X' mas プレゼント 2007-12-27 18:51:55 | れいなちゃんず れいなちゃんずにも、クリスマスプレゼントが 届きましたよ。 人の子「かっくん」と「みーちゃん」の家からです。 かっくんです。 いつもありカトウね~。 北海道の動物園仲間からも いただきました。 いつもチンパンジーの情報をありがとう~。 柳月の「三方六」というお菓子です。 クリスマスバージョンだね。 薪の形のバームクーヘンに、ホワイトチョコとミルクチョコが かけてあります。 友達の家でお食事会があったので 持っていっていただきました。 ロウソク も点けて楽しみましたよ~。 「こういうことやるの、ひさしぶり~」って 友達にも喜んでもらいました。
旅立つ 2007-12-22 18:55:38 | れいなちゃんず 『博品館』から我が家へやってきた「ママたん」芋うとの二人のうちの一人が 「もーたん」のお友達の「にーたん」のお家にお嫁入りすることになりました。 にーたん 「にーたん」もかわいい子だし 「にーたん主人」のイヌちん姉さんも素敵な人だから、良かったね。 仲良くするんだよ。 お別れに、おめめうるうるの「チコたん」です。 赤ちゃんが慰めています。 25日の『クリスマス』の日に着くはずです。 今ごろ、どこを「クロ猫さん」の車は、走っているのでしょうか。
新しい家族 2007-12-18 21:17:45 | れいなちゃんず 新しく我が家に来た子は、「チコたん」になりました。 よろしくね~。 すっごく性格が良さそうな顔してるでしょ。 多摩動物園のチンパンジーの「ちこちゃん」から名づけましたよ。 多摩のちこちゃん、もこちゃん姉妹は、自動販売機で ジュースが買える賢い姉妹なのですよ。 ピンクのちゃんちゃんこを着ているのが Mサイズの「あんなちゃん」です。 多摩のアンナちゃんは、まだ小さいのに 弟ができちゃって、夜寂しくて泣いていると聞きました。 アンナちゃんのこれからの健やかな成長を願って つけました。 ヨッシーさんちに新しく行った子とみぃさんちの「チャーリー」も Mちゃんです。 下にいる「岡村くん」もMなのですが ちょ~っと大きく見えます。 昔とサイズの規準が変わったのかな? 大家族に仲間入りです。 ほんの一部ですけど~。 石ちゃんの周りに集まっています。
いらっしゃい♪ 2007-12-17 21:31:34 | れいなちゃんず 博品館に「芋たん」の残された四つ子の姉妹兄弟たちを見に行き・・・ それだけで帰ってきたかっていうと・・・。 そ~んな訳ないじゃないねぇ~。 博品館から家まで送ってもらいました。 送料なしだったからね~。 赤ちゃんと岡村くんがお出迎え・・・。 「いらっしゃい!!」 じゃ~ん、出てきました。 かわい子ちゃん、二人・・・。 博品館の人って 本当にぬいぐるみ好きなんだなぁ~って思ったの。 サンタさんの帽子を二人に被せて、送ってくれたよ。 二人が頭に乗せているのは、三角の赤い帽子です。 センス良いよね。 ほんとにほんとに、ありカトウ~。 4体のうち、私が2体。 もう2体をみぃさんが連れて帰りました。 2Lちゃん、4人完売で~す。 Mちゃん4人衆も 私とみぃさんが一人ずつ買いました。 その後、みぃさんがまた行ったら残りの2人もう売れてしまっていたそうです。 誰が買ったんだろう? すごいね。
ドールインセイコ 2007-12-15 07:12:05 | れいなちゃんず 銀座まで出かけたので 『ドールインセイコ』にも行きましたよ。 でも、ウータンもいたのはこの子だけ~。 3Lちゃんです。 最近、3Lちゃんをよく見ます。 この子は、売約済みのゴリラくんです。 5万円のパンダちゃんです。 パンダちゃんには悪いけど これだけ出すなら、「石ちゃん2号」を買います。 「はい。」 この子は、有楽町駅そばの花屋さんになぜかいたウータンです。
サトウさん ありカトう~♪ 2007-12-10 22:25:16 | れいなちゃんず 「ママたん芋うと」を探して、数週間・・・。 サルばかメンバーのきよたん他大勢の執念と神通力で 博品館の倉庫で最後?の五体が見つかりました。 五体のうちの一人…ママたんに一番似ている 「ママたん芋うと」の『芋たん』は、 無事、札幌のあいあいさんの元へ旅立ちました。 博品館に残った四つ子ちゃんに会いに行きましたよ。 み~んな、みごとにかわい子ちゃん達でした。 写真を撮りたいのですけど~と言ったら 博品館の担当の「Sato」さんは、快く許可してくれました。 おサルのハンガーの前に スペースを開けて4体を並べてくれたのです。 こちらは、Mちゃん四人衆です。 ウータンたちは、2体いましたよ。 まず、3Lちゃんです。 こちらは、Lちゃん。 この子、ずっとここにいるような気がします。 誰か、優しくしてくれる方・・・ 買ってください。 赤ちゃんは、来年の干支のねずみちゃんを物色チュウ~。 真ん中のお正月っぽいのを一つ買いました。
