ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

連敗しない!

2007年04月04日 | ホークス
ホークス☆3-0 西武

大切なのは連敗しないこと!

 こぐま!良く頑張りました!!

1球1球、後ろのポケットに手を入れて(多分カイロを入れてある?)温めながらの投球でした。
もともと寒さには弱い血行障害のあるこぐま。
吐く息も白くなるほどのこの冷え込みの中、ホントに良く投げましたよ~~

 
ポケットに手を入れている様子、分かりますか~??

そのこぐまを打線も良く頑張って助けました!!
去年、苦手としていたグラマンですが、タムタムと信彦が頑張って打ちました!
ホントに頼りになる主軸!
多村、信彦、小久保の3人が、日替わりで補いあいながらキッチリ点を取ってます。
打線の厚みというのはこういうことを言うのでしょうね。

まずは今日猛打賞の信彦!
 
高い球も 超低い球も しっかりとらえてタイムリー!!
 

そしてタムタム!

 
アウトコースの低い球も          インに入ってくる高めの球にも 

王監督がほれ込んだ柔らかい手首でヒットにしました!

しかし、今日は寒い中、3塁打やホームインの時に走りすぎたかな??
7回相手のエラーでセーフになった時に足を痛めました・・・

  
3塁からの返球が逸れて、それを避けようとかなり大きく足を踏み出した時に傷めたようです。

 
       ボールが転がってて、それを飛び越えようとしているのが分かりますか?

日スポによると、『肉離れは起こしておらず、軽度の筋硬直の見方が強いという。病院には行かず、試合中はストレッチで患部を伸ばし、アイシングを行った。』そうなので、少し安心しましたが、無理せず治してほしいですね。
だってタムタムのおかげでどれだけ勝ってきたか!?
 感謝だよ~~無理しないでね~~

さて、今日は久々に王監督の厳しいお顔を見ましたね~~

 

多村がホームインする時に、西武のキャッチャー細川がベースを守ろうと足を出したので、これは危険だ!ということです。
これは確かにケガにつながりますからね~
ただ、ホームを守らなきゃいけないし、難しいところですね・・・

さて、投の方は8回の柳瀬くんがちょっと危なかったですね。
四球がいけませんでしたね~。西武は特にミスに乗じてしぶとくキッチリ得点してきますから!
しかし、最後の和田は気迫のインコースで打ち取りました!!

そして9回は我らがホークスのまあくんが、内野安打は打たれたものの、抑えましたね~


しかし、内野安打とはいえ、ややエラー気味。
そして最後の打者も、ショートゴロでしたが、川→秀光さんへの送球がゆっくりで、結構ギリギリアウト!でした。
試合終了直後、信彦が『危ないぞ!』と言ってたみたいです!多分・・・


先制した試合は全てモノにしているホークス!

『大切なのは連敗しないこと!』

そして、その次は『連勝すること!!』

さあ!ガトちゃん!!
明日はキッチリ決めてけや~~!!

 タムタムの足が大したことありませんように・・・


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする