿敵西武との試合はどうなるんだろう?と不安になるのももっともです!
いや、もちろん西武はそんなに甘くはありません!
だから今のままじゃきっと苦戦することも分かってます!
あの時満塁のチャンスを潰していたら、今日は負けていたであろうことも分かってます!!

あ~~それでもとにかく、この3連勝を喜びましょう!!
信彦に満塁弾を、水田の3年ぶりの白星を喜びましょう!!

水田は中2日でもらった思いもよらぬチャンスを、本当にありがたく思い、丁寧に打たせて取るピッチングでよく踏ん張りました!

そして何より信彦のお尻に火がついて(あ~この例えはまずい!まずい!シャレにならん!?)
信彦の眼がすっきり醒めて、満塁のチャンスでHRですよ!

 

ライナー性の打球は一直線にスタンドへ突き刺さりました! 

 

これまで打ってほしいところで打てなかった信彦!
けれどあなたはホークスの4番です!やはりファンが期待するのはHR!
そしてあなたがHRを打てば、チームの雰囲気は一気に上がるのです!
重苦しい空気を一掃するのです!

だから、まずは自分が打つことに集中すればいい!
神経を研ぎ澄まし、1点に集中させて振り込めばいい!
原点に戻って、ただ無心に投手とその球に向き合えばいい!
そして出せた結果を素直に喜び、次につなげていけばいい!

素人母は単純にそんな風に思うのですが・・・

ま!とにかく、めでたい!! 3連勝!3連勝!!
え??西武もカブレラのHRでサヨナラ勝ちだって???
まあ、さすが西武ですな。
火曜日からの3連戦で、お互いの力を確かめ合いましょう!
うちは課題だらけですが、それでも腐っても鷹!?(こらこら!違!!)負けまへんで~~~

地上の勇者ライオンさん空の勇者鷹さん!
空中戦では負けまへんで~~~!って、なんのこっちゃ!?

やっと王さんにも笑顔が戻ってきましたし、元気も出てきてガッツポーズ!!


   こともあろうにこの場面で『アタックチャ~ンス』と言った2・・・ 違うだろ!!


さて、今日のCSはもちろん日ハム派の解説者。元Fsの岩本勉氏(ガンちゃん!)
良いねえ~~さすがガンちゃん!!
グリンが意味不明のベンチ引上げをしたこの場面で、ガンちゃん節がさく裂でした!

 

なかなかのやり取りだったんで、レポしますよ!!

さっさと勝手にマウンドを降りるグリン。

アナ 『あれ??これ何かありましたか?足ですか?マウンド降りてますね~』
岩本『やる気なくなったんやないですか?』
    このあまりに素直な解説に(爆!!

アナ『やる気ですか???』
岩本『腰か背中か何かピリッときたんでしょうねぇ』
アナ『そんな雰囲気ですねぇ・・・え??これ突然ですよね~~あららららららら~~』
    素に戻ってるアナウンサーに再び(爆!!

岩本『まあそれにしてもね~あのマウンドでの姿が悪すぎますよ!これチームメイトに対しても敬意を全く払ってませんし、お金を払って見に来てもらってるファンの人にもね、失礼な態度、極まりない!!(怒!!
これねえ、僕16年さしてもらった一野球界のOBとして言わしてもらってます!!出てきて頭下げろと!何ちゅうね(怒!
いやそりゃ体のトラブルあったかも知れない。でも、何か1度ベンチと相談してから・・・・これは佐藤ピッチングコーチも頭の中、沸騰してると思いますよ!』
    ガンちゃんの熱弁に『そうだ!そうだ!!』

アナ『ベンチへ戻る姿がホントに何か、えっ??何だい?みたいな』
岩本『いやもう、ふてくされてるんですよ!!!これ、プロ野球のピッチャーのメンタルじゃありませんね!!良い時は良い。悪い時はこの態度じゃあ、ファンも離れていきますよ!ああいうことしてたら、キャッチャーも信用して信頼してサイン出せなくなりますもん!で、またチームメートも、こいつのために守ってやろうとか、そういうチームとしての輪がわきあがってこないですよ!!久しぶりにちょっとね、強いこと言わせてもらってますけど。良くないです!!!』
    すっかりガンちゃんファンになった!?『うん!うん!ガンちゃんの言う通り!』

アナ『ガンちゃん、怒りが沸騰です!』
岩本『いやもう、メチャメチャ怒ってますよ!今!!マイクオフやったら叫びきってますよね!!』

ハリー家一同、これには拍手!! さすがガンちゃん!でした!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました!TMK砲!!(+A)

2007年04月21日 | ホークス
ホークス☆11-2 日ハム

いや~~~今までの鬱憤を吹き飛ばすようなTMK砲!+A!!

久々にこんなに色が塗られました~~(日スポスコア表・クリック)

しかも待ちに待ったTMK揃い踏み~~~
おまけにアダモちゃんのA砲まで飛び出して~~

口火を切ったのは、6回の小久保兄貴のソロ8号! 
外角をしっかりとらえて運びました~

 

そして一番欲しいところで打ってくれたタムタムの3号3ラン!!
これまた外角をしっかりとらえて、打った瞬間!!のHRでした!

 

そして続いた待望の信彦の3号! 
待ってたよ~~インコースを見事にとらえてフルスイング!!

 

ホームに帰ってきて雄叫びをあげる信彦!! そしてホントに嬉しそうに迎える王監督!

 

そのあと長いこと秋山総合コーチと話してました~ここからといってほしいですね!!

 

で、ベンチで迎えるタムタムの笑顔があまりにもだったので・・・

 

調子に乗って!?アダモちゃんまでぺェ~~イ!! びっくり!?

 

そして和巳に勝ちはつかなかったけれど、チームは久々の大勝!!

 

本日の陰の功労者!!

絶妙バントでエラーを誘った大村はんと、勝ち越しタイムリーでヤギを引きずりおろしたポンちゃん!

 

おかげで大量得点できました~~~!!
大村はん1番!ポンちゃん2番!!そしてタムタム3番!!やっぱりこのオーダーが良いですね!!

さてさて・・・
明日は水田!!
彼を援護できれば打線の復活は確かなものとなるでしょう。

ただ一つ心配なのは、前回も大量得点の後にチームのペースが崩れて連敗になったこと。
今日は今日として、明日は更に気持ちを引き締め、打ちこんでいってほしいです!!
頑張れ!!

P.S. 勝つとうれしくなって写真が増えちゃうのよね~~
    それから サトマコ!お帰り!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく勝ち!!

2007年04月20日 | ホークス
ホークス☆4-2 日ハム

勝ちました~~

初回の4点しか取れずに追加点がなかったとか、安打数は5対7で負けてるとか、三振数も10対6で負けてるとか、そんなこたぁ~ど~でも良いんです!!
9回終了時点で、1点でも多く得点した方が勝ちなんですっ!!

そして、今日一番大切なのは、とにかく勝つこと!でした。
だから、いいんです!
今日だけは『勝ち方』ではなく、『勝つこと』がすべてでしたから・・・

小久保ぉ~~~よく打ったぞ!!


打った瞬間に分りましたね~立ち上がりの甘い球を逃さずに打ちましたね~~

1回ノーアウト満塁から、4点!!
ここでもし点が入らなかったら、間違いなく負けてました。

 
あ~久々の?王監督の笑顔! そしてきっちり仕事をこなした男の自信に満ちた笑顔!!

良かった~~!

そして投げては神内が何とか踏ん張りました。



誰かが悪かったら、誰かがカバーすればいいんです!!

とにかく負の連鎖は断ち切りました!
明日から再構築です!!

打順は・・・・
個人的には、やはり大村→本多→多村→信彦→小久保が良いかなぁ~~!!

打撃は・・・
ふみねこさんもおしゃってるように、若手は粘れ!そしてとにかく甘い球を見逃すな!!

投手は・・・
ストライク先行!!そして2アウト後にきっちり抑えろ!!とにかく踏ん張れ!!

気持ちを引き締めて、明日の試合も頑張れ!!

ワッチがいない分、みんなでカバーするんだぞ!
誰が投げても、打たれた以上に打ち返し、取られた以上に取り返せば良いんだから!
それが野球さ!!

おまけ・・・
島田誠元コーチ情報!
『ダルは高いマウンドに弱い!?」これからダルがヤフードームのマウンドで投げることがあったら、傾斜を大きくつけて高い状態にすること!』
だそうです!



♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連敗(T T)

2007年04月19日 | ホークス
ホークス★1-3 楽天

昨日はたくさんのコメントありがとうございました!!
皆さん、同じ思いなんだとうれしく思いました!!

さて!今日こそ!!

と思ったら~~~
ひえ~~~3タテですか!? 

どうしちゃったんでしょう?我らがホークスは・・・・


今日は残業で遅くなり、帰る途中の車で急いでラジオをつけました。
えっ???
1回に3点も取られてるじゃ~ないですか!!
まあ、久々の水田くんなんで、これはまあ、いたしかたないかと・・・



しかし、やはり打線が・・・

三振をとられたあと、バットを叩きつけて悔しがる大村、そして信彦・・・(特に大村はんは4タコ!?)
けれど、アウトになった後どんなに悔しがっても、自分の打率が上がるわけじゃなし・・・

しかも9回にやっと少し目覚めて打っても、間に合わんって!!
いわゆる『良いところ』で打てよ!!

しかしまあ、どんな好打者でも、10本中7本打てないんですから(3割打者)
今がどん底と信じて、早く上を向いてくれることを祈ってます~~


昨日は怒りにまかせてお説教だったけど、今日は少し冷静に見ていきたいと思います。
昨日の記事に皆さん、たくさんのご意見を寄せていただきましたが、どれも『ウンウン』と頷けるものばかりで、さすがです!!

さあ、明日からのハム戦。
母としてはもう開き直って『首脳陣がどういう対策を立てるのか??』を楽しみにして見ていくつもりです!!

最後に一言・・・『いい加減、打て!!絶対勝て!!』


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打撃陣!正座っ!!

2007年04月18日 | ホークス
ホークス★2-6 楽天
ちょっと!あんたたち!!いい加減にしなさいよ!!
2日連続で、相手のルーキーにメモリアルウイニングボールをプレゼントしてどうするのっ!!
しかも今日は高卒ルーキーだよっ!!
いくら話題の、確かに素質のある良い投手かも知れないけど、18歳のプロになりたての投手に抑えこまれてどうするよっ!!

今日は写真撮る気も失せました~~~

まるで出来の悪い、けれど可愛い息子に今日こそは言い聞かせてやるって決めた母親の心境
で、怒り心頭の荒れモードですので、読んでますます気分の悪くなりそうな方は、
早めにスルーされてくださいませ!!


こらっ!!打撃陣!!
正座して、耳の穴かっぽじいて、よ~~っくお聞き!!

まず、小久保っ!大村っ!!ブキャッ!!!

あんたたちねぇ~1回ノーアウト満塁から3連続三振たぁ~どういうことよ!!
あれで完全に立ち直らせちゃってさ!
オマケに波に乗せちゃって、ま~気分良く投げさせちゃってどうすんのっ!!
プロに入りたてのヒヨっこに、いいように翻弄されて!!
あんたたち、何年プロとして野球で飯食ってきてんのよっ!!
恥を知んなさい!!恥をっ!!

次!!信彦っ!!!

あんたいつまで眠っとんの!?
いい加減目を覚まして、ガツ~~ンと1発やったんなさい!!
日本の4番の名が泣くよっ!!
ズバッと決められて、首かしげてんじゃないよっ!!

寒い中、鼻をすすりながら我慢のピッチングをしていたこぐまに、追加点もやらんで、勝てるわけがないっしょ!!

まあ、こぐまもあそこで抑えきれると『和巳超え』できると思うけどね・・・

そして、中継ぎ陣っ!!
出てきちゃ~打たれて、傷口広げてどうすんのっ???
高卒ルーキーの前で情けないピッチングしてんじゃないわよっ!!!
誇りと威厳を持って投げてよね~!!!!
もう少し、入れ替えがありそうかもね~~
2軍でしっかり勉強して、カムバックしてらっしゃい!!

とにかく・・・
昨日といい、今日といい、というか昨年の八木といい、
お願いだから相手チームのピッチャーを育てるのはもうやめてねっ!!!

明日は水田さんが上がってきて、何年ぶりのマウンド!?
母にはかなりドキドキの賭けに見えるんですが、
ベテランの意地を見せて、老獪なピッチングを期待しています!!

何よりとにかく打撃陣!!
明日打たなきゃ~ファンの怒りをかうよ!!
寒い中、アウェーで応援してくれているホークスファンの方々に、
せめて1勝はプレゼントしなさいよ!!


出来の悪い息子に愛を込めて『』を入れさせていただきました!!
怒りにまかせた記事になってしまいましたが、どうぞお許しを・・・

たちは『やっぱり宗ちゃんがおらんとダメなんかね~』とか『今頃、宗は自分を責めよるんやろうねぇ~』と心配してます。
宗ちゃん・・・無理せず治してね。でも、できるだけ早く帰ってきてよ~~

では明日こその勝利を信じて・・・なさい・・・


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人投手養成所!?

2007年04月17日 | ホークス
ホークス★4-5 楽天

だから~~!よその新人さん育てる暇があったら、自分とこの新人を育てなさい!って!!

去年の八木に次いで、今年は永井ですか??
お願いだからプロの意地で、新人、初物はキッチリ料理しちゃってください!!
これではきっとホークス戦は『新人投手養成所』として位置づけられちゃいますよ!!
しかも、キャッチャーもルーキーだったようで・・・

信彦!小久保!!多村!!!柴原!!!!
あんたたちが新人バッテリーの術中にハマってどうする!!
と、TVに向かって怒鳴ってました

さて、渚は球が荒れてましたね~7四球ですか??
しかもワイルドピッチが多分4つはあったような・・・
まあ、少々の荒れ球は逆に渚の武器でもあるけど、せめてキャッチャーが捕れる球を!

 

カッちゃんや高やんをかばう訳ではないですが、さすがにこの球は捕れないかなぁ~と。
もちろんそれでも止めるのが一流のキャッチャーなのかも知れませんが・・・

渚!次はしっかり投げてね~~

母が今日、一番悔やんだ1球は、9回小久保兄貴に福盛が投げた1球目。
高めに入ってきた第1球を見逃したこと!!
で、結局追い込まれ、フォークを意識しすぎるあまり、ストレートに全く手が出ませんでした~~
あの1球目を振っていたら・・・また違った結果になってたのかも!?

そして今日は高谷くんが公式戦初登場!

代打、高谷!と聞いた瞬間、もう、胸がドキドキでした~~
(ま、何で??とも思ったけど!?)
しかも巡りあわせて、最後の打者も高やん・・・・
(ここでも代打か?と思っていたら聞こえる『9番キャッチャー

大きくバランスを崩されバットは空を切りました~~
その瞬間母は『あ"~~~!!!!』と叫びました!!
その時お風呂に入ってた2が、お風呂から上がって

2『お母さん、高やん三振??』
『そうやけど何で分かったん??』
2『だって「あ"~~!」って声が聞こえたけ』
『でもヒット打った時もお母さん叫ぶよ?』
2『違うと。ヒット打った時は「ゎあ~~」って高い声なん!』
『ゎあ~~~』と言ってみる母・・・確かに
2『さっきのは「あ"~~」って下がってたけ、高やんが三振したかな?って思った』

ハイ!しっかり我が子に行動パターンを読まれている母でした

最後に・・・
明日は勝ちましょ!!くらいついていきましょ!!打の執念を見せてね!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗の練習&こぐまのお話!

2007年04月16日 | ホークス
今日は久々のオフ!
でも選手は休日返上で練習したようですね!

信彦&小久保の練習風景が『日スポさんの写真ニュース』(クリック)に出ていましたよ!