KPのお洋服 2007-11-22 20:06:25 | れいなちゃんず 近所のデパートの子ども服売り場にある お店です。 お花とうさぎさん模様が定番のとってもかわいいお洋服のお店です。 大人の服もあるといいのにと思っています。 お店の人もれいなちゃんずのことをよく知っていて 「今日は、誰の服ですか~」と声をかけてくれます。 私は、「両方です~」って答えます。 甥と姪のプレゼント用の服はここで買っていますが れいなちゃんの服も、ここで買っているからです。 Mサイズのれいなちゃんは、ここの70cm用の服がぴったりなのです。 今回は、プレゼント用の人間の赤ちゃんの服とHiwaちゃんの服を買いました。 お店の人がぴったりなのを選んでくれました。 Hiwaちゃん専用の初めてのお洋服です。 今までのは、れいなちゃんのお下がりだからです。 このお洋服を着て、Hiwaちゃんは 再会を切望するめろんちゃんのお家にホームステイです。
めろんだよ♪ 2007-09-26 19:52:48 | れいなちゃんず めろん だよ♪ びっくりしたっ? ブログ、まちがえちゃったかって思った? 大阪の帰りに、羽田で待ち合わせて Hiwaちゃんに会ったの。 だいずきなお水を二人で飲んだんだよ。 デザートも食べたの。 めろん は「チョコレートパフェ」 Hiwaちゃん は「フルーツパフェ」だよ。 「プリンアラモード」は、売り切れだったの 残念だったな~。 あっそうそう、ここのお店 『ザ・エル』って言うんだよ。 えるちゃんは、ジョニーの家にホームステイすることになったから ここにはいないの。 赤ちゃんは おらん兄ちゃんとまろん兄ちゃんに 肩車してもらってごきげんだったよ。 最後は、みんなで集合写真を撮ったよ。 たった1時間だったけど 会えて良かったよ。 今度、春休みに札幌に来るらしいから ジュース飲んだり、ラーメン食べたりするんだぁ~。 東京ではとバスにも乗りたいなぁぁぁぁぁ~~~。
いちごちゃんとのんちゃん 2007-09-08 22:45:04 | れいなちゃんず 今、momoさんの所に れいなちゃんずは、「何人ですか~」って サルばか仲間から聞かれました…。 ただいま22人です。 ・・・でした。 というのは、 私んちから別のお家に二人が旅立って行ったからです。 一人は、苺ちゃんです。 苺ちゃんは、最初から イチゴちゃんちに行くことになっていました。 イチゴちゃんをこれから苺ちゃんが見守ります。 ひそかに「サルばか」になってくれることを願いながら・・・。 もう一人 のんちゃんは、のりちゃんちです。 のりちゃんは、以前はぬいぐるみ嫌いでしたが 最近ぬいぐるみの癒しの魅力にはまっています。 のんちゃんは、『ドール・イン・セイコ』で 最近、見つけた子です。 のりちゃんは、私と違って料理上手なので のんちゃんは、これからおいしいものを食べられることでしょう。 さっそく「明太スパゲティー」もらっているし~。
Her name is Hiwa chan 2007-07-23 07:00:30 | れいなちゃんず 『オランウータンシンポジウム』が始まる前に 会場でれいなちゃんずの写真 を撮っていたら 話しかけてきた女の人がいました。 セピロク・オランウータン・リハビリテーションセンターで働いている 講演者の一人である 「シルビア」さんでした。 「オランウータンが好きなのか」 「この子の名前は、何と言うのか」 とてもれいなちゃんずに興味を持ってくれたようでした。 うれしい~。 「この子は、Hiwaちゃん」と紹介した後 「この子は、baby」と赤ちゃんを紹介しました。 そうしたら、れいなちゃんのことを 『mamy!!』だと納得していました。 「babyの名前は?」というので 「Aka chan」と言ったら、笑ってくれました。 わかってくれたかのな。 Hiwaちゃんは、ふさふさなのに れいなちゃんは、つるつるなのをびっくりしていました。 実際にうーたんを育てている人と ぬいぐるみの話ができたことは、感動ものです。
唄ちゃん 2007-07-17 21:13:19 | れいなちゃんず 新入り『唄ちゃん』です。 目の周りの白い所が、とってもバランスがいい 稀に見る器量よしのSちゃんです。 『オランウータンシンポジウム』の参加証が届きました。 これで、安心して参加できます。 唄ちゃんは、私のせいで ぺちゃんこになっている赤ちゃんと違って ぱつんぱつんです。 赤ちゃんのお洋服を着せましたが ホックがとまりません。 ガリガリ赤ちゃんとぱつんぱつんの唄ちゃんです。 仙台の「みさとクリーニング」さんで 赤ちゃんとれいなちゃんを直してもらおうと思っています。 北海道旅行が終わったら、連れて行きます。
お中元 2007-07-08 09:57:04 | れいなちゃんず れいなちゃんずに、お中元が届きました。 せっかくなので 今回は、贈られて来たコーヒーと共にSぐみを紹介しようと思います。 『モカコーヒー』を持っているのは 山口さんです。 友達の山口さんにあげようと思って買ってきたのですが このかわいさに、あげるのをやめてしまいました。 それで、名前だけ「山口さん」なのです。 『ファイネスト(ガァテマラ)』を持っているのは みーちゃんです。 人の子みーちゃんは、私の姪です。 『プレミア(コロンビア)』を持っているのは マーくんです。 このびっくりお目目が何とも言えないくらいかわいいです。 赤ちゃんと苺ちゃんです。 5才の赤ちゃんと生まれたばかりの苺ちゃんです。 花ちゃんです。 うちの実家にいましたが、 ほこりだらけになっていたので 連れてきてしまいました。 うちのSぐみ、6人集です。 『サルばか』メンバーSぐみは、男の子が多いのですが うちは、女の子5人に男の子1人です。 「よろしくおねがいしまぁ~す」
ケンちゃんTシャツ 2007-06-17 09:43:33 | れいなちゃんず 円山動物園のチンパンシジーを追っかけている 札幌のRayさんに 『円山動物園のオリジナルTシャツ』を送ってもらいました。 プリントの柄は、 『ケンちゃん』とママの『エリサ』です。 『エリサ』は、2006年4月に鉄塔から落下して亡くなりました。 2ヶ月の娘『レディ』は母にしっかり抱かれていて無傷でした。 レディは、 今、飼育員さんに育てられています。 兄である『ケンちゃん』も今年の4月 風邪に似た症状がひどくなり亡くなってしまいました。 Tシャツの写真は、思い出の一枚になりました。 赤ちゃんの写真の『ケンちゃん』は 『もこたん』 です。 今のレディにそっくりです。 100cm~110cmの子ども用があるというので 『池上くん』 です。 送ってもらいました。 ちんぱん2Lの『もこたん』とうーたんLの『池上くん』に ぴったりです。 大人のLサイズもありますよ。 『ひろちゃん』 です。 2Lのひろちゃんにぴったりです。 パンフレットも送ってもらいました。 『Hiwaちゃん』 今年の夏は、レディに会いに行きます。
苺ちゃん 2007-06-03 20:04:25 | れいなちゃんず 「いちごちゃん」です。 『ドール・イン・セイコ』のショーウィンドーで 4Lちゃんに抱っこされていたSちゃんです。 Sちゃんは、作りが雑なことが多いので かわいこちゃん がいるとついほしくなってしまいます。 「いちごちゃん」が持っているのは 先日の『夏の北海道物産展』で買った「牧家の白いプリン」です。 物産展で、何も買わないつもりだったのですが Rikaさんのブログで紹介されていたプリンがあったので 買ってしまいました。 今回の一番人気の商品で、一番長い行列をつくっていました。 まんまる風船に入っています。 「モッツァレラチーズ」のような食感のミルクプリンです。 つまようじで、プチッと穴を開けて 中身を取り出します。 大家族に迎えられた「いちごちゃん」 もうすっかり『れいなちゃんず』の一員です。
クーちゃん 2007-05-05 19:48:29 | れいなちゃんず 弟家族も帰ってきました。 この子は、姪(人の子みーちゃん)が持っている 『クーちゃん』です。 「よろしこ~」 なぜ、『クーちゃん』なのか聞いたら 「そんな感じがするから~」って言っていました。 「サルばか」仲間に、『くぅちゃん』がいるけど たしか『空』ちゃんなんだよね。 『クーちゃん』は、Qooちゃんかな。 れいなちゃん、さあ~たいへん。