
立川の伊勢丹に北海道物産展が来たというので
行ってきました。

立川は、私の街よりにぎやかだし
伊勢丹だし・・・。
期待は、ふくらみます。

赤ちゃんは、ここから来たんだよ。



うちの近くのデパートの物産展は、
多摩地区最大級のふれこみですが
有名店は、来ないといううわさがあります。
物産展マニアの私としては、
本当に多摩地区最大級なのか
確かめる目的もありました。

フロアーの規模は、ふれこみ通り
うちの近くのデパートの方が広かったです。
『旭山動物園』の写真パネルもありましたが
これも、うちの近くのデパートの勝ち~でした。

では、有名なお店は来ていたか・・・。
規模が小さいので、よくわかりませんでした。

やっぱり、都心のデパートまで行かないと
有名なお店のものは、買えないのかもしれません。
ただ、ここのお客さんの方が冷静なようでした。
私が、
大騒ぎをして行列の中買った『チョコポテチ』の前にも
お客さんは全然いませんでした。



やっぱり行列をつくっていましたが
予想よりお客さんの数は、そんなに多くありませんでした。
電車で駅三つ行っただけの場所なのにね。
デパートやお店もたくさんあって
品揃えが街全体でいいからかな~って思いました。





『ふらのプリン』は、食べたことがあるのでやめまして
食べたことがないものを選びました。



『ステラ☆マリス』の三四郎プリンです。





今回の一番のお目当て・・・。
『エチュード洋菓子店』のひよこのお昼ねプリンです。


お菓子のテーマパーク池袋の「東京スイーツ共和国」と
神戸市の「神戸スイーツハーバー」で開催された
「プリンの殿堂2006」で人気投票の第一位をとったんだよ。
ここのお店が来るのも
伊勢丹だからかな~。






小樽洋菓子の『館』のおたる発牛乳プリンです。


『館』というお店は、有名なんだってね。
ブログ仲間のRayさんも、ここのケーキを紹介していました。



『あさひやま動物園』の牛乳プリンです。




『北海道村』のクリームチーズプリンと
『花畑牧場』のみるくぷりんだよ。


『花畑牧場』って、タレントの田中義剛さんの所だよね。


