goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

ブレーキパッド交換

2012-10-11 22:04:57 | Vespa? Yes, but LML !
PJ ONEに取り寄せておいてもらったブレーキパッドが来たので交換に行った。

サンバル君はじめVespaファミリーは後輪荷重が前輪に比べて大きいので後ブレーキが良く効く。なので前ブレーキが無くても注意すれば問題なく走れる。前ブレーキが使えない状態で2日間走ってそれが実感できたにせよ、1年間ずっとディスクブレーキ頼りの走りをしていた身体にはちょっとキツイものがあった。

今回交換したのはインドの純正品ではなく、もちろんVespa PX用の社外品。これがよく出来たPADで、これまでインド製でもそれほど不満は持っていなかったがこちらの方が数倍よく効くしフィーリングも良いようだ。ギュッとブレーキレバーを握るにつれて効きが倍増していく。これで1年間より長くもってくれれば良いのだけれど。

ブレーキパッドを交換してくれた彼はまだ23歳。この仕事を始めて3年だそうだ。

この仕事が好きだそうで、将来は自分の店を持ちたいと言う。こうして毎日古いVespaを再生し続けていれば新車がそれほど供給されなくても商売が成り立つかもしれないな。彼の明るい未来を!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。