明日からの楽天戦でしっかり勝って、流れを引き戻して、仙台→東京→熊本、そして福岡に帰ってきてほしいと思います!!

さて、今日の『アサデス』で宗くんの練習風景が!!

先週金曜日の映像ですが、西戸崎で下半身中心にトレーニングしていたようです!

 

包帯が痛々しいですね~~~ あ!提供の文字が・・・ まぁTVなんで仕方ないですね~
 

しっかり下半身強化です!


宗が試合に出られないのは残念だけど、宗自身が一番辛いでしょう・・・

頑張れ宗!! しっかり下半身を鍛えて、グレードアップした姿で帰ってきてね~~!
災い転じて福と成せますように!!

さて『夢スポ』では杉内くんのインタビューが!!
ハッと気付いて慌てて撮ったんで、途中からだけど~~~

『狭いっていうのを第一に考えていましたから、コースコース厳しくいかないといけないなと思ってましたから・・・慎重にやりすぎですよね・・・』


今季初失点!?

『イヤ絶対点取られるもんと思ってましたから、まあ打たれはしましたけど、そんなに悪くはないと思うんです、自分ではですね』



『一昨年はまだ不安があったんですよね~オープン戦で確かに抑えてましたけど、シーズンに入ってどうかな?って。』

『今季に関してはですね~上々の滑り出しだと僕は思ってましたから・・・
楽天戦完投しましたからで、悪くはないですね!!』

次の登板は??

『そうですね!慎重かつ大胆にピッチングをやっていければ良いかなと思いますけど』



 今季はしっかりと腕を振り弾むように思いっきり良く投げ込んできていたこぐま!!
それが球場の狭さを意識するあまり、打たれないようにとコースを狙う丁寧なピッチング。
伸びもキレもなく、オマケに甘く入ったところを叩かれる・・・
悪循環のピッチングでした。

でも、それにきちんと気付いているので、次は修正してくれると思います!
次は思い切りの良さでグイグイ押す投球を!!
東北のホークスファンの皆さん!!
応援頼みましたぞ~~!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ!娘よ!!

2007年04月16日 | あれこれ
本人には内緒でこっそり・・・
まあ最近忙しくって、こちらをのぞく暇もないようなので・・・

高校生活が始まって1週間。
今日から朝の課外も始まりました。

実は新しい環境に馴染むのに時間がかかる1。
中学に入った時もしばらくかかりました。
精一杯まわりに合わせて、きっと学校では一見普通に過ごしているように見えると思いますが、
本当に安心してその場に居られるようになるまでに時間がかかる子なんです。

不安を胸に抱えてスッキリしない毎日のようで、
母はもちろんずっと見てきてるので、その辺のこの子の心の複雑さは良く分かり・・・
しかし、そんな経験を積み重ねてこそ、社会にでた時に1人で生きていけるというか、いわゆる独り立ちできるのでしょうから、車のミラの宣伝ではありませんが『悩めよ!青年!』 と見守ってます。

それでもこんな時は決まって『お母さん!一緒にお風呂入ろ~!』と言ってくるので
(ハリー家恒例、お風呂での母の『人生について語る』が聞きたくなるようで・・・
お風呂で人生の先輩話をしてやります。

普段は『うるさいなぁ~!分かっとるっちゃ!』という1も、自分から『ねえ、大丈夫かねぇ~??段々良くなるかねぇ??』と真剣に話を聞いています。

若い頃はいっぱい悩んで、不安に感じて、でも最後は自分で切り開いて・・・
そうして成長していってほしいなぁ~と思っています!
何も感じない人より、感じる心が強い方が、きっとまわりの人の痛みも分かると思うから。

それとね!
ずっと同じ時間は続かないから!!必ず変化していくから!!
時間が解決してくれることもあるよ!
今は焦らず待っていれば、良い風が吹くからね!!
大丈夫!!大丈夫!!

 1!!


P.S.遠い昔に青春時代だった皆さん(もちろん母も含めて)
    何だか懐かしい感じだったでしょ??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする