goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

結婚でチョッキン

2011-05-05 21:34:28 | 2年目のマレーシア
マレーシアってのはとても良いところだけれど、マレーシア人に言わせるとそうでないところがある。その中でよく聞くのは、汚職と人権の問題。

人権に関しては、アメリカからは人身売買をちゃんと取り締まろうとしない悪い国として有名らしく、そう言うニュースが時々ある。今日、マレーシア・ナビに出ていたのは「新聞自由ランキング、マレーシアは143位に後退=国際人権団体」と言う記事。英語の先生に言わせれば、マレーシアのどの新聞もどこかの政党に検閲されていて不都合な記事は載せられないことになっているのだそうだ。だから今はネットの情報の方があてになるとも言っていた。つまりネットは検閲されていないと言う事。

記事の概要
米国の国際人権団体フリーダムハウスが「2011年新聞自由ランキング」を発表。その中でマレーシアは昨年より2ランク順位を下げ世界143位となり「自由のない国」カテゴリーに分類された。自由の無い国に分類されたのはマレーシア以外に62カ国。

東南アジアを中心とした世界ランキングは以下
フィンランド 1位
日本 32位
<ここから下が「やや自由」上は「自由」>
韓国 70位
東チモール 77位
フィリピン 93位
インドネシア 108位
<ここから下位が「自由の無い国」分類>
タイ 138位
カンボジア 141位
マレーシア 143位
シンガポール 150位
ブルネイ 163位
ベトナム 177位
ラオス 184位
ミャンマー 191位
北朝鮮 196位(最下位)

マレーシアとタイがインドネシアに負けていると思うとちょっとびっくりする。インドネシアももうスハルト政権が倒れてからだいぶ経つので変わっただろうとは思っていたけれど、まさかマレーシアを越しているとは想像の範囲外だった。シンガポールがマレーシアより下と言うのはとても納得できる。なぜならシンガポールは規制が大好きな国だから。そう感じませんか? 日本? 自由を無駄にしている国では?




<今日の仕事場での雑談。>
今いる日本人で独身の人っているの?
Aさんがそうじゃないかな?
??誰だっけ?、わからないわ。
Aさんは仕事が別だからね。
他には?
う~ん?、いたかな?
インドネシアにはいるわよ。
BさんもCさんも。でもね、ちょっと歳いってるのよね。Uさん(私)なら歳は上だけど若い感じだからOKよ。
結婚してるんだけど。
2番目の奥さんでもいいんだ。ムスリムだから。
えっ、日本人はムスリムの女性と結婚したらムスリムにならなきゃいけないんでしょ?
そうよ。カットしないと。
カット?
あそこチョッキンするの。(割礼)
痛いでしょ?
さあね? 女にはわからないわよ。でもね、日本人でムスリムの奥さんがいるDさんもEさんもカットしたのよ。
じゃあ、本人に聞いてみないと。でもちょっと聞き難いよなあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。