まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

霜降 ハヤトウリとアケビ

2016-10-24 | 秋の畑
10/23日は二十四節気の「霜降」(そうこう)
朝晩の冷え込みがさらに増し、草木の露が霜になり、地面にも霜が降り始めるころ。
かつては漬物の仕込みや薪積みなど人間も冬支度に忙しい時期でした。
動物は冬ごもりを始め、夏鳥は南へ旅立っていきます。

畑のそばは自然がいっぱい
今年もアケビが採れる頃になりました。




畑ではハヤトウリが盛況になってきました。




ハヤトウリの名前の由来~
大正初期に鹿児島県に導入され、薩摩隼人にちなんでこの名前がつけられたそう
色は白色と緑色があります。白はアクが少ない品種
カリウムが豊富なのでむくみすっきりですよね




季節の代わりめ 体調管理に気をつけながら
冬に備えたからだづくりをしていきましょう


湘南海岸の空








コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 里芋の収穫  くらしのアンテ... | トップ | 芋類と落花生おおまさり収穫... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMI)
2016-10-24 09:05:56
傷のない綺麗なアケビですね
こちらはもうほとんど終わりだと思います
クリを拾いに行った頃もう開いたのがぶら下がってましたから
このアケビ どうするのですか?
ハヤト瓜うちもたくさん収穫してますよ^^
でもお店とうちでで使うだけ あとは欲しい方に上げるだけです^^;
こんなに可愛くして出荷するのも大変でしょ 
でもこの一手間ですよね えらいですね♪
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-31 08:55:36
まーたんちゃん~おはよう♪
あきび!!!
綺麗なあけびだね♪
最近でもあまり見かけなくなってきたよね(^^
そしてはやとうり!
そうなんですね~名前の由来!
お漬物かな?
奈良漬け♪
塩むすびに一番合うお漬物は、奈良漬けと勝手に決め込んでますが(笑)

今日は寒い(^^
一気に冬になりそうだよね(^^
風邪ひかれませんように。
いつも有難う~感謝。
返信する
AMIさまへ (まーたん)
2016-11-01 10:49:58
AMIさんご返事が遅くなってごめんなさ~い
バタバタやっております
このアケビは葉っぱの下に覆われてカラスもつつかないでひっそりとなっています
だから綺麗なのかも
スプーンですくいながら食べますね
種はスイカみたいに出します。(笑)

ハヤトウリ薄く切ってお味噌汁に入れると美味しいですね~ほのかに甘味があって
出荷のデコ 楽しんでます
返信する
misyaさまへ (まーたん)
2016-11-01 10:54:51
畑のすぐ隣で採れるんです
毎年の楽しみ 隣はカラスウリも赤くなっていて
これを見るとクリスマスのリースをまた作りたくなるわ~

ハヤトウリ みなさん浅漬けとかが主流みたいだけど
お味噌汁にも美味しいです。
奈良漬にも使っているのかな~
夏に採れる白瓜かなっておもってたけど、作れるかも

週末は大阪のブロ友さんが来ていてちょうど寒くてね
でも例のサーファーを見て喜んでくれて嬉しかったよ~
misyaさんはいつ来るのかな?(笑)待ってるよ~
返信する

コメントを投稿