goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

あけましておめでとう ブァブァブァブァブァブァン

2010-11-05 07:43:14 | まさか、マレーシア!
昨夜午前0時切れ目なく何分間も花火が打ち上げられ続けた。

ブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァンブァブァブァブァブァブァーンと言う感じだ。よく聞けば1つ1つの花火はドン、ドンなのだがドンとドンの間の切れ目が無いためにこう聞こえた。何分間も。

そうだ、ディ-パヴァリなのだ。インド系の人たちの新年にあたるのだからカウントダウンの後の花火だったのだろう。昨日はやけに静かだなあと思っていた。何処かで何かあるでもなく、きっとみんな家族で過ごすとか寺にお参りに行く程度なのだろうと思っていたら、やっぱり派手にやる人たちもいるのか。サンウェイ・ピラミッドの方かと思う。

そう言うわけで、あけましておめでとう、か? マレーシアには正月が少なくとも3回は来るってことだ。いやいや、太陽暦の正月を含めたら4回だ。素晴らしいね。待てよ、どの民族も太陽暦など採用していないのにどうしてこの国では公式カレンダーが太陽暦なんだ? 英語を使うのと同じでカレンダーも共通仕様になっているのかなあ?



今朝は、雨が多い季節にしては良い天気だ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jakarta-y)
2010-11-06 09:24:44
あけましておめでとう!?
KLはハリラヤモードなんですか?
同じコスのインド人は昨日の夜、
部屋の前、ドアの両脇に一つづつ
テラコッタ入りのろうそくをともしてました。
おとついの大晦日は何もしてなかったみたいだけど。
ろうそくがそのままになっていたので
さっきこっそり写真を撮ってみましたが、
ここには載せれないですね。
残念。
バリの新年はニュピだから
同じ暦じゃないみたいですね。
返信する
モード? (orang-u)
2010-11-06 23:37:10
KLに出かける用事もないのでよくわからないんだよ。近くのヒンドゥー寺院にはちょっとデコレーションがあるように見えるのだけれど、人が集まっているでもないようだし、近所もインド食堂も普通にやってる(って言ってもムスリムのインド人が多い)から。ひきこもってちゃダメだね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。