麓から山の中腹に見える白い建物。
そこが雫石プリンスホテル。
ここに温泉があるのを知ったのはまだ最近だ。
今回は高速道路に置いてあった情報誌を見て初訪問。
入浴料620円が半額の310円。
源泉かけ流しと書いてはあるが・・・
日帰り入浴には場違いな感じのホテル。
お風呂は1階ロビーの端、階段を2段上がった所にある。
男女別のノレンをくぐる。
脱衣室からお風呂が見える、先客さんが2人。
「男の人が入ってる!!!」後から来た友が言う。
私はすでに裸だ。
まさか、と言いながらバスタオルを巻く。
よ~く見ると後ろ姿は男性みたいだが女性だった(ホッ)
洗い場は2ヶ所に数多くあり、隣とは仕切られている。
使いやすいシャワーにシャンプー類完備。
ここは露天風呂となっているが屋根がある半露天。
20人以上が優に入れる広さ。
やや黄色がかった透明のお湯は41℃くらい。
さらっとしたお湯はさしたる特徴は感じられない。
爽やかな風が心地よいお風呂は池に面している。
池の向こうの緑はきれいで人工の滝も流れている。
雰囲気の良い露天風呂である。
浴槽から溢れたお湯が池に流れ出している。
池の水は冷たいから影響はないようだ。
鯉がゆうゆうと泳いでいる。
お風呂から上がってふと見ると源泉遺産「源泉かけ流し風呂」認定証書が掲示。
人がいたので画像はない。
この露天の他に内湯があるのかと思ったがお風呂はここだけのようだ。
冬の露天は厳しそうだから何かの対策を施すのだろう。
私達が上がる頃には日帰りのお客さんが5、6人来た。
ラッキーな時間に入った。
浴室から出た所に用意されている冷たいお水。
高倉山の伏流水だそうな。
冷たくて美味しい!
雫石高倉温泉
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性-中性-温泉)
39・5℃ pH6・8
そこが雫石プリンスホテル。
ここに温泉があるのを知ったのはまだ最近だ。
今回は高速道路に置いてあった情報誌を見て初訪問。
入浴料620円が半額の310円。
源泉かけ流しと書いてはあるが・・・
日帰り入浴には場違いな感じのホテル。
お風呂は1階ロビーの端、階段を2段上がった所にある。
男女別のノレンをくぐる。
脱衣室からお風呂が見える、先客さんが2人。
「男の人が入ってる!!!」後から来た友が言う。
私はすでに裸だ。
まさか、と言いながらバスタオルを巻く。
よ~く見ると後ろ姿は男性みたいだが女性だった(ホッ)
洗い場は2ヶ所に数多くあり、隣とは仕切られている。
使いやすいシャワーにシャンプー類完備。
ここは露天風呂となっているが屋根がある半露天。
20人以上が優に入れる広さ。
やや黄色がかった透明のお湯は41℃くらい。
さらっとしたお湯はさしたる特徴は感じられない。
爽やかな風が心地よいお風呂は池に面している。
池の向こうの緑はきれいで人工の滝も流れている。
雰囲気の良い露天風呂である。
浴槽から溢れたお湯が池に流れ出している。
池の水は冷たいから影響はないようだ。
鯉がゆうゆうと泳いでいる。
お風呂から上がってふと見ると源泉遺産「源泉かけ流し風呂」認定証書が掲示。
人がいたので画像はない。
この露天の他に内湯があるのかと思ったがお風呂はここだけのようだ。
冬の露天は厳しそうだから何かの対策を施すのだろう。
私達が上がる頃には日帰りのお客さんが5、6人来た。
ラッキーな時間に入った。
浴室から出た所に用意されている冷たいお水。
高倉山の伏流水だそうな。
冷たくて美味しい!
雫石高倉温泉
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性-中性-温泉)
39・5℃ pH6・8
ただあの巨大なホテルの割にかなりこじんまりしたお風呂ではあるので、極力宿泊者が食事中であろう時間帯を狙っていつも利用しています。
夏の夜にはお風呂前でかき氷の無料サービスあります。なんと日帰り客でもご馳走なれるのが凄い☆
ちなみにこの割引情報誌、数年前から毎年ゲットして活用していましたが今年はどっこいっても品切れで手に入れられませんでした。。