
どうも会社の操業再開の許可はまだ審査されていないらしい。来週月曜日からの再開は無理だな。どうやら再開申請をしている企業は多いらしい。まあ、それもそうだろう。個人でも規制を無視して移動しようとしている者がわんさといるんだから。それに企業となればお金の問題だし。
そうそう、規制3日めにしてマレーシアは軍隊出動となったらしい。規制無視で田舎に帰る者が多いのが原因。それと夜間の移動が全面禁止になった。夜7時から朝の7時だっけ?笑えるよね、これだけ大変な事で首相まで出てきてお願いしてるのに既に軍隊出動と言う最終手段使わないといけないなんて。
まあね、マレーシアって信号機付けてても守らない、これだけ人が交通事故で死んでても何もしない国だから結局こうなるしか無いんだろうね。ルールを無視しても自分自身で何らかの調整能力が発揮できていればそれでもまだ良いのだろうけど、それが全く無いわけだからどうにかなるにはまだまだ時間がかかるかと思う。
でも、日本の昔の事を考えてみれば今のマレーシアとそう変わるものじゃなかったなとも思う。
今でこそ日本ではあまりゴミを道などに捨てなくなったけれど、1960年代は皆が車の窓からポイポイ捨てていた。川だってゴミが流れてきていたし、公害だってものすごかった。電車に乗るのに並ぶってなかったし、本当に今のマレーシアと同じだった。
でもね、そう言う事する大人を見て当時の自分たち子供は感じるものがあったよね。行儀よくしなさいとかマナーとか仲良くって言っても大人は言ってるだけで自分たちではしないじゃないか。ゴミ捨てるしズルい事するしって。そうした姿が子供達の心の負債になって今のように自分たちの行動を変えさせてきたんだと思う。それもちょっと行き過ぎ位に。
マレーシアでも将来そう言う事になるだろうか?なるかもしれないし、ならないかもしれない。黙って見てるしか無い。
そうそう、規制3日めにしてマレーシアは軍隊出動となったらしい。規制無視で田舎に帰る者が多いのが原因。それと夜間の移動が全面禁止になった。夜7時から朝の7時だっけ?笑えるよね、これだけ大変な事で首相まで出てきてお願いしてるのに既に軍隊出動と言う最終手段使わないといけないなんて。
まあね、マレーシアって信号機付けてても守らない、これだけ人が交通事故で死んでても何もしない国だから結局こうなるしか無いんだろうね。ルールを無視しても自分自身で何らかの調整能力が発揮できていればそれでもまだ良いのだろうけど、それが全く無いわけだからどうにかなるにはまだまだ時間がかかるかと思う。
でも、日本の昔の事を考えてみれば今のマレーシアとそう変わるものじゃなかったなとも思う。
今でこそ日本ではあまりゴミを道などに捨てなくなったけれど、1960年代は皆が車の窓からポイポイ捨てていた。川だってゴミが流れてきていたし、公害だってものすごかった。電車に乗るのに並ぶってなかったし、本当に今のマレーシアと同じだった。
でもね、そう言う事する大人を見て当時の自分たち子供は感じるものがあったよね。行儀よくしなさいとかマナーとか仲良くって言っても大人は言ってるだけで自分たちではしないじゃないか。ゴミ捨てるしズルい事するしって。そうした姿が子供達の心の負債になって今のように自分たちの行動を変えさせてきたんだと思う。それもちょっと行き過ぎ位に。
マレーシアでも将来そう言う事になるだろうか?なるかもしれないし、ならないかもしれない。黙って見てるしか無い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